"羅"がつく読み方が2文字の言葉

"羅"がつく読み方が2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉末羅
読みまら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)人心を惑わし、修行の妨げとなるもの。

(2)陰茎・男根。

(3)(Mara)修行中の釈尊(シャクソン)を誘惑して成道(ジョウドウ)を妨(サマタ)げようとした魔王、バラモン教の死神の名前。 また、成道した釈尊に教法を説く転法輪(テンボウリン)の断念を図(ハカ)り、入滅(ニュウメツ)に際しても涅槃(ネハン)(覚り)の前に般涅槃(ハツネハン)(死)に入ることを勧(スス)めた。 「マーラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉羅ゴ
読みらご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)羅ゴ羅の略。

(2)九曜の一つ。 日月の光をおおって日食・月食を起すといわれ、この星に当たる者は大凶という。 「羅護」とも書き、「羅ゴ星(ラゴセイ,ラゴショウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉羅侯
読みらご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)羅ゴ羅の略。

(2)九曜の一つ。 日月の光をおおって日食・月食を起すといわれ、この星に当たる者は大凶という。 「羅護」とも書き、「羅ゴ星(ラゴセイ,ラゴショウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉羅宇
読みらお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キセル(煙管)のタバコを詰める火皿と吸口をつなぐ竹の管。
「らう(羅宇)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉羅府
読みらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロスアンゼルス(Los Angeles)の異称。

さらに詳しく


言葉羅羅
読みろろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の少数民族のイ族(彝族)の古称。

さらに詳しく


言葉羅老
読みなろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国の衛星打ち上げロケット。

さらに詳しく


言葉那羅
読みなら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)力くらべ。

さらに詳しく


言葉魔羅
読みまら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰茎・男根。

(2)(転じて)人心を惑わし、修行の妨げとなるもの。

(3)(Mara)修行中の釈尊(シャクソン)を誘惑して成道(ジョウドウ)を妨(サマタ)げようとした魔王、バラモン教の死神の名前。 また、成道した釈尊に教法を説く転法輪(テンボウリン)の断念を図(ハカ)り、入滅(ニュウメツ)に際しても涅槃(ネハン)(覚り)の前に般涅槃(ハツネハン)(死)に入ることを勧(スス)めた。 「マーラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]