"ぬ"がつく読み方が5文字の言葉

"ぬ"がつく読み方が5文字の言葉 "ぬ"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉垢ぬける
読みあかぬける
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)幅広い社会的な経験から生まれる高度な教養と自信を示すさま

(2)showing a high degree of refinement and the assurance that comes from wide social experience; "his polished manner"; "maintained an urbane tone in his letters"

さらに詳しく


言葉アキタイヌ
読みあきたいぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国の天然記念物。
社団法人秋田犬保存会の本部は秋田県大館市。ロスアンゼルス支部と台湾支部がある。
「あきたけん(秋田犬)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉秋田犬
読みあきたいぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国の天然記念物。
社団法人秋田犬保存会の本部は秋田県大館市。ロスアンゼルス支部と台湾支部がある。
「あきたけん(秋田犬)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アクヌール
読みあくぬーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北部、ジャンム・カシミール州(Jammu Kashmir State)南西部のアクヌール地区の中心都市。
パキスタンのパンジャブ州(Punjab Province)シアールコート(Sialkot)近く。

さらに詳しく


言葉アヌタ島
読みあぬたとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南太平洋のメラネシア、ソロモン諸島(the Solomon Is-lands)南東方、サンタクルーズ諸島(Santa Cruz Islands)東方の離れ小島。

さらに詳しく


言葉アヌンナキ
読みあぬんなき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神の従者

(2)バビロニアの強力な地球の神霊または精霊の集団

(3)servitors of the gods

(4)any of a group of powerful Babylonian earth spirits or genii; servitors of the gods

さらに詳しく


言葉あらぬ方
読みあらぬかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別の方面。

(2)思いがけない方向、意外な方向。

(3)見当はずれの方向。

さらに詳しく


言葉有らぬ方
読みあらぬかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別の方面。

(2)思いがけない方向、意外な方向。

(3)見当はずれの方向。

さらに詳しく


言葉あらぬ事
読みあらぬこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然の予期せぬ出来事

(2)a sudden unexpected event

さらに詳しく


言葉有らぬ事
読みあらぬこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然の予期せぬ出来事

(2)a sudden unexpected event

さらに詳しく


言葉あらぬ様
読みあらぬさま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)望ましくないようす。

(2)かわったようす・違ったふう。

(3)あってはならないようす。

さらに詳しく


言葉有らぬ様
読みあらぬさま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)望ましくないようす。

(2)かわったようす・違ったふう。

(3)あってはならないようす。

さらに詳しく


言葉アルゴンヌ
読みあるごんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第一次世界大戦のアメリカの活動(1918)

(2)パーシング率いる米軍は独軍を撃退したが11月11日に休戦となって独軍は救われた

(3)an American operation in World War I (1918); American troops under Pershing drove back the German armies which were saved only by the armistice on November 11

さらに詳しく


言葉アルデンヌ
読みあるでんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス、シャンパーニュ−アルデーヌ地方の木の多い高原

(2)第一次、第二次世界大戦の激戦地

(3)the site of intense fighting in World War I and World War II

(4)a wooded plateau in the Champagne-Ardenne region of France; the site of intense fighting in World War I and World War II

さらに詳しく


言葉Rn
読みあーるえぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラドンの元素記号。

さらに詳しく


言葉居合抜
読みいあいぬき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、人集めに居合の技(ワザ)を演じ、薬・歯磨きなどの物品を売る大道商人。

(2)居合いの見世物。

さらに詳しく


言葉居合抜き
読みいあいぬき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、人集めに居合の技(ワザ)を演じ、薬・歯磨きなどの物品を売る大道商人。

(2)居合いの見世物。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉言い知れぬ
読みいいしれぬ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)表現または記述を無視するさま

(2)表現を無視するさま

(3)defying expression or description

(4)defying expression or description; "indefinable yearnings"; "indescribable beauty"; "ineffable ecstasy"; "inexpressible anguish"; "unspeakable happiness"; "unutterable contempt"; "a thing of untellable splendor"

さらに詳しく


言葉言知れぬ
読みいいしれぬ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)表現を無視するさま

(2)表現または記述を無視するさま

(3)defying expression or description; "indefinable yearnings"; "indescribable beauty"; "ineffable ecstasy"; "inexpressible anguish"; "unspeakable happiness"; "unutterable contempt"; "a thing of untellable splendor"

さらに詳しく


言葉乾固
読みいぬいかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脱水することで濃縮する工程

(2)濃厚にする行為

(3)the process of thickening by dehydration

(4)the act of thickening

さらに詳しく


言葉イヌイット
読みいぬいっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア大陸のベーリング海峡沿岸からアラスカ・カナダ・グリーンランド東岸に至る極北ツンドラ地帯に住むモンゴル系人種。
「エスキモー(Eskimo)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉乾門
読みいぬいもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区の皇居北部にある、代官町通りに面する門。
東方に乾濠がある。

さらに詳しく


言葉いぬがや科
読みいぬがやか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)針状あるいはうろこ状で枝分かれしていない永続性の葉を持つ裸子植物

(2)gymnosperms with simple persistent needlelike or scalelike leaves

さらに詳しく


言葉犬潜り
読みいぬくぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犬の出入りのため、垣根や塀などに設けた小さい穴。

さらに詳しく


言葉犬神人
読みいぬじにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世、京都祇園の八坂神社の最下層の隷属民。
京都建仁寺(ケンニンジ)門前に住み、平素は沓(クツ)・弓弦(ユミヅル)などの製造を業とする。
祇園祭には神幸の道路清掃などを行い、八坂神社の下級武士ともなった。
また、洛中の死屍や、禁中の鳥や獣の死屍の始末などにも当たった。
「いぬじんにん(犬神人)」,「つるめそ(弦召,弦売僧)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉犬当帰
読みいぬとうき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)セリ科シシウド属の植物。学名:Angelica shikokiana Makino

さらに詳しく


言葉戌の刻
読みいぬのこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)午後8時ころから10時ころ。
「初更(ショコウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉犬走り
読みいぬはしり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゆっくりとしたペースで走ること

(2)a slow pace of running

さらに詳しく


言葉イヌハッカ
読みいぬはっか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)シソ科(Labiatae)イヌハッカ属(Ne-peta)の一年草。ヨーロッパ原産。アジア・アメリカに帰化。
葉はハート形。
ネコが匂いを好むという。
ヨーロッパではハーブとして食用にする。
「チクマハッカ(筑摩薄荷)」とも呼ぶ。
生薬のケイガイ(荊芥)(中国原産)の近縁種で、「心葉荊芥」,「仮荊芥(假荊芥)」,「小荊芥」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉犬薄荷
読みいぬはっか
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科イヌハッカ属の植物。学名:Nepeta cataria L.

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]