"玉"がつく読み方が4文字の言葉

"玉"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉勾玉
読みまがたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代の装身具の一つ。巴(トモエ)型で孔(アナ)をうがち紐(ヒモ)をとおし首の飾りとした。

さらに詳しく


言葉唐玉
読みからたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外国から渡来した玉。

(2)たけのこの別名。

さらに詳しく


言葉善玉
読みぜんだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)善人。良い心。良い行い。

(2)江戸時代の草双紙などの絵で、人の顔を丸く描き、目鼻の代りに「善」の字を書いて、善人を分かりやすくあらわしたもの。

(3)(転じて)芝居や映画で類型的な善人役。

さらに詳しく


言葉寒玉
読みかんだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冬キャベツの別称。

さらに詳しく


言葉悪玉
読みあくだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)邪悪な人

(2)邪悪であるか凶悪な人

(3)道徳的な気のとがめを感じない人

(4)フィクションの映画または作品の主要な悪い人物

(5)あなたの味方でない人

さらに詳しく


言葉拳玉
読みけんだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木製玩具の一種。
棒の一端を皿状に刳(ク)り、玉を糸で結びつけたもの。玉を振り回して皿(くぼみ)の部分に(ノ)せて遊ぶ。
皿の反対側をとがらせ、玉に穴を開けたものもあり、これは玉を皿に乗せたり、玉の穴をたがった先端(剣先)に挿(サ)したりする。
また、大正時代に日本で両端が皿になった短い棒を十字形に組み合せた、三つの皿と一つの剣のものが作られた。

さらに詳しく


言葉春玉
読みはるだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)春キャベツの別称。

さらに詳しく


言葉曲玉
読みまがたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代の装身具の一つ。巴(トモエ)型で孔(アナ)をうがち紐(ヒモ)をとおし首の飾りとした。

さらに詳しく


言葉替玉
読みかえだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別のもの代わりをするか、代わりをすることができる人、または物

(2)他人の代わりをする人(危険だったり難しかったりする場合など)

(3)a person or thing that takes or can take the place of another

(4)someone who takes the place of another (as when things get dangerous or difficult); "the star had a stand-in for dangerous scenes"; "we need extra employees for summer fill-ins"

さらに詳しく


言葉烏玉
読みぬばたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒い珠(タマ)。

(2)ヒオウギの種子。 「うばたま」,「むばたま」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉玉偏
読みたまへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢字の部首(ブシュ)の一つ。
「珠」・「琢」・「珍」などの偏、「王」の部分。
「ぎょくへん(玉偏)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉玉兎
読みぎょくと
品詞名詞
カテゴリ地理学、天文学
意味

(1)地球の天然衛星

(2)the natural satellite of the Earth; "the average distance to the Moon is 384,400 kilometers"; "men first stepped on the moon in 1969"

さらに詳しく


言葉玉垣
読みたまがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県鈴鹿市にある伊勢鉄道伊勢線の駅名。

さらに詳しく


言葉玉川
読みたまがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県洋野町にあるJP東日本八戸線の駅名。

(2)大阪府大阪市福島区にある大阪市営千日前線の駅名。

さらに詳しく


言葉玉座
読みぎょくざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)君主、司教などの公式の椅子

(2)the chair of state for a monarch, bishop, etc.; "the king sat on his throne"

さらに詳しく


言葉玉木
読みたまもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)渦巻状の模様が幾つも現れた、美しい木目。
木に瘤(コブ)が出来た個所を製材すると現れる。
ケヤキ・クスノキなどに多い。
家具などに珍重される。

さらに詳しく


言葉玉村
読みたまむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県常総市にある関東鉄道常総線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉玉杢
読みたまもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)渦巻状の模様が幾つも現れた、美しい木目。
木に瘤(コブ)が出来た個所を製材すると現れる。
ケヤキ・クスノキなどに多い。
家具などに珍重される。

さらに詳しく


言葉玉来
読みたまらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県竹田市にあるJR九州豊肥本線の駅名。

さらに詳しく


言葉玉柏
読みたまがし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県岡山市北区にあるJP西日本津山線の駅名。

さらに詳しく


言葉玉案
読みたまあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書き物をする面と、通常引き出しまたはその他の仕切りがついた家具

(2)a piece of furniture with a writing surface and usually drawers or other compartments

さらに詳しく


言葉玉梓
読みたまずさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ

(2)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"

さらに詳しく


言葉玉歩
読みぎょくほ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足で移動する行為

(2)どこかを歩く行為

(3)the act of walking somewhere; "he took a walk after lunch"

(4)the act of traveling by foot; "walking is a healthy form of exercise"

さらに詳しく


言葉玉水
読みたまみず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府井手町にあるJP西日本奈良線の駅名。

さらに詳しく


言葉玉淀
読みたまよど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県寄居町にある東武東上本線の駅名。

さらに詳しく


言葉玉目
読みたまもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)渦巻状の模様が幾つも現れた、美しい木目。
木に瘤(コブ)が出来た個所を製材すると現れる。
ケヤキ・クスノキなどに多い。
家具などに珍重される。

さらに詳しく


言葉玉突
読みたまつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)追突された自動車が、その弾(ハズ)みで次々と前の車に衝突すること。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉玉縁
読みたまぶち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家具の縁を飾る、または飾り付けをするための数珠状をなした造型

(2)ビーズを使った装飾

(3)a beaded molding for edging or decorating furniture

(4)ornamentation with beads

さらに詳しく


言葉玉苗
読みたまなえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)早苗の美称。

さらに詳しく


言葉玉葱
読みたまねぎ
品詞名詞
カテゴリ食物、野菜
意味

(1)タマネギの球根

(2)香りの高い風味豊かな野菜

(3)丸い食用の球根のために世界中で耕作される空洞状の葉を持つ球根植物

(4)the bulb of an onion plant

(5)bulbous plant having hollow leaves cultivated worldwide for its rounded edible bulb

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]