"竜"がつく読み方が10文字の言葉

"竜"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉九竜半島
読みきゅうりゅうはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)南部にある半島。対岸は香港島。
香港特別行政区に属する。

さらに詳しく


言葉天竜峡駅
読みてんりゅうきょうえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県飯田市にある、JR飯田線の駅。
千代(チヨ)駅と川路(カワジ)駅の間。
駅付近の姑射橋(コヤキョウ)は景勝地。

さらに詳しく


言葉玉竜雪山
読みぎょくりゅうせつざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)北西部にある高峰。標高5,596メートル。
万年雪を頂く。
「ユーロンシュエシャン(玉龍雪山)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉銀竜草擬
読みぎんりょうそうもどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)イチヤクソウ科(Pyrolaceae)ギンリョウソウ亜科(Monotropoideae)シャクジョウソウ属(Monotropa)の多年草・腐生植物。
「アキノギンリョウソウ(秋の銀竜草)」,「スイショウラン(水晶蘭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉黒竜江省
読みこくりゅうこうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の東北地方北部の省。南部を吉林省(Jilin Sheng)(キツリンショウ)に接し、北部・東部をロシア連邦に隣接。
省都は哈爾浜市(Ha’erbin Shi)(ハルビンシ)。〈面積〉
約46万平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉秋の銀竜草
読みあきのぎんりょうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギンリョウソウモドキ(銀竜草擬)の別称。

さらに詳しく


言葉第五福竜丸
読みだいごふくりゅうまる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1954. 3. 1(昭和29)アメリカの水爆実験で操業中に被爆した遠洋漁業船。
アメリカが西太平洋のマーシャル諸島ビキニ環礁(カンショウ)で水爆実験を行った際、同環礁の東約160キロの海域でマグロ延縄漁(ハエナワリョウ)していた静岡県焼津港(ヤイヅコウ)の第五福竜丸が致死量に近い放射能(死の灰)をあびて被災。
帰港後、乗組員23人が急性放射能症で入院。半年後の9月23日、無線長久保山愛吉(クボヤマ・アイキチ)(40歳)が死亡。
3,200万人を超える原水爆禁止の署名が集まって原水爆禁止運動の発端となり、翌年8月6日に広島市で第一回原水爆禁止世界大会が開かれた。 
1958(昭和33)ビキニ・デー(3月1日)を制定大会),びきにでー(ビキニ・デー),ろんげらっぷかんしょう(ロンゲラップ環礁),[6]らっぷ(ラップ)

さらに詳しく


言葉雨竜沼湿原
読みうりゅうぬましつげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道中央部、空知支庁(ソラチシチョウ)雨竜郡(ウリュウグン)雨竜町(ウリュウチョウ)西部にある、ペンケペタン川上流の湿原。

さらに詳しく


言葉蛟竜雲雨を得
読みこうりょううんうをう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英雄・豪傑が時運を得て大いに力量を発揮すること。君主が人民を得て威信が備わること。また、その形容。

さらに詳しく


言葉銀竜草もどき
読みぎんりょうそうもどき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イチヤクソウ科シャクジョウソウ属の植物。学名:Monotropa uniflora L.

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]