"ぜ"がつく読み方が10文字の言葉

"ぜ"がつく読み方が10文字の言葉 "ぜ"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉安全通行券
読みあんぜんつうこうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に戦争時に領域を安全に通過できるようにする文書または護衛

(2)a document or escort providing safe passage through a region especially in time of war

さらに詳しく


言葉インプロビゼーション
読みいんぷろびぜーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)計画も準備もなしで即興で行われる演奏

(2)a performance given extempore without planning or preparation

さらに詳しく


言葉MHZ
読みえむ・えいち・ぜっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まさかの・ホフク・前進

さらに詳しく


言葉尾瀬国立公園
読みおぜこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県・栃木県・福島県・新潟県の4県にまたがる国立公園。
尾瀬沼・尾瀬ヶ原と周辺の会津駒ヶ岳・田代山・帝釈山を含む地域。〈面積〉
3万7,200ヘクタール。

さらに詳しく


言葉オーガナイゼーション
読みおーがないぜーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人や物を適切に、または秩序だって配置したり処理したりする活動や結果のこと

(2)ともに働く人々のグループ

(3)the activity or result of distributing or disposing persons or things properly or methodically; "his organization of the work force was very efficient"

(4)a group of people who work together

さらに詳しく


言葉風の谷のナウシカ
読みかぜのたにのなうしか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳間書店のアニメーション映画。
監督:宮崎駿。

さらに詳しく


言葉完全に踏みにじる
読みかんぜんにふみにじる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)軽率に、または厳しく扱う

(2)treat inconsiderately or harshly

さらに詳しく


言葉街頭演説台
読みがいとうえんぜつだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その上に立つ人を目立たせるために周囲の高さより高くした舞台

(2)a platform raised above the surrounding level to give prominence to the person on it

さらに詳しく


言葉急性腎不全
読みきゅうせいじんふぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)やけどやその他の外傷、急性尿路感染症、尿路閉塞が原因となって生じる腎不全

(2)renal failure associated with burns or other trauma or with acute infection or obstruction of the urinary tract

さらに詳しく


言葉クリスマスプレゼント
読みくりすますぷれぜんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クリスマスに贈られるプレゼント

(2)a present given at Christmas time

さらに詳しく


言葉クロルジアゼポキシド
読みくろるじあぜぽきしど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルコール依存症を治療するのに用いられる精神安定剤(商標名リブリウム)

(2)a tranquilizer (trade names Librium and Libritabs) used in the treatment of alcoholism

さらに詳しく


言葉クローゼット・ドラマ
読みくろーぜっと・どらま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)演じるよりもそれを読むことによりふさわしい演劇

(2)drama more suitable for reading that for performing

さらに詳しく


言葉グリンメルスハウゼン
読みぐりんめるすはうぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの作家(1621/1622~1676. 8.17)。
作品は『阿呆物語(Der abenteuerliche Simplicissimus)』など。
「グリメルスハウゼン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉グローバリゼーション
読みぐろーばりぜーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球規模化

(2)地球一体化、全球化

(3)ものごとの規模が国家の枠組みを越え,地球全体に拡大すること

さらに詳しく


言葉ゲチスバーグ演説
読みげちすばーぐえんぜつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1863.11.19(文久 3)アメリカ合衆国の第16代大統領リンカーンが、ゲチスバーグ国立墓地開設式に際して、南北戦争の戦死者を弔(トムラ)った演説。
この中で述べた「人民の、人民による、人民のための政治(government of the people, by the people, for the people)」は有名。

さらに詳しく


言葉国家安全省
読みこっかあんぜんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国政府の情報機関。らくぶ(中央対外連絡部)

さらに詳しく


言葉降三世明王
読みごうざんぜみょうおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)五大明王の一神。
多くは四面八臂(ハッピ)・三面八臂で忿怒(フンヌ)の相を表し、左足で大自在天(ダイジザイテン)を、右足でその妃烏摩(ウマ)を踏む。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉自然発症的
読みしぜんはっしょうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)見た目の外因なしで起こるか、生じるさま

(2)happening or arising without apparent external cause; "spontaneous laughter"; "spontaneous combustion"; "a spontaneous abortion"

さらに詳しく


言葉小マゼラン銀河
読みしょうまぜらんぎんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南半球から見られる2つのマゼラン雲のうち小さい方

