"書"がつく7文字の言葉

"書"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉ボドレー図書館
読みぼどれーとしょかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オックスフォード大学の図書館。

さらに詳しく


言葉リットン報告書
読みりっとんほうこくしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1932(昭和 7)国際連盟のリットン調査団が満州事変を調査し、同年10月2日に公表された報告書。

さらに詳しく


言葉主治医の意見書
読みしゅじいのいけんしょ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)一次判定の際にも使われるようになり、コンピュータの判定も変更しうるほど重要度は高い。主治医は自身で選択するか、市町村の提供する意見書を書いてくれる医師の一覧表などから選ぶ。

さらに詳しく


言葉事件移送命令書
読みじけんいそうめいれいしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある裁判の記録を要求する下等司法権の1つに対して高等裁判所によって発行される不文法令状

(2)a common law writ issued by a superior court to one of inferior jurisdiction demanding the record of a particular case

さらに詳しく


言葉取り扱い説明書
読みとりあつかいせつめいしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さなハンドブック

(2)a small handbook

さらに詳しく


言葉受給資格証明書
読みじゅきゅうしかくしょうめいしょ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)要介護・要支援認定を受けていることを証明する書類です。

さらに詳しく


言葉図書館情報大学
読みとしょかんじょうほうだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県つくば市春日(カスガ)1-2にあった国立大学。図書館情報学部の1学部。
前身は図書館短期大学。

さらに詳しく


言葉国立国会図書館
読みこくりつこっかいとしょかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本国内唯一の国立図書館。
図書その他の資料を収集し、国会議員の職務遂行のための調査・研究に役立たせるとともに、行政・司法の各部門および国民に対し図書館奉仕を行う国会付属の図書館。
原則として国内出版物のすべての納本を受け、保存を行う。
中央館は東京都千代田区永田町(ナガタチョウ)。国会分館・国際子ども図書館(上野図書館)・東洋文庫のほか35の支部図書館がある。
国民の利用は成人(20歳以上)または大学生に限られる。

さらに詳しく


言葉書きあらためる
読みかきあらためる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)異なる書き方をする

(2)文書を改める

(3)write differently; alter the writing of; "The student rewrote his thesis"

さらに詳しく


言葉歌詞を書き直す
読みかしをかきなおす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(歌)のための新しい詞を書く

(2)write new lyrics for (a song)

さらに詳しく


言葉美術館図書館前
読みびじゅつかんとしょかんまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県福島市にある福島交通飯坂線の駅名。

さらに詳しく


言葉読み書きヘッド
読みよみかきへっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ディスクに磁気パターンを書き、また読むのに使用される小さな電磁コイルと金属の棒

(2)a tiny electromagnetic coil and metal pole used to write and read magnetic patterns on a disk

(3)(computer science) a tiny electromagnetic coil and metal pole used to write and read magnetic patterns on a disk

さらに詳しく


言葉鉛筆で書かれた
読みえんぴつでかかれた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)鉛筆で描かれるまたは書かれる

(2)drawn or written with a pencil; "a penciled sketch"; "the penciled message"

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]