"ぜ"がつく3文字の副詞

"ぜ"がつく3文字の副詞 "ぜ"がつく3文字の副詞の一覧を表示しています。
1件目から26件目を表示
言葉是非に
読みぜひに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)絶対に、または確かに

(2)definitely or certainly; "Visit us by all means"

さらに詳しく


言葉何故か
読みなぜか
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ある明細化されていない理由で

(2)for some unspecified reason; "It doesn't seem fair somehow"; "he had me dead to rights but somehow I got away with it";

さらに詳しく


言葉以前に
読みいぜんに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)時間的に前の

(2)昔は

(3)より早い時間で、または以前に

(4)過去の時間の中で、または、過去の時間へ、あるいは過去の時間に向かって

さらに詳しく


言葉自然に
読みしぜんに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)自然発生的な

(2)自然に従って

(3)自然な方法で

(4)自然なさま、または、普通であるさま

(5)人工の助けなしで

さらに詳しく


言葉是非共
読みぜひとも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)絶対に、または確かに

(2)definitely or certainly

(3)definitely or certainly; "Visit us by all means"

さらに詳しく


言葉全部で
読みぜんぶで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)全体で

(2)in entirety; "they bought the business in toto"; "in recommendations were adopted in toto"

さらに詳しく


言葉敢然と
読みかんぜんと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)確固たる態度で

(2)in a resolute manner; "he was stoutly replying to his critics"

さらに詳しく


言葉完全に
読みかんぜんに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)完全に

(2)全面的に

(3)全く

(4)すっかり

(5)細部まで

さらに詳しく


言葉紀元前
読みきげんぜん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)クリスチャンではない何人かの作家によって好まれる

(2)キリスト紀元の前

(3)キリストが生まれた年とされる前の年月に使われる

(4)西暦紀元の前の期間の

(5)used following dates before the supposed year Christ was born

さらに詳しく


言葉空前の
読みくうぜんの
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)いかなる時でも

(2)at any time; "did you ever smoke?"; "the best con man of all time"

さらに詳しく


言葉健全に
読みけんぜんに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)冷静なさまの

(2)in a levelheaded manner; "the answers were healthily individual"

さらに詳しく


言葉公然と
読みこうぜんと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)隠し立てしないで

(2)明白な方法で

(3)市民が利用しやすいか観察可能な方法で

(4)openly

(5)in an overt manner; "he did it overtly"

さらに詳しく


言葉整然と
読みせいぜんと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)整然としたさまで

(2)in a methodical manner; "she worked methodically"

さらに詳しく


言葉絶対に
読みぜったいに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)完全にそして資格なしで

(2)完全に、そして、確実に

(3)疑いもなく

(4)極めて

(5)条件に従っていない

さらに詳しく


言葉全体に
読みぜんたいに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)通例

(2)特定の詳細または例外に関係なく

(3)いつもは

(4)usually

(5)as a rule

さらに詳しく


言葉前段に
読みぜんだんに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)以前の場所で

(2)at an earlier place; "see above"

さらに詳しく


言葉前方へ
読みぜんぽうへ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)順方向に

(2)正面で、正面に、または、正面に向かって

(3)in a forward direction

(4)at or to or toward the front

(5)at or to or toward the front; "he faced forward"; "step forward"; "she practiced sewing backward as well as frontward on her new sewing machine"; (`forrad' and `forrard' are dialectal variations)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉前面へ
読みぜんめんへ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)正面で、正面に、または、正面に向かって

(2)at or to or toward the front; "he faced forward"; "step forward"; "she practiced sewing backward as well as frontward on her new sewing machine"; (`forrad' and `forrard' are dialectal variations)

さらに詳しく


言葉当然に
読みとうぜんに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)正当な理由があって

(2)with good reason; "he is justifiably bitter"

さらに詳しく


言葉不完全
読みふかんぜん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)完全な程度または範囲にでなく

(2)not to a full degree or extent

(3)not to a full degree or extent; "words incompletely understood"; "a form filled out incompletely"

さらに詳しく


言葉全国的
読みぜんこくてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)全国中で広がること

(2)extending throughout an entire nation; "nationally advertised"; "it was broadcast nationwide"

さらに詳しく


言葉漸進的
読みぜんしんてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)段階的な方法で

(2)in a gradual manner; "the snake moved gradually toward its victim"

さらに詳しく


言葉前述の
読みぜんじゅつの
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)以前の場所で

(2)at an earlier place; "see above"

さらに詳しく


言葉超自然
読みちょうしぜん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)超自然現象で

(2)in a supernatural manner; "she was preternaturally beautiful"

さらに詳しく


言葉必然的
読みひつぜんてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)非常にありそうな結果として

(2)そうでなかっはずがないような風な態度で

(3)in such a manner as could not be otherwise

(4)in such a manner as could not be otherwise; "it is necessarily so"; "we must needs by objective"

(5)as a highly likely consequence; "we are necessarily bound for federalism in Europe"

さらに詳しく


1件目から26件目を表示
[戻る]