"玉"がつく言葉

"玉"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉お玉
読みおたま
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)食物として使用される鶏の楕円形の生殖体(特にめんどりの)

(2)oval reproductive body of a fowl (especially a hen) used as food

さらに詳しく


言葉児玉
読みこだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県本庄市にあるJP東日本八高線の駅名。

さらに詳しく


言葉剣玉
読みけんだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木製玩具の一種。
棒の一端を皿状に刳(ク)り、玉を糸で結びつけたもの。玉を振り回して皿(くぼみ)の部分に(ノ)せて遊ぶ。
皿の反対側をとがらせ、玉に穴を開けたものもあり、これは玉を皿に乗せたり、玉の穴をたがった先端(剣先)に挿(サ)したりする。
また、大正時代に日本で両端が皿になった短い棒を十字形に組み合せた、三つの皿と一つの剣のものが作られた。

さらに詳しく


言葉勾玉
読みまがたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代の装身具の一つ。巴(トモエ)型で孔(アナ)をうがち紐(ヒモ)をとおし首の飾りとした。

さらに詳しく


言葉半玉
読みはんぎょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まだ一人前でない芸妓。
「おしゃく(御酌,雛妓)」,「まいこ(舞子,舞妓)」,「すうぎ(雛妓)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉唐玉
読みからたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外国から渡来した玉。

(2)たけのこの別名。

さらに詳しく


言葉善玉
読みぜんだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)善人。良い心。良い行い。

(2)江戸時代の草双紙などの絵で、人の顔を丸く描き、目鼻の代りに「善」の字を書いて、善人を分かりやすくあらわしたもの。

(3)(転じて)芝居や映画で類型的な善人役。

さらに詳しく


言葉宝玉
読みほうぎょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切り出されて宝石として研磨される結晶質の石

(2)宝飾品の一部にはめ込まれた宝石または半貴石

(3)a crystalline rock that can be cut and polished for jewelry; "he had the gem set in a ring for his wife"; "she had jewels made of all the rarest stones"

(4)a precious or semiprecious stone incorporated into a piece of jewelry

さらに詳しく


言葉寒玉
読みかんだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冬キャベツの別称。

さらに詳しく


言葉小玉
読みこだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豆板銀の別称である小玉銀の略称。

(2)古墳から発見される、直径5~6ミリメートルの丸玉。 ガラス・石・土などで作られ、連ねて首飾りなどの装身具に用いられた。

(3)小さな玉。

さらに詳しく


言葉尺玉
読みしゃくだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)直径が一尺(約30.3センチメートル)の大きな打ち上げ花火。
さらに大きな二尺玉・三尺玉・四尺玉もある。

さらに詳しく


言葉建玉
読みたてぎょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信用取引や先物取引などで、決済されていない株のこと。

さらに詳しく


言葉御玉
読みおたま
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)食物として使用される鶏の楕円形の生殖体(特にめんどりの)

(2)oval reproductive body of a fowl (especially a hen) used as food

さらに詳しく


言葉悪玉
読みあくだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)邪悪な人

(2)邪悪であるか凶悪な人

(3)道徳的な気のとがめを感じない人

(4)フィクションの映画または作品の主要な悪い人物

(5)あなたの味方でない人

さらに詳しく


言葉手玉
読みてだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄球のゲームにおいてボールを弾ませている間に拾われるいくつかの小さな6つにとがった鉄製の駒の一つで成るゲーム用具

(2)小さいゴムまりが弾む間に様々なグループでジャックストーンを投げて拾うゲーム

(3)game equipment consisting of one of several small six-pointed metal pieces that are picked up while bouncing a ball in the game of jacks

(4)a game in which jackstones are thrown and picked up in various groups between bounces of a small rubber ball

さらに詳しく


言葉拳玉
読みけんだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木製玩具の一種。
棒の一端を皿状に刳(ク)り、玉を糸で結びつけたもの。玉を振り回して皿(くぼみ)の部分に(ノ)せて遊ぶ。
皿の反対側をとがらせ、玉に穴を開けたものもあり、これは玉を皿に乗せたり、玉の穴をたがった先端(剣先)に挿(サ)したりする。
また、大正時代に日本で両端が皿になった短い棒を十字形に組み合せた、三つの皿と一つの剣のものが作られた。

さらに詳しく


言葉春玉
読みはるだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)春キャベツの別称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉曲玉
読みまがたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代の装身具の一つ。巴(トモエ)型で孔(アナ)をうがち紐(ヒモ)をとおし首の飾りとした。

さらに詳しく


言葉替玉
読みかえだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別のもの代わりをするか、代わりをすることができる人、または物

(2)他人の代わりをする人(危険だったり難しかったりする場合など)

(3)someone who takes the place of another (as when things get dangerous or difficult); "the star had a stand-in for dangerous scenes"; "we need extra employees for summer fill-ins"

(4)a person or thing that takes or can take the place of another

さらに詳しく


言葉湯玉
読みゆたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県下関市にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉烏玉
読みぬばたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒い珠(タマ)。

(2)ヒオウギの種子。 「うばたま」,「むばたま」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉玉作
読みたまつくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)玉を製作すること。また、その職人。
「玉磨(タマス)り」,「玉屋(タマヤ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉玉偏
読みたまへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢字の部首(ブシュ)の一つ。
「珠」・「琢」・「珍」などの偏、「王」の部分。
「ぎょくへん(玉偏)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉玉兎
読みぎょくと
品詞名詞
カテゴリ地理学、天文学
意味

(1)地球の天然衛星

(2)the natural satellite of the Earth

(3)the natural satellite of the Earth; "the average distance to the Moon is 384,400 kilometers"; "men first stepped on the moon in 1969"

さらに詳しく


言葉玉出
読みたまで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市西成区にある大阪市営四つ橋線の駅名。

さらに詳しく


言葉玉名
読みたまな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県玉名市にあるJR九州鹿児島本線の駅名。

さらに詳しく


言葉玉垣
読みたまがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県鈴鹿市にある伊勢鉄道伊勢線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉玉子
読みたまご
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)食物として使用される鶏の楕円形の生殖体(特にめんどりの)

(2)特に例えば、メスの鳥によって生まれた薄い殻の生殖体

(3)滋養と防御の包膜を持つ卵、もしくは胎児も一緒の物から成る動物生殖体

(4)animal reproductive body consisting of an ovum or embryo together with nutritive and protective envelopes; especially the thin-shelled reproductive body laid by e.g. female birds

(5)oval reproductive body of a fowl (especially a hen) used as food

さらに詳しく


言葉玉将
読みぎょくしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)将棋(ショウギ)で、下手(シタテ)(下位の者)がもつ王将(オウショウ)。

さらに詳しく


言葉玉屋
読みたまや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宝石を作る人

(2)someone who makes jewelry

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]