"話"がつく読み方が5文字の言葉

"話"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉夢話
読みゆめばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空想的であるが、はかない望み(アヘンパイプによって引き起こされる幻想から)

(2)a fantastic but vain hope (from fantasies induced by the opium pipe); "I have this pipe dream about being emperor of the universe"

さらに詳しく


言葉話合
読みはなしあい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(何か)について詳細に議論する

(2)(何か)について他と話す

(3)話し合う

(4)アドバイスを得るあるいは尋ねる

(5)get or ask advice from; "Consult your local broker"; "They had to consult before arriving at a decision"

さらに詳しく


言葉話方
読みはなしかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の意見を口頭で表現するときの特徴的なスタイルや態度

(2)your characteristic style or manner of expressing yourself orally; "his manner of speaking was quite abrupt"; "her speech was barren of southernisms"; "I detected a slight accent in his speech"

さらに詳しく


言葉話談
読みはなしだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議論

(2)discussion; (`talk about' is a less formal alternative for `discussion of'); "his poetry contains much talk about love and anger"

さらに詳しく


言葉話譚
読みはなしたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の出来事の記録または物語風の記述

(2)a record or narrative description of past events

(3)a record or narrative description of past events; "a history of France"; "he gave an inaccurate account of the plot to kill the president"; "the story of exposure to lead"

さらに詳しく


言葉むだ話
読みむだばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大声で混乱しており無意味な話

(2)無駄で、馬鹿な意味のない話

(3)loud and confused and empty talk; "mere rhetoric"

(4)idle or foolish and irrelevant talk

さらに詳しく


言葉よた話
読みよたばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ふざけた話・くだらない話。

(2)でたらめな話・いい加減な話・ばか話。

さらに詳しく


言葉与太話
読みよたばなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ふざけた話・くだらない話。

(2)でたらめな話・いい加減な話・ばか話。

さらに詳しく


言葉会話形
読みかいわけい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非公式の話し言葉または会話の特徴

(2)characteristic of informal spoken language or conversation

(3)characteristic of informal spoken language or conversation; "wrote her letters in a colloquial style"; "the broken syntax and casual enunciation of conversational English"

さらに詳しく


言葉対話劇
読みたいわげき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2人の間の会話の形体における文筆構成

(2)a literary composition in the form of a conversation between two people

(3)a literary composition in the form of a conversation between two people; "he has read Plato's Dialogues in the original Greek"

さらに詳しく


言葉対話者
読みたいわしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)会話に加わっている人

(2)a person who takes part in a conversation

さらに詳しく


言葉看話禅
読みかんなぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)座禅を組みながら師の与える公案(コウアン)を工夫参究し解決して修行する禅法。

さらに詳しく


言葉神話学
読みしんわがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神話の研究

(2)the study of myths

さらに詳しく


言葉神話的
読みしんわてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)神話の特質に関連する、または神話の特質を持つ

(2)relating to or having the nature of myth; "a novel of almost mythic consequence"

さらに詳しく


言葉糸電話
読みいとでんわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少しはなれたところで会話ができる玩具(オモチャ)。
一方に薄い紙を張った二つの紙筒を、薄い紙の真ん中から糸で継(ツナ)いだもの。
一人が紙筒の薄い紙を張っていない側を口に持っていってマイクとし、他の一人がもう一方の紙筒の薄い紙を張っていない側を耳にあてスピーカーとし、前者が話をすると薄い紙が振動して糸に伝わり、糸の振動が後者の薄い紙を振動させて音になって聞こえる簡単な仕掛け。
糸はピンと張って使い、たるむと聞こえなくなる。

さらに詳しく


言葉話し方
読みはなしかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の意見を口頭で表現するときの特徴的なスタイルや態度

(2)口頭表現の特有のマナー

(3)他人への話し方のマナー

(4)your characteristic style or manner of expressing yourself orally

(5)the manner of speaking to another individual; "he failed in his manner of address to the captain"

さらに詳しく


言葉話す人
読みはなすひと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)話をする誰か(特に、公開演説をする人、または饒舌な人)

(2)言語で表現する人

(3)someone who expresses in language; someone who talks (especially someone who delivers a public speech or someone especially garrulous); "the speaker at commencement"; "an utterer of useful maxims"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉話合い
読みはなしあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある話題について考えを交換し合うこと

(2)(重要な)話題に同意した参加者の中での討議

(3)意見交換と議論のために同等の関係者が集まって行う会議

(4)合意を目指した議論

(5)ある議題を巡っての広範にわたる(しばしば相互的な)コミュニケーション

さらに詳しく


言葉話合い
読みはなしあい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(何か)について他と話す

(2)(何か)について詳細に議論する

(3)話し合う

(4)アドバイスを得るあるいは尋ねる

(5)speak with others about (something)

さらに詳しく


言葉話合う
読みはなしあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)アドバイスを得るあるいは尋ねる

(2)get or ask advice from; "Consult your local broker"; "They had to consult before arriving at a decision"

さらに詳しく


言葉赤電話
読みあかでんわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)委託公衆電話機の通称。

さらに詳しく


言葉電話室
読みでんわしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電話を使用するためのブース

(2)booth for using a telephone

さらに詳しく


言葉電話線
読みでんわせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電信・電話信号を送る線

(2)電話接続

(3)the wire that carries telegraph and telephone signals

(4)a telephone connection

さらに詳しく


言葉ビル電話
読みびるでんわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多数の電話がある事業所などで、外部から直通でかけられる電話。また、その電話設備。
内線電話にも使用できる。

さらに詳しく


言葉生世話物
読みきぜわもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の庶民の生活を写実的に描いた歌舞伎の脚本。また演出。
事件・世相などの時事ネタや風俗・人情に取材した一種の社会劇。

さらに詳しく


言葉甲子夜話
読みかっしやわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸後期、肥前平戸藩第9代藩主松浦静山(マツラ・セイザン)(名は清)が著した随筆集。
正編100巻、続編100巻、後編(三編)78巻。
著者62歳の1821(文政 4.11.17)甲子(キノエネ)の夜より起稿し、20年間に渡って見聞した政治・経済・外交・軍事・大名や旗本の逸話・市井の風俗など広範な記事を筆録。

さらに詳しく


言葉話さない
読みはなさない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「話す」の否定語。他動詞

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉話しあい
読みはなしあい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(何か)について他と話す

(2)(何か)について詳細に議論する

(3)話し合う

(4)アドバイスを得るあるいは尋ねる

(5)have a discussion

さらに詳しく


言葉話しあう
読みはなしあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)スピーチまたは文章で熟慮するまたは調査する

(2)アドバイスを得るあるいは尋ねる

(3)(何か)について詳細に議論する

(4)(何か)について他と話す

(5)議論するか、または言及する

さらに詳しく


言葉話します
読みはなします
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「話す」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]