"話"がつく3文字の言葉

"話"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉むだ話
読みむだばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無駄で、馬鹿な意味のない話

(2)大声で混乱しており無意味な話

(3)loud and confused and empty talk

(4)loud and confused and empty talk; "mere rhetoric"

(5)idle or foolish and irrelevant talk

さらに詳しく


言葉よた話
読みよたばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ふざけた話・くだらない話。

(2)でたらめな話・いい加減な話・ばか話。

さらに詳しく


言葉与太話
読みよたばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ふざけた話・くだらない話。

(2)でたらめな話・いい加減な話・ばか話。

さらに詳しく


言葉世話人
読みせわにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)企業に順序と組織化をもたらさす人

(2)a person who brings order and organization to an enterprise; "she was the organizer of the meeting"

さらに詳しく


言葉世間話
読みせけんばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)社交の場での軽い気軽な会話

(2)light informal conversation for social occasions

さらに詳しく


言葉会話形
読みかいわけい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非公式の話し言葉または会話の特徴

(2)characteristic of informal spoken language or conversation; "wrote her letters in a colloquial style"; "the broken syntax and casual enunciation of conversational English"

さらに詳しく


言葉会話語
読みかいわご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気軽な発現を模倣しようとする話言葉、書き言葉に特徴的

(2)口語的な言い回し

(3)characteristic of spoken or written communication that seeks to imitate informal speech

(4)a colloquial expression; characteristic of spoken or written communication that seeks to imitate informal speech

さらに詳しく


言葉伝え話
読みつたえばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神話上のまたは超自然の存在または出来事についての物語

(2)a story about mythical or supernatural beings or events

さらに詳しく


言葉伝話し
読みつたえばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神話上のまたは超自然の存在または出来事についての物語

(2)a story about mythical or supernatural beings or events

さらに詳しく


言葉作り話
読みつくりばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)故意に誤ったまたは本当とは思えない説明

(2)わざと真実から逸脱させる行為

(3)おもしろいがとても本当とは思えない話

(4)しばしば言いわけとして語られる

(5)虚構形式で書くこと

さらに詳しく


言葉受話器
読みじゅわき
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、音楽
意味

(1)電気信号を音に変える

(2)耳にかぶせられる、または、耳の穴に入れられる

(3)電気信号を音に変えるための電気音響変換器

さらに詳しく


言葉喩え話
読みたとえばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(しばしば動物の登場人物の)短い道徳的な物語

(2)a short moral story (often with animal characters)

さらに詳しく


言葉対話劇
読みたいわげき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2人の間の会話の形体における文筆構成

(2)a literary composition in the form of a conversation between two people; "he has read Plato's Dialogues in the original Greek"

さらに詳しく


言葉対話者
読みたいわしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)会話に加わっている人

(2)a person who takes part in a conversation

さらに詳しく


言葉御伽話
読みおとぎばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供たちを喜ばせようとして話される

(2)妖精についての物語

(3)a story about fairies; told to amuse children

さらに詳しく


言葉戯け話
読みおどけばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)笑いを誘おうとするユーモラスな逸話または言葉

(2)a humorous anecdote or remark intended to provoke laughter; "he told a very funny joke"; "he knows a million gags"; "thanks for the laugh"; "he laughed unpleasantly at his own jest"; "even a schoolboy's jape is supposed to have some ascertainable point"

さらに詳しく


言葉指話法
読みしわほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(耳の不自由な人が用いる)手話。

(2)(目と耳の両方とも不自由な人が用いる)聞く人に話す人の手を触れさせて、決められている字母を指の形で表し、語や文を綴(ツヅ)って意思を伝達する会話法。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉普通話
読みぷーとんほあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の公用語・共通語。標準中国語。
古称は「官話(guanhua)」,「北京(ペキン)官話(Beihing guanhua)」,「マンダリン」。

さらに詳しく


言葉看話禅
読みかんなぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)座禅を組みながら師の与える公案(コウアン)を工夫参究し解決して修行する禅法。

さらに詳しく


言葉神話学
読みしんわがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神話の研究

(2)the study of myths

さらに詳しく


言葉神話的
読みしんわてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)神話の特質に関連する、または神話の特質を持つ

(2)relating to or having the nature of myth; "a novel of almost mythic consequence"

さらに詳しく


言葉笑い話
読みわらいばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(普通おちがある)おもしろい出来事についての話

(2)an account of an amusing incident (usually with a punch line); "she told a funny story"; "she made a funny"

さらに詳しく


言葉糸電話
読みいとでんわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少しはなれたところで会話ができる玩具(オモチャ)。
一方に薄い紙を張った二つの紙筒を、薄い紙の真ん中から糸で継(ツナ)いだもの。
一人が紙筒の薄い紙を張っていない側を口に持っていってマイクとし、他の一人がもう一方の紙筒の薄い紙を張っていない側を耳にあてスピーカーとし、前者が話をすると薄い紙が振動して糸に伝わり、糸の振動が後者の薄い紙を振動させて音になって聞こえる簡単な仕掛け。
糸はピンと張って使い、たるむと聞こえなくなる。

さらに詳しく


言葉腹話術
読みふくわじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の声をほかのもの(腹話術人形など)から出ているように出す芸

(2)the art of projecting your voice so that it seems to come from another source (as from a ventriloquist's dummy)

さらに詳しく


言葉自慢話
読みじまんばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)得意げな話の例

(2)an instance of boastful talk; "his brag is worse than his fight"; "whenever he won we were exposed to his gasconade"

さらに詳しく


言葉視話法
読みしわほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メルビル・ベルが19世紀に考案した音標文字

(2)スペクトル写真的に表示されるスピーチ

(3)スピーチのスペクトル写真

(4)speech displayed spectrographically

(5)spectrogram of speech; speech displayed spectrographically

さらに詳しく


言葉話した
読みはなした
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「話す」の過去形。他動詞

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉話し手
読みはなして
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)話をする誰か(特に、公開演説をする人、または饒舌な人)

(2)言語で表現する人

(3)someone who talks (especially someone who delivers a public speech or someone especially garrulous)

(4)someone who expresses in language; someone who talks (especially someone who delivers a public speech or someone especially garrulous); "the speaker at commencement"; "an utterer of useful maxims"

さらに詳しく


言葉話し方
読みはなしかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)口頭表現の特有のマナー

(2)他人への話し方のマナー

(3)自分の意見を口頭で表現するときの特徴的なスタイルや態度

(4)your characteristic style or manner of expressing yourself orally; "his manner of speaking was quite abrupt"; "her speech was barren of southernisms"; "I detected a slight accent in his speech"

さらに詳しく


言葉話す人
読みはなすひと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)話をする誰か(特に、公開演説をする人、または饒舌な人)

(2)言語で表現する人

(3)someone who talks (especially someone who delivers a public speech or someone especially garrulous)

(4)someone who expresses in language; someone who talks (especially someone who delivers a public speech or someone especially garrulous); "the speaker at commencement"; "an utterer of useful maxims"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]