絶対に
読み | ぜったいに |
---|---|
ローマ字 | zettaini |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)extremely; "it was positively monumental"
(2)極めて
(3)completely and without qualification; used informally as intensifiers; "an absolutely magnificent painting"; "a perfectly idiotic idea"; "you're perfectly right"; "utterly miserable"; "you can be dead sure of my innocence"; "was dead tired"; "dead right"
(4)完全にそして資格なしで
(5)not subject to a condition; "he accepted the offer unconditionally"
(6)条件に従っていない
(7)totally and definitely; without question; "we are absolutely opposed to the idea"; "he forced himself to lie absolutely still"; "iron is absolutely necessary"
(8)完全に、そして、確実に
(9)疑いもなく
(1)we are absolutely opposed to the idea
(2)私達は絶対にその考えには反対だ
(3)he forced himself to lie absolutely still
(4)彼は無理に横たわり微動だにしなかった
(5)iron is absolutely necessary
(6)鉄は不可欠である
「絶対に」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"絶対に"の難しさ
字の分かりやすさ | ![]() |
6 |
---|---|---|
絶対にという言葉は日頃から使う漢字しか使われていない言葉です。最も難しい漢字でも「絶」で、小学校4年生で習う常用漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | ![]() |
4 |
それほど画数が多くない言葉です。比較的書きやすい言葉です。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | ![]() |
5 |
絶対にの読み方毎に難易度を判定しています。 絶対には"ぜったいに"と読みます。 普通の読み方でないものがあるため、わからない人もいるかもしれません。もしかするとパソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"絶対に"の同音異義語
"絶対に"のイメージは強い?優しい/弱い?

強い印象


どちらとも言えない


弱い印象