"ズ"がつく10文字の名詞

"ズ"がつく10文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アクロマチックレンズ
読みあくろまちっくれんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色収差とは無関係な画像を形成する複合レンズ系

(2)a compound lens system that forms an image free from chromatic aberration

さらに詳しく


言葉アブセンティーイズム
読みあぶせんてぃーいずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)習慣的な仕事の欠席

(2)habitual absence from work

さらに詳しく


言葉アブソリューティズム
読みあぶそりゅーてぃずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府が完全で自由な力を持つという原則

(2)the principle of complete and unrestricted power in government

さらに詳しく


言葉アメリカスズカケノキ
読みあめりかすずかけのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北米からメキシコにかけての中東部の、非常に大きい、枝を張るプラタナス

(2)very large spreading plane tree of eastern and central North America to Mexico

さらに詳しく


言葉アメリカミゾホオズキ
読みあめりかみぞほおずき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)ゴマノハグサ科(Scrophulariaceae)ミゾホオズキ属(Mimulus)の多年草。アメリカ原産。
「ミムラス」,「モンキーフラワー([英]monkey flower)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アメリカワシミミズク
読みあめりかわしみみずく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茶色い北米産のミミズク

(2)brown North American horned owl

さらに詳しく


言葉アンドルーズ空軍基地
読みあんどるーずくうぐんきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、メリーランド州(Maryland State)中西部のプリンスジョージズ郡(Prince George’s County)にある空軍基地。首都ワシントンの南東郊外。

さらに詳しく


言葉アンブローズ・ビアス
読みあんぶろーず・びあす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の辛いウイットをもった作家(1842-1914)

(2)United States writer of caustic wit (1842-1914)

さらに詳しく


言葉アーサー・エヴァンズ
読みあーさー・えヴぁんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の考古学者で、ミノア文明と呼んだ文明を見つけるためにクレタ島のクノッソスの宮殿を掘削した(1851年−1941年)

(2)British archaeologist who excavated the palace of Knossos in Crete to find what he called Minoan civilization (1851-1941)

さらに詳しく


言葉ウエスタンアイルズ州
読みうえすたんあいるずしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス北部、スコットランド西部の島からなる州。
州都はストーノウェイ(Stornoway)。
「ウェスタンアイルズ州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ウォルト・ディズニー
読みうぉるとでぃずにー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの総合メディア・エンターテインメント会社。
本社はブエナ。

さらに詳しく


言葉ウズベキスタン共和国
読みうずべきすたんきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア南部の砂漠地帯にある共和国。
首都はタシケント(Tashkent)。
主な住民はトルコ系ウズベク人。
公用語はウズベク語。
通貨単位はスム(Uzbek sum,UZS)。
「ウズベク(Uzbek,Uzbeg)」とも呼ぶ。〈面積〉
44万7,400平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)1,990万人。
1998(平成10)2,378万4,321人(7月推計)。〈歴代大統領〉
イスラム・カリモフ(Islam Karimov):1991~。

さらに詳しく


言葉エルズワース空軍基地
読みえるずわーすくうぐんきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央北西部、サウスダコタ州(South Da-kota State)西部、ミード郡(Meade County)とペニントン郡(Pennington County)との境にある空軍基地。
北緯44.13°、西経103.10°の地。
「エルスワース空軍基地」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カイヤホガフォールズ
読みかいやほがふぉーるず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央北東部、オハイオ州(Ohio State)北東部にあるサミット郡(Summit County)の都市。〈人口〉
1990(平成 2)4万8,950人。

さらに詳しく


言葉カズコ・M・ザイラー
読みかずこえむざいらー
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)ピアニスト

さらに詳しく


言葉カネテツデリカフーズ
読みかねてつでりかふーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水産加工・練り製品の製造・販売会社の一社。
本社は兵庫県神戸市東灘区。

