"ぬ"がつく6文字の言葉

"ぬ"がつく6文字の言葉 "ぬ"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アグヌスデイ
読みあぐぬすでい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「アニュスデイ」の英語読み。

さらに詳しく


言葉アトサヌプリ
読みあとさぬぷり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道東部、釧路支庁(クシロシチョウ)にある火山。標高574メートル。
「マクワンチサプ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アフタヌーン
読みあふたぬーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正午から夜までの1日の一部

(2)the part of the day between noon and evening; "he spent a quiet afternoon in the park"

さらに詳しく


言葉アンチゴーヌ
読みあんちごーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの劇作家アヌイ(Jean Anouilh)の作品。1946(昭和21)。

さらに詳しく


言葉アントニヌス
読みあんとにぬす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ皇帝

(2)ローマ帝国の衰退は、マルクス・アウレリウスの下で始まった(121年−180年)

(3)アントニウス・ピウスの甥、義理の息子および養子

(4)ストア派の哲学者

(5)nephew and son-in-law and adoptive son of Antonius Pius

さらに詳しく


言葉イヌキクイモ
読みいぬきくいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ヒマワリ属(Hel-ianthus)の多年草。北アメリカ原産。
キクイモ(菊芋)に似るが、地下の塊茎(イモ)は小さい。

さらに詳しく


言葉イヌゲイトウ
読みいぬげいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノゲイトウ(野鶏頭)の別称。

さらに詳しく


言葉イヌサフラン
読みいぬさふらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ西部とヨーロッパ中部原産

(2)白、紫またはラベンダーと白の花を持つ秋に咲く球根草本

(3)native to western and central Europe

(4)bulbous autumn-flowering herb with white, purple or lavender-and-white flowers; native to western and central Europe

さらに詳しく


言葉イヌノフグリ
読みいぬのふぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニガクサ属の様々な植物の総称

(2)any of various plants of the genus Teucrium

さらに詳しく


言葉イヌホオズキ
読みいぬほおずき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)改良された庭園の様々なイヌホオズキで小さな食用のオレンジ色または黒の果実をつける

(2)アメリカに帰化したユーラシアの草本で白い花と毒のある毛の生えた葉を持ち、時には有毒だが時には食用になる黒い果実をつける

(3)improved garden variety of black nightshade having small edible orange or black berries

(4)Eurasian herb naturalized in America having white flowers and poisonous hairy foliage and bearing black berries that are sometimes poisonous but sometimes edible

さらに詳しく


言葉イワオヌプリ
読みいわおぬぷり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道南西部、後志支庁(シリベシシチョウ)にあるニセコ火山群の火山。標高1,118メートル。
「硫黄山(イオウザン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ウイーヌプリ
読みういーぬぷり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道、根室支庁と網走支庁にまたがる火山。標高652メートル。

さらに詳しく


言葉えも言われぬ
読みえもいわれぬ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)表現を無視するさま

(2)表現または記述を無視するさま

(3)正確にまたは容易に述べられることのできない

(4)簡単に言葉にならない

(5)defying expression or description; "indefinable yearnings"; "indescribable beauty"; "ineffable ecstasy"; "inexpressible anguish"; "unspeakable happiness"; "unutterable contempt"; "a thing of untellable splendor"

さらに詳しく


言葉得も言われぬ
読みえもいわれぬ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)表現を無視するさま

(2)表現または記述を無視するさま

(3)正確にまたは容易に述べられることのできない

(4)簡単に言葉にならない

(5)defying expression or description; "indefinable yearnings"; "indescribable beauty"; "ineffable ecstasy"; "inexpressible anguish"; "unspeakable happiness"; "unutterable contempt"; "a thing of untellable splendor"

さらに詳しく


言葉オディエルヌ
読みおでぃえるぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北西部、ブルターニュ地域圏(Region Bretagne)西部のフィニステール県(Departement Finistere)南西部にある村。
北緯48.02°、西経4.53°の地。
ブルターニュ半島(Peninsule Bretonne)西部で、ガスコーニュ湾(Golfe de Gascogne)(ビスケー湾)に面する。〈人口〉
1999(平成11)2,524人。

さらに詳しく


言葉オロラウヌム
読みおろらうぬむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベルギーの都市アルロン(Arlon)の古称。

さらに詳しく


言葉カピトリヌス
読みかぴとりぬす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマの七丘の一つ。
ジュピター(Jupiter)の神殿があった。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カムイヌプリ
読みかむいぬぷり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道、釧路支庁・根室支庁・網走支庁にまたがる火山。標高858メートル。
「摩周岳」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カルカソンヌ
読みかるかそんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南部、ラングドック・ルシヨン地域圏(Region Lan-guedoc-Roussillon)のリヨン湾(Golfe du Lion)に面するオード県(Departement Aude)の県都。
オード川右岸は中世の囲郭都市、左岸は商工業地区と住宅地区。〈人口〉
1968(昭和43)4万6,329人。
1990(平成 2)4万3,470人。

さらに詳しく


言葉キヌイトソウ
読みきぬいとそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)稗蒔(ヒエマ)きの一種。チモシー(オオアワガエリ)の種を、水盤の脱脂綿に蒔(マ)いて発芽させた苗。
あざやかな緑色の芽が萌(モ)え出た糸のように出揃って美しく、涼感を愛(メ)でて観賞する。

さらに詳しく


言葉キヌガサタケ
読みきぬがさたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担子菌類スッポンタケ目(腹菌目)(Phallales)スッポンタケ科(Phallaceae)キヌガサタケ属(Dictyophora)のキノコ(茸)。
「コムソウタケ(虚無僧茸)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キヌゲネズミ
読みきぬげねずみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネズミ目(齧歯目)(Rodentia)キヌゲネズミ科(Cri-cetidae)の動物の総称。

(2)キヌゲネズミ科キヌゲネズミ亜科(Cricetinae)の哺乳類。

さらに詳しく


言葉キュイジーヌ
読みきゅいじーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)台所(kitchen)・調理室(galley)。

(2)(フランス語で)料理法(cookery)。

(3)(フランス語で)料理(cooking)。

さらに詳しく


言葉くぐり抜ける
読みくぐりぬける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(逆境等)の後に生存し続ける

(2)肉体的に、または精神的に、逃げる

(3)経る、あるいは乗り切る

(4)横切るあるいは突き抜けて行く

(5)go across or through

さらに詳しく


言葉グヌンシトリ
読みぐぬんしとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア西部、スマトラウタラ州(Propinsi Sumatera Utara)のニアス県(Kabupaten Nias)の県都。
ニアス島(Pulau Nias)の東岸。

さらに詳しく


言葉毛抜きで抜く
読みけぬきでぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ピンセットで引き抜く

(2)pluck with tweezers; "tweeze facial hair"

さらに詳しく


言葉コルヌコピア
読みこるぬこぴあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幼児のゼウス(Zeus)に乳を与えたという「豊饒(ホウジョウノ)の角」。
ヤギ(山羊)の妖精アマルテア(Amalthea)の角で、果物・穀物・花などもあふれ出たという。

(2)角型の容器。角杯。

(3)角の中に果物・穀物・花などがあふれている図柄・デザイン。

(4)(転じて)豊かさ・繁栄の象徴。

(5)角・角型の装飾品。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉コンミューヌ
読みこんみゅーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ともに生きており、すべてを共有する人々あるいは家族の集まり

(2)いくつかのヨーロッパ諸国の中で最も小さな行政区域

(3)the smallest administrative district of several European countries

(4)a body of people or families living together and sharing everything

さらに詳しく


言葉コーイヌール
読みこーいぬーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド産の大きなダイヤモンドの固有名詞。106カラット。
18世紀、アフシャール朝ペルシアのナディルシャーがインドに侵入して勝利を収め、祝宴の席でインドの王とターバンを交換した際にターバンを飾っていたダイヤモンド。ナーディルシャーが手にして「コーイヌール」と叫んだという。
1849(嘉永 2)イギリス王室の所蔵となる。
エリザベス女王の王冠の1つにはめ込まれ、ロンドン塔に陳列されている。

さらに詳しく


言葉刺しつらぬく
読みさしつらぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)横切る、または、通り抜ける

(2)cut or make a way through; "the knife cut through the flesh"; "The path pierced the jungle"; "Light pierced through the forest"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]