(2)the smaller of the two Magellanic Clouds visible from the southern hemisphere

さらに詳しく


言葉勝鬘愛染会
読みしょうまんあいぜんえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町(ユウヒガオカチョウ)の四天王寺支院・愛染堂勝鬘院で行われる、本尊愛染明王(ミョウオウ)の開帳の仏事。難波(ナニワ)三大祭りの一つ。
6月30日~7月2日の3日間行われ、浴衣姿の愛染娘を乗せた宝恵(ホエ)駕籠が練り歩く。
日本最古の夏祭りといわれ、もと陰暦六月一日に行われて、役者や遊女の信仰を集めた。
「愛染祭り」,「勝鬘祭」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉十分の一税
読みじゅうぶんのいちぜい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人の収入の10分の1の提供

(2)an offering of a tenth part of some personal income

さらに詳しく


言葉情報保全隊
読みじょうほうほぜんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)防衛省直轄の防諜部隊。
主任務は外国情報機関によるスパイ活動などから自衛隊の保有情報を防護するもの。
中央情報保全隊と北部・東北・東部・中部・西部に保全隊を配置。駐屯地や基地には派遣隊を置き、隊員約1千人。
「自衛隊情報保全隊」とも、単に「保全隊」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉セントラリゼイション
読みせんとらりぜいしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中心支配中で力を強化する行為

(2)the act of consolidating power under a central control

さらに詳しく


言葉セントラリゼーション
読みせんとらりぜーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中心支配中で力を強化する行為

(2)the act of consolidating power under a central control

さらに詳しく


言葉税制優遇措置
読みぜいせいゆうぐうそち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の商業活動を振興するために認められる税控除

(2)a tax deduction that is granted in order to encourage a particular type of commercial activity

さらに詳しく


言葉ゼネラルマネージャー
読みぜねらるまねーじゃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一番地位の高い支配人

(2)the highest ranking manager

さらに詳しく


言葉全国水平社
読みぜんこくすいへいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大正・昭和初期の部落解放運動の全国組織。
第一次世界大戦後の民主主義の高まりや社会運動の発展の中で、西光万吉(1895~1970)や阪本清一郎らが中心となり、部落差別を受け苦しめられてきた奈良・三重・大阪などの被差別部落の青年グループが呼びかけて、1922. 3. 3(大正11)京都市の岡崎公会堂に約3千人が集まり結成。自らの力による差別からの解放、人間としての平等と自由の獲得をめざし、日本初の人権宣言というべき水平社の創立を宣言。
さらに翌年末までに240余りの地方水平社が結成された。差別事件の糾弾に全力を注ぎ、その後、労働者・農民運動との結合を深めた。しかし、1926(大正15)部落解放は無産者階級の解放に従属すべきものとされたり、1931(昭和 6)水平社は部落労農大衆の階級的自覚を妨げるとして解消しようとする動きも現れた。
太平洋戦争下、ファシズムの重圧下に1940. 8.(昭和15)第16回大会を最後に活動を停止し、戦争協力を強いられて1942(昭和17)法律上も消滅。
第二次世界大戦後、1946. 2.(昭和21)部落解放全国委員会(委員長松本治一郎)として復活、1955(昭和30)部落解放同盟と改称。
1970(昭和45)部落解放同盟から部落解放同盟正常化全国連絡会議(議長:岡映)が分立し、1976(昭和51)全国部落解放運動連合会(全解連)に改組。
単に「水平社」とも呼ばれる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉前方後円墳
読みぜんぽうこうえんふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古墳の一形式。
円丘の後円部と、それに付設する方丘の前方部から成る。
後円部には遺骸が埋葬され、前方部はその祭壇と考えられている。
前期では、前方部が細長く、濠(ホリ)がない。
中期では、前方部の幅が後円部の直径を超え、高さも増し、周囲に広い濠をめぐらせる。
後期では、中期より一層、その傾向が顕著となり、濠も二重・三重になる。。〈代表的前方後円墳〉

さらに詳しく


言葉前立腺切除
読みぜんりつせんせつじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前立腺の一部あるいはすべての外科的な除去

(2)surgical removal of part or all of the prostate gland

さらに詳しく


言葉全力投球
読みぜんりょくとうきゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)できるだけ上手く仕事を実行する

(2)perform a task as well as possible; "The cast gives full measure every night"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]