さらに詳しく


言葉カマンベール・チーズ
読みかまんべーるちーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスのノルマンディー地方のカマンベール産のナチュラル・チーズ。
白カビで1~2週間熟成させた、特有の芳香があり柔らかく、薄い塩味で濃厚な風味がある。表面の白い皮層も食べられる。
単に「カマンベール」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カラデニズ・ボルゲシ
読みからでにずぼるげし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ北部の黒海地方。〈18県〉
アマスヤ県(Amasya Ili)。
アルトウン県(Artvin Ili)。
バルトゥン県(Bartin Ili)。
バイブルト県(Bayburt Ili)。
ボル県(Bolu Ili)。
チョルム県(Corum Ili)。
デュズジェ県(Duzce Ili)。
ギレスン県(Giresun Ili)。
ギュミュシャネ県(Gumushane Ili)。
カラビュク県(Karabuk Ili)。
カスタモヌ県(Kastamonu Ili)。
オルドゥ県(Ordu Ili)。
リゼ県(Rize Ili)。
サムスン県(Samsun Ili)。
シノプ県(Sinop Ili)。
トカット県(Tokat Ili)。
トラブゾン県(Trabzon Ili)。
ゾングルダク県(Zonguldak Ili)。

さらに詳しく


言葉クラスムストッパーズ
読みくらいむすとっぱーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犯罪情報の提供や内部告発を仲介する組織・団体・制度。
犯罪解決に結びついた場合には報奨金も支払われる。
「匿名通報ダイヤル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クリスタルフォールズ
読みくりすたるふぉーるず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北東部、ミシガン州(Michigan State)北西部のアイアン郡(Iron County)南東部にある郡都。

さらに詳しく


言葉クローズアップレンズ
読みくろーずあっぷれんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)写真レンズで焦点距離が短く短距離で写真を撮るのに用いられる

(2)a photographic lens with a short focal length used to take pictures at short ranges

さらに詳しく


言葉クローズド・ショップ
読みくろーずどしょっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労使間の労働協約の一方式。
使用者は従業員の採用に際して、特定の労働組合に加入していることを条件に雇い入れ、組合を脱退・除名された者は解雇される制度。組合員以外の労働者は採用できない。

さらに詳しく


言葉クワズールー・ナタル
読みくわずーるー・なたる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド洋に臨む南アフリカ東部の地域

(2)a region of eastern South Africa on the Indian Ocean; "Natal was renamed KwaZulu-Natal in 1994"

さらに詳しく


言葉グレート・プレーンズ
読みぐれーとぷれーんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央部、ロッキー山脈(Rocky Mountains)の東麓からミシシッピー川(Mississippi River)に至る広大な大草原地帯。

さらに詳しく


言葉コガシラネズミイルカ
読みこがしらねずみいるか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絶滅危惧種

(2)カリフォルニア湾に住んでいる短いネズミイルカ

(3)a short porpoise that lives in the Gulf of California; an endangered species

さらに詳しく


言葉コミミトガリネズミ属
読みこみみとがりねずみぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒメコミミトガリネズミ

(2)least shrews

さらに詳しく


言葉コロラドスプリングズ
読みころらどすぷりんぐず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロッキー山脈東端の、コロラド東部中央の都市

(2)人気のある観光地で米国航空士官学校の所在地

(3)popular tourist center and site of the United States Air Force Academy

(4)a city in east central Colorado on the eastern edge of the Rocky Mountains; popular tourist center and site of the United States Air Force Academy

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉コンバージョンレンズ
読みこんばーじょんれんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)標準レンズの前に装着し、焦点距離を変更させる補助レンズ。
焦点距離を短くするレンズでは広角(ワイド)に、長くするものは望遠になる。
専用の広角レンズや望遠レンズに較べ、暗くゆがみが大きい。
「コンバーターレンズ(converter lens)」,「コンバーター」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サバイバーズ・ギルト
読みさばいばーずぎると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犠牲者が出た事故や災害・戦争などで、生き残った人が感じる罪悪感・負い目(オイメ)。

さらに詳しく


言葉サミュエル・アダムズ
読みさみゅえる・あだむず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボストン茶会事件の組織者で独立宣言の署名者(1722年−1803年)

(2)アメリカ革命の指導者で愛国者

(3)an organizer of the Boston Tea Party and signer of the Declaration of Independence (1722-1803)

(4)American Revolutionary leader and patriot; an organizer of the Boston Tea Party and signer of the Declaration of Independence (1722-1803)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]