"国"がつく9文字の言葉

"国"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アイスランド共和国
読みあいすらんどきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイスランドの島の島共和国

(2)1944年デンマークより独立

(3)an island republic on the island of Iceland

(4)an island republic on the island of Iceland; became independent of Denmark in 1944

さらに詳しく


言葉アイルランド共和国
読みあいるらんどきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスから、1921年に独立を成し遂げた

(2)アイルランドの島を構成する32の州のうち26で成り立つ共和国

(3)achieved independence from the United Kingdom in 1921

(4)a republic consisting of 26 of 32 counties comprising the island of Ireland; achieved independence from the United Kingdom in 1921

さらに詳しく


言葉アイルランド自由国
読みあいるらんどじゆうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスから、1921年に独立を成し遂げた

(2)アイルランドの島を構成する32の州のうち26で成り立つ共和国

(3)achieved independence from the United Kingdom in 1921

(4)a republic consisting of 26 of 32 counties comprising the island of Ireland; achieved independence from the United Kingdom in 1921

さらに詳しく


言葉アメリカ合衆国ドル
読みあめりかがっしゅうこくどる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国通貨の基本単位

(2)the basic unit of money in the United States

さらに詳しく


言葉アメリカ合衆国憲法
読みあめりかがっしゅうこくけんぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1787年のフィラデルフィアの憲法会議で書かれて、次に元の13の州によって批准された憲法

(2)the constitution written at the Constitutional Convention in Philadelphia in 1787 and subsequently ratified by the original thirteen states

さらに詳しく


言葉アメリカ合衆国議会
読みあめりかがっしゅうこくぎかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国政府の立法府

(2)the legislature of the United States government

さらに詳しく


言葉アメリカ国家偵察局
読みあめりかこっかていさつきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国国防総省の情報部で、世界中の紛争地域を発見する、また軍縮協定と環境問題を監視する、軍事計画の支援を行うために宇宙探査システムを設計・構築し、操作する

(2)an intelligence agency in the United States Department of Defense that designs and builds and operates space reconnaissance systems to detect trouble spots worldwide and to monitor arms control agreements and environmental issues and to help plan military operations

さらに詳しく


言葉アメリカ国防兵站局
読みあめりかこくぼうへいたんきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国防総省の兵站戦闘支援庁

(2)世界的な支援を軍事任務に提供する

(3)provides worldwide support for military missions

(4)a logistics combat support agency in the Department of Defense; provides worldwide support for military missions

さらに詳しく


言葉アメリカ国防情報局
読みあめりかこくぼうじょうほうきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍事計画、操作、武器の入手の支援に知性を提供するのに責任がある

(2)米国国防総省の諜報機関

(3)an intelligence agency of the United States in the Department of Defense

(4)is responsible for providing intelligence in support of military planning and operations and weapons acquisition

(5)an intelligence agency of the United States in the Department of Defense; is responsible for providing intelligence in support of military planning and operations and weapons acquisition

さらに詳しく


言葉アルカカー国家施設
読みあるかかーこっかしせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク中央部、バビル州(Muhafazat Babil)北部にあった軍事施設。バグダッドの南方約48キロメートルの地。
フセイン政権時代、ミサイル・核の軍事施設があり、たびたびIAEAの査察が行われた。

さらに詳しく


言葉アンボセリ国立公園
読みあんぼせりこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケニア南部、アフリカ最高峰キリマンジャロの東麓にある国立公園。
面積392平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉インドネシア共和国
読みいんどねしあきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)極東、太平洋岸での主な石油産出地

(2)1945年にオランダから独立を勝ち取る

(3)13,000以上の島を含む列島上の南東アジアの共和国

(4)a republic in southeastern Asia on an archipelago including more than 13,000 islands; achieved independence from the Netherlands in 1945; the principal oil producