"後"がつく4文字の言葉

"後"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉後ろ向き
読みうしろむき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物事に対する考え方や対処の仕方が消極的であること。

(2)後ろを向くこと。背を向けていること。

さらに詳しく


言葉後ろ押し
読みうしろおし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを遠ざけるために力を加える行為

(2)人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの

(3)something providing immaterial assistance to a person or cause or interest; "the policy found little public support"; "his faith was all the support he needed"; "the team enjoyed the support of their fans"

(4)the act of applying force in order to move something away; "he gave the door a hard push"; "the pushing is good exercise"

さらに詳しく


言葉後ろ汚い
読みうしろぎたない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非正義、不公平または詐欺で特徴的な

(2)認められた標準または規則に違反する

(3)フェアでない

(4)not fair; marked by injustice or partiality or deception; "used unfair methods"; "it was an unfair trial"; "took an unfair advantage"

さらに詳しく


言葉後ろ穢い
読みうしろぎたない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非正義、不公平または詐欺で特徴的な

(2)認められた標準または規則に違反する

(3)フェアでない

(4)marked by injustice or partiality or deception

(5)violating accepted standards or rules; "a dirty fighter"; "used foul means to gain power"; "a nasty unsporting serve"; "fined for unsportsmanlike behavior"

さらに詳しく


言葉後ろ身頃
読みうしろみごろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衣服の背の身頃。胴体の後ろを包む部分。
単に「後ろ身」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉後ろ返り
読みうしろがえり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後方にとんぼ返りすること。
「バク転」,「バック転」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉後ろ鉢巻
読みうしろはちまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後頭部で鉢巻を結ぶこと。また、その結び方。
鉢巻をすることは「いざ出陣(ショツジン)」という決意・覚悟(カクゴ)を示す意味もある。

さらに詳しく


言葉後免中町
読みごめんなかまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県南国市にある#土佐電気鉄道[ごめん線]の駅名。

さらに詳しく


言葉後免東町
読みごめんひがしまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県南国市にある#土佐電気鉄道[ごめん線]の駅名。

さらに詳しく


言葉後免町駅
読みごめんまちえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県南国市(ナンコクシ)大そね甲(オオソネコウ)にある、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線の駅。
後免駅と立田(タテダ)駅の間。

さらに詳しく


言葉後免西町
読みごめんにしまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県南国市にある#土佐電気鉄道[ごめん線]の駅名。

さらに詳しく


言葉後四半部
読みあとしはんぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)四足動物の腰肉と脚

(2)the loin and leg of a quadruped

さらに詳しく


言葉後妻嫉妬
読みうわなりねたみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前妻または本妻が後妻をねたむこと。

(2)(転じて、妻に限らず一般に)嫉妬(シット)。

さらに詳しく


言葉後妻打ち
読みうわなりうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前妻または本妻が後妻をねたんで、打ちたたくこと。

(2)室町時代から江戸時代初期に行われた民間習俗。 前夫が後妻を娶(メト)ったとき、離別された先妻が親しい女達などをさそい、使者を立てて予告し、後妻の家を襲(オソ)い家財などを荒らさせたこと。 「そうとううち(相当打ち,相当打)」,「そうどううち(騒動打ち,騒動打)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉後志支庁
読みしりべししちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道南西部、積丹半島(シャコタンハントウ)とその基部の支庁。
支庁所在地:虻田郡(アブタグン)倶知安町(クッチャンチョウ)。
所属:余市郡(ヨイチグン)・古平郡(フルビラグン)・積丹郡(シャコタングン)・古宇郡(フルウグン)・岩内郡(イワナイグン)・虻田郡(アブタグン)・磯谷郡(イソヤグン)・寿都郡(スッツグン)・島牧郡(シママキグン)の9郡。

さらに詳しく


言葉後悔して
読みこうかいして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)残念だが

(2)悲しそうな様子で

(3)with regret (used in polite formulas); "I must regretfully decline your kind invitation"

(4)in a rueful manner; "`I made a big mistake,' he said ruefully"

さらに詳しく


言葉後悔の念
読みこうかいのねん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の行いに対する自責

(2)remorse for your past conduct

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉後方散乱
読みこうほうさんらん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)放射線が通過する媒体の原子によって(放射線を)散在させる

(2)scatter (radiation) by the atoms of the medium through which it passes

さらに詳しく


言葉後生動物
読みこうせいどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)亜界後生動物

(2)細胞を組織と器官と通常消化空洞と神経系に分化させてもらっている多細胞動物

(3)原生動物と海面動物を除いたすべての動物

(4)multicellular animals having cells differentiated into tissues and organs and usually a digestive cavity and nervous system

(5)any animal of the subkingdom Metazoa; all animals except protozoans and sponges

さらに詳しく


言葉後白髪山
読みうしろひげやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県仙台市青葉区にある山。標高1,422メートル。
西方の山形県との県境に白髪山(ヒゲヤマ)(1,284メートル)がある。

さらに詳しく


言葉後藤役所
読みごとうやくしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金座の別称。

さらに詳しく


言葉後退する
読みこうたいする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)軍事の構成、あるいはフットボールのスクリメージラインのように、後部の位置に着く

(2)take position in the rear, as in a military formation or in the line of scrimmage in football; "The defender dropped back behind his teammate"

さらに詳しく


言葉後退文字
読みこうたいもじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペースを左に動かすことを示す制御文字

(2)a control character that indicates moving a space to the left

さらに詳しく


言葉戦後改革
読みせんごかいかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(第二次世界大戦後に日本で行われた)農地改革・労働改革(労働三法)・財閥解体(独占禁止法)。

さらに詳しく


言葉景気後退
読みけいきこうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経済が後退する状態

(2)GDPと雇用率、貿易の全般的な後退で、6ヶ月から1年間続く

(3)the state of the economy declines; a widespread decline in the GDP and employment and trade lasting from six months to a year

さらに詳しく


言葉最後通牒
読みさいごつうちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最終的な有無を言わせない要求

(2)a final peremptory demand

さらに詳しく


言葉死後れる
読みしにおくれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他よりも長生きする

(2)live longer than; "She outlived her husband by many years"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉死後硬直
読みしごこうちょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死後、一時的に起こる関節や筋肉の硬直

(2)死後2時間から4時間で始まり、約4日間ほど続く筋硬直

(3)muscular stiffening that begins 2 to 4 hours after death and lasts for about 4 days

(4)temporary stiffness of joints and muscular rigidity occurring after death

さらに詳しく


言葉筑後吉井
読みちくごよしい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県うきは市にあるJR九州久大本線の駅名。

さらに詳しく


言葉筑後大石
読みちくごおおいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県うきは市にあるJR九州久大本線の駅名。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]