"ぬ"がつく4文字の動詞

"ぬ"がつく4文字の動詞 "ぬ"がつく4文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉生き抜く
読みいきぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(逆境等)の後に生存し続ける

(2)苦難または逆境を通して生き続ける

(3)continue to live through hardship or adversity; "We went without water and food for 3 days"; "These superstitions survive in the backwaters of America"; "The race car driver lived through several very serious accidents"; "how long can a person last without food and water?"

(4)continue in existence after (an adversity, etc.)

さらに詳しく


言葉打ち抜く
読みうちぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)抵抗を克服してつき通す

(2)分離しやすいように、その中に、またはその間に穴を作る

(3)まるでパンチによるかのように、強制的に強打する

(4)drive forcibly as if by a punch

(5)pass into or through, often by overcoming resistance; "The bullet penetrated her chest"

さらに詳しく


言葉打ち貫く
読みうちぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)まるでパンチによるかのように、強制的に強打する

(2)drive forcibly as if by a punch; "the nail punched through the wall"

さらに詳しく


言葉撃ち抜く
読みうちぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)武器からのミサイルで打つ

(2)hit with a missile from a weapon

さらに詳しく


言葉選り抜く
読みえりぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)選ぶ、多くの選択肢から選ぶ

(2)pick out, select, or choose from a number of alternatives; "Take any one of these cards"; "Choose a good husband for your daughter"; "She selected a pair of shoes from among the dozen the salesgirl had shown her"

さらに詳しく


言葉追いぬく
読みおいぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)そばを通過する

(2)travel past; "The sports car passed all the trucks"

さらに詳しく


言葉追い抜く
読みおいぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)より速く走る

(2)より速く、またはより良く航行する

(3)そばを通過する

(4)travel past; "The sports car passed all the trucks"

さらに詳しく


言葉押っ死ぬ
読みおっちぬ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life

(3)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"

さらに詳しく


言葉切りぬく
読みきりぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)切り取ることにより、形成し作成する

(2)form and create by cutting out; "Picasso cut out a guitar from a piece of paper"

さらに詳しく


言葉切り抜く
読みきりぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常何らかの力か努力で、取り外す

(2)切り取ることにより、形成し作成する

(3)また、抽象的な意味で使用される

(4)form and create by cutting out; "Picasso cut out a guitar from a piece of paper"

(5)also used in an abstract sense

さらに詳しく


言葉くり抜く
読みくりぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)地面を取り除くことによって作り出す

(2)内部を取り除く

(3)remove the interior of

(4)remove the interior of; "hollow out a tree trunk"

(5)create by digging; "dig a hole"; "dig out a channel"

さらに詳しく


言葉くり貫く
読みくりぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)地面を取り除くことによって作り出す

(2)create by digging; "dig a hole"; "dig out a channel"

さらに詳しく


言葉図抜ける
読みずぬける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)目覚ましい働きをする

(2)distinguish oneself; "She excelled in math"

さらに詳しく


言葉頭抜ける
読みずぬける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)目覚ましい働きをする

(2)distinguish oneself; "She excelled in math"

さらに詳しく


言葉裁ち縫い
読みたちぬい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)布で(衣服)を作る

(2)create (clothes) with cloth; "Can the seamstress sew me a suit by next week?"

さらに詳しく


言葉裁ち縫う
読みたちぬう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)布で(衣服)を作る

(2)create (clothes) with cloth; "Can the seamstress sew me a suit by next week?"

さらに詳しく


言葉出しぬく
読みだしぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)事前にの取り引き

(2)先に行う

(3)deal with ahead of time

(4)act in advance of; deal with ahead of time

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉出し抜く
読みだしぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)事前にの取り引き

(2)利口と機知で、打たれます

(3)先に行う

(4)beat through cleverness and wit; "I beat the traffic"; "She outfoxed her competitors"

(5)deal with ahead of time

さらに詳しく


言葉突きぬく
読みつきぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)抵抗を克服してつき通す

(2)pass into or through, often by overcoming resistance; "The bullet penetrated her chest"

さらに詳しく


言葉突き抜く
読みつきぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)鋭器で貫通させる、または突き刺す

(2)穴を作る、特にとがった動力または手工具で

(3)抵抗を克服してつき通す

(4)make a hole into

さらに詳しく


言葉脱がない
読みぬがない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「脱ぐ」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉抜きさる
読みぬきさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)含まれる、考慮される、または受け入れられることを防ぐ

(2)何か具体的なものを削除する、持ち上げる、押すこと、あるいは切り離すことなどにより、あるいは何か抽象的なものを削除する

(3)また、抽象的な意味で使用される

(4)そばを通過する

(5)通常何らかの力か努力で、取り外す

さらに詳しく


言葉抜き去る
読みぬきさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)そばを通過する

(2)通常何らかの力か努力で、取り外す

(3)含まれる、考慮される、または受け入れられることを防ぐ

(4)何か具体的なものを削除する、持ち上げる、押すこと、あるいは切り離すことなどにより、あるいは何か抽象的なものを削除する

(5)また、抽象的な意味で使用される

さらに詳しく


言葉抜きだす
読みぬきだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常何らかの力か努力で、取り外す

(2)容器からまたはカバーの下から持ってくる、持っていくまたは引っ張ってくる   270

(3)また、抽象的な意味で使用される

(4)also used in an abstract sense

(5)remove, usually with some force or effort; also used in an abstract sense; "pull weeds"; "extract a bad tooth"; "take out a splinter"; "extract information from the telegram"

さらに詳しく


言葉抜き出す
読みぬきだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)容器からまたはカバーの下から持ってくる、持っていくまたは引っ張ってくる   270

(2)通常何らかの力か努力で、取り外す

(3)また、抽象的な意味で使用される

(4)bring, take, or pull out of a container or from under a cover; "draw a weapon"; "pull out a gun"; "The mugger pulled a knife on his victim"

さらに詳しく


言葉抜き出る
読みぬきでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)非常に目立つ

(2)過度に何かをするまたはそのようになる

(3)目覚ましい働きをする

(4)distinguish oneself

(5)be or do something to a greater degree; "her performance surpasses that of any other student I know"; "She outdoes all other athletes"; "This exceeds all my expectations"; "This car outperforms all others in its class"

さらに詳しく


言葉抜きとる
読みぬきとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常何らかの力か努力で、取り外す

(2)容器からまたはカバーの下から持ってくる、持っていくまたは引っ張ってくる   270

(3)また、抽象的な意味で使用される

(4)remove, usually with some force or effort

(5)bring, take, or pull out of a container or from under a cover; "draw a weapon"; "pull out a gun"; "The mugger pulled a knife on his victim"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉抜き取る
読みぬきとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)また、抽象的な意味で使用される

(2)通常何らかの力か努力で、取り外す

(3)容器からまたはカバーの下から持ってくる、持っていくまたは引っ張ってくる   270

(4)remove, usually with some force or effort; also used in an abstract sense; "pull weeds"; "extract a bad tooth"; "take out a splinter"; "extract information from the telegram"

さらに詳しく


言葉脱ぎます
読みぬぎます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「脱ぐ」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉抜けがけ
読みぬけがけ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)先に行う

(2)事前にの取り引き

(3)deal with ahead of time

(4)act in advance of

(5)act in advance of; deal with ahead of time

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]