"ぱ"がつく3文字の形容詞

"ぱ"がつく3文字の形容詞 "ぱ"がつく3文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉天晴れ
読みあっぱれ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)並み外れた優秀さの

(2)非常によい

(3)訴えかける賞賛または承認

(4)最高品質の

(5)最も高い評価または賞賛に値するさま

さらに詳しく


言葉大雑把
読みおおざっぱ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)主な点だけを与えるさま

(2)あまり正確でないか正しくない

(3)詳細でないまたは具体的でない

(4)注意深くないまたは巧妙に作られない

(5)機微の欠乏

さらに詳しく


言葉金髪の
読みきんぱつの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)薄い色の肌、髪と通常青か灰色の目である、または、があるさま

(2)being or having light colored skin and hair and usually blue or grey eyes; "blond Scandinavians"; "a house full of light-haired children"

さらに詳しく


言葉伝播性
読みでんぱせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)感染で伝染する可能性のある(病気)

(2)(of disease) capable of being transmitted by infection

さらに詳しく


言葉頻繁の
読みひんぱんの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)頻繁に遭遇する

(2)frequently encountered; "a frequent (or common) error is using the transitive verb `lay' for the intransitive `lie'";

さらに詳しく


言葉不活溌
読みふかっぱつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)遅くて無関心な

(2)行動力または意志が欠けている

(3)生き生きとしたさま、または活気を欠いているさま

(4)気力または活気のない

(5)商業的に無活動の

さらに詳しく


言葉不活発
読みふかっぱつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)行動力または意志が欠けている

(2)遅くて無関心な

(3)生き生きとしたさま、または活気を欠いているさま

(4)気力または活気のない

(5)商業的に無活動の

さらに詳しく


言葉太っ腹
読みふとっぱら
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)惜しみなく与えて、共有することを望んでいる

(2)性質と心が小さくない

(3)willing to give and share unstintingly

(4)not petty in character and mind; "unusually generous in his judgment of people"

さらに詳しく


言葉一般的
読みいっぱんてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)物に対して1つの分類に専門化されない、または制限されない

(2)標準的なさま

(3)全般的に人々の利益に見合うために、目立ち、示すさま

(4)人々の大きな集団に関するまたはそれの

(5)低いか劣った品質または価値の

さらに詳しく


言葉散発的
読みさんぱつてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)点在していて不規則であるか予測できない例で再発するさま

(2)recurring in scattered and irregular or unpredictable instances

(3)recurring in scattered and irregular or unpredictable instances; "a city subjected to sporadic bombing raids"

さらに詳しく


言葉全般的
読みぜんぱんてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)細かい相違または詳細を欠いた

(2)対象範囲または容量が広い

(3)同時に多くのものに提供するさま

(4)全身に影響を及ぼすさま

(5)カテゴリやグループのすべてかほとんどの構成要素に適用するさま

さらに詳しく


言葉突発的
読みとっぱつてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)何の前触れもなく、または短い時間に起こるさま

(2)happening without warning or in a short space of time; "a sudden storm"; "a sudden decision"; "a sudden cure"

さらに詳しく


言葉腹一杯
読みはらいっぱい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)食物を詰め込まれる

(2)crammed with food; "a full stomach"; "I feel stuffed"

さらに詳しく


言葉汎発性
読みはんぱつせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)至る所に存在するさま

(2)広い地理的な領域にわたる流行病

(3)epidemic over a wide geographical area; "a pandemic outbreak of malaria"

(4)existing everywhere; "pandemic fear of nuclear war"

さらに詳しく


言葉強情張
読みごうじょっぱり
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる

(2)tenaciously unwilling or marked by tenacious unwillingness to yield

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]