"社"で終わる4文字の名詞
"社"で終わる4文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | バス会社 |
---|---|
読み | ばすがいしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)バス輸送システムの運用に責任のある組織
(2)地方交通を供給する公益事業体
(3)an organization responsible for operating a bus transportation system
(4)a public utility providing local transportation
言葉 | ポプラ社 |
---|---|
読み | ぽぷらしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)児童書を主とする出版会社。
言葉 | マテル社 |
---|---|
読み | まてるしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ最大の玩具製造・販売会社。
本社はカリフォルニア州ロスアンゼルス郡(Los Angeles County)エルセグンド(El Segundo)。
女の子の着せ替え人形「バービー人形(Barbie doll)」などを製造。
言葉 | メルク社 |
---|---|
読み | めるくしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカの大手製薬会社。
本社はニュージャージー州。
略称は「MRK」。〈子会社〉
万有製薬。
言葉 | 三十八社 |
---|---|
読み | さんじゅうはっしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福井県福井市にある福井鉄道福武線の駅名。
言葉 | 三国神社 |
---|---|
読み | みくにじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福井県坂井市にあるえちぜん鉄道三国芦原線の駅名。
言葉 | 三峯神社 |
---|---|
読み | みつみねじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)埼玉県秩父郡(チチブグン)大滝村(オオタキムラ)にある、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の創建と伝えられる古社。秩父三社の一つ。
本殿は1661年創建の春日造(カスガヅクリ)、拝殿は権現造(ゴンゲンヅクリ)で、鳥居脇は狛犬(コマイヌ)のかわりにヤマイヌ(山犬)像が置かれている。このヤマイヌは田畑を荒らす獣を追い払い豊穣をもたらすと信仰されている。
妙法ヶ岳には三峰奥宮がある。
言葉 | 三峰神社 |
---|---|
読み | みつみねじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)埼玉県秩父郡(チチブグン)大滝村(オオタキムラ)にある、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の創建と伝えられる古社。秩父三社の一つ。
本殿は1661年創建の春日造(カスガヅクリ)、拝殿は権現造(ゴンゲンヅクリ)で、鳥居脇は狛犬(コマイヌ)のかわりにヤマイヌ(山犬)像が置かれている。このヤマイヌは田畑を荒らす獣を追い払い豊穣をもたらすと信仰されている。
妙法ヶ岳には三峰奥宮がある。
言葉 | 三島大社 |
---|---|
読み | みしまたいしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)静岡県三島市大宮町(オオミヤチョウ)にある旧官幣大社。
祭神は事代主神(コトシロヌシノカミ)・大山祇神(オオヤマツカミ)。
旧称は「三島神社」。
「伊豆国一の宮」とも呼ぶ。
言葉 | 三嶋大社 |
---|---|
読み | みしまたいしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)静岡県三島市大宮町(オオミヤチョウ)にある旧官幣大社。
祭神は事代主神(コトシロヌシノカミ)・大山祇神(オオヤマツカミ)。
旧称は「三島神社」。
「伊豆国一の宮」とも呼ぶ。
言葉 | 三輪神社 |
---|---|
読み | みわじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大神(オオミワ)神社の別称。
言葉 | 下谷神社 |
---|---|
読み | したやじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都台東区東上野3-29-8にある神社、旧郷社。
祭神は大年神と日本武尊(ヤマトタケルノミコト)。
社殿天井の龍の絵は横山大観作。
「下谷稲荷」とも呼ばれる。
言葉 | 下鴨神社 |
---|---|
読み | しもがもじんしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京都、賀茂御祖(カモミオヤ)神社の通称。
言葉 | 乃木神社 |
---|---|
読み | のぎじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都港区にある陸軍大将乃木希典(マレスケ)・静子夫妻を祀(マツ)る神社。
言葉 | 二十二社 |
---|---|
読み | にじゅうにしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝廷の殊遇を受けた、大小神社の首班に列する神社の総称。上七社・中七社・下八社から成る。
国家の重大事・天変地異に際し奉幣使(ホウヘイシ)が立てられた。〈上七社〉
伊勢神社(内宮・外宮)・石清水神社・賀茂神社(下鴨神社・上賀茂神社)・松尾神社・平野神社・稲荷神社・春日神社。〈中七社〉
大原野神社・大神神社(オオミワジンジャ)・石上神社(イソノカミジンジャ)・大和神社(オオヤマトジンジャ)・広瀬神社・竜田神社・住吉神社。〈下八社〉
日吉神社(ヒエジンジャ)・梅宮神社・吉田神社・広田神社・祇園神社(八坂神社)・北野神社・丹生神社(ニウジンジャ)・貴船神社(キブネジンジャ)。
言葉 | 京城神社 |
---|---|
読み | けいじょうじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日本統治下の朝鮮、京城(ケイジョウ:ソウル)あった神社。
京城在住の日本人の寄進で創建。
言葉 | 人民公社 |
---|---|
読み | じんみんこうしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国(中華人民共和国)で、生産組織(合作社)と行政組織(村)を合体させた社会組織。
英語で「コミューン(commune)」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介
言葉 | 伊勢神社 |
---|---|
読み | いせじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)佐賀県佐賀市伊勢町(イセマチ)にある神社。
言葉 | 住友本社 |
---|---|
読み | すみともほんしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1937(昭和12)。
言葉 | 住吉大社 |
---|---|
読み | すみよしたいしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)大阪府大阪市住吉区にある南海南海本線の駅名。
言葉 | 住吉神社 |
---|---|
読み | すみよしじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)全国各地にある、住吉神(スミノエノカミ)を祀(マツ)る神社。
言葉 | 佐太神社 |
---|---|
読み | さだじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)島根県松江市(マツエシ)にある神社。
祭神は天照大神・佐太大神など。
9月の例祭御座替神事に国指定重要無形文化財の佐陀神能(サダシンノウ)が奉納される
言葉 | 保険会社 |
---|---|
読み | ほけんがいしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 信託会社 |
---|---|
読み | しんたくがいしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)信託資金、保護協定、株式譲渡とその関連サービスを担当する管財人、受託者または代理人として携わる組織(通常、民間金融機関を有する)
(2)an organization (usually with a commercial bank) that is engaged as a trustee or fiduciary or agent in handling trust funds or estates of custodial arrangements or stock transfers or related services
言葉 | 信販会社 |
---|---|
読み | しんぱんがいしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 倭文神社 |
---|---|
読み | しどりじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)鳥取県中北部、東伯郡(トウハクグン)東郷町(トウゴウチョウ)にある神社。
「しずりじんじゃ(倭文神社)」とも呼ぶ。
言葉 | 元寇神社 |
---|---|
読み | げんこうじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)福岡県福岡市早良区(サワラク)西新(ニシジン)にある神社。
姉妹サイト紹介
言葉 | 八代神社 |
---|---|
読み | やつしろじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)熊本県八代市(ヤツシロシ)妙見町(ミョウケンマチ)にある神社。
九州三大祭の妙見祭で知られる。
旧称は「妙見宮(ミョウケングウ)」。
言葉 | 八剣神社 |
---|---|
読み | やつるぎじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)長野県諏訪市小和田(コワタ)にある神社。元県社で、諏訪大社上社(カミシャ)の摂社(セッャ)。
祭神は八千矛神・日本武尊・誉田別尊。渡り)
言葉 | 八劔神社 |
---|---|
読み | やつるぎじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)長野県諏訪市小和田(コワタ)にある神社。元県社で、諏訪大社上社(カミシャ)の摂社(セッャ)。
祭神は八千矛神・日本武尊・誉田別尊。渡り)
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |