"津"がつく5文字の言葉

"津"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉京成津田沼
読みけいせいつだぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県習志野市にある京成本線の駅名。京成千葉線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉伊川津貝塚
読みいかわづかいづか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県渥美郡(アツミグン)渥美町(アツミチョウ)にある貝塚。
人為的に加工された叉状研歯(サジョウケンシ)がみられる人骨が出土。

さらに詳しく


言葉会津坂下町
読みあいづばんげまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 福島県河沼郡会津坂下町

さらに詳しく


言葉会津小鉄会
読みあいづこてつかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)指定暴力団の一つ。
本部は京都府京都市。

さらに詳しく


言葉会津本郷町
読みあいづほんごうまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県西部、大沼郡(オオヌマグン)の町。

さらに詳しく


言葉会津桧原駅
読みあいづひのはらえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県大沼郡(オオヌマグン)三島町(ミシママチ)にある、JR只見線(タダミセン)の駅。
滝谷(タキヤ)駅(柳津町)と会津西方(アイヅニシカタ)駅の間。

さらに詳しく


言葉会津美里町
読みあいづみさとまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 福島県大沼郡会津美里町

さらに詳しく


言葉会津若松市
読みあいづわかまつし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 福島県会津若松市

さらに詳しく


言葉会津西街道
読みあいづにしかいどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日光と会津若松を結ぶ街道。
「下野街道」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉会津高田町
読みあいづたかだまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県中西部、大沼郡(オオヌマグン)の町。
伊佐須美神社のお田植え祭「高田の昼田」は日本三田植えの一つ。〈面積〉
195.67平方キロメートル。〈人口〉
1995(平成 7)1万6,332人。

さらに詳しく


言葉大気津比売
読みおおげつひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『古事記』に登場する、食物をつかさどる女神。イザナギノミコト(伊弉諾尊)の娘。
鼻・口・尻から種々の食物を取り出してヤオヨロズノカミ(八百万神)に奉ったが、上を汚すとしてスサノオノミコト(素戔嗚尊)に殺された。
しかし、その死体から五穀が生じたという。
「オオゲツヒメノカミ(大宜都比売神,大気都比売神,大気津比売)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉天津小湊町
読みあまつこみなとまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県南部、安房郡(アワグン)の町。

さらに詳しく


言葉宇津ノ谷峠
読みうつのやとうげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県の静岡市西端の丸子(マリコ)と志太郡(シダグン)岡部町(オカベチョウ)との境、宇津山(ウツノヤマ)の南側にある峠。
旧東海道の駿河(スルガ)の宿場、丸子と岡部の間にあり、古来から難所として知られた。

さらに詳しく


言葉島津製作所
読みしまづせいさくしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)総合精密機器メーカーの一社。
本社は京都府京都市。

さらに詳しく


言葉摂津富田駅
読みせっつとんだえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府高槻市(タカツキシ)富田にある、JR東海道本線の駅。
茨木(イバラキ)駅(茨木市)と高槻駅の間。

さらに詳しく


言葉新十津川町
読みしんとつかわちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 北海道樺戸郡新十津川町

さらに詳しく


言葉津久井城山
読みつくいじょうさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県相模原市(サガミハラシ)緑区にある山。標高375メートル。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉津田塾大学
読みつだじゅくだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都小平市(コダイラシ)津田町(ツダマチ)に本部を置く私立女子大学。
学部は学芸学部(英文学科・情報数理学科・国際関係学科)のみ。

さらに詳しく


言葉津軽中里駅
読みつがるなかさとえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県北津軽郡(キタツガルグン)中泊町(ナカドマリマチ)にある、津軽鉄道の駅。
深郷田(フコウダ)駅の次で、ターミナル駅(終点)。

さらに詳しく


言葉津軽今別駅
読みつがるいまべつえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県東津軽郡(ヒガシツガルグン)今別町(イマベツマチ)にある、JR津軽海峡線の駅。
中小国(ツガルオグニ)駅(蟹田町)と竜飛海底(タッピカイテイ)駅(三厩村)の間。

さらに詳しく


言葉津軽海峡線
読みつがるかいきょうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)JR北海道が運行する、中小国(ナカオグニ)駅~木古内(キコナイ)駅の鉄道路線。総延長87.8キロメートル。
略称は「海峡線」。〈停車駅〉
中小国駅・津軽今別(ツガルイマベツ)駅・竜飛海底(タッピカイテイ)駅・吉岡海底(ヨシオカカイテイ)駅・知内(シリウチ)駅・木古内駅。

さらに詳しく


言葉津軽湯の沢
読みつがるゆのさわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県平川市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉津軽飯詰駅
読みつがるいいづめえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県中西部の五所川原市(ゴショガワラシ)にある、津軽鉄道の駅。
五所川原駅と加勢(カセ)駅(金木町)の間。

さらに詳しく


言葉金津山古墳
読みかなつやまこふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県芦屋市にある、 460年ころの前方後円墳。全長55メートル。二重周濠(シュウゴウ)がある。

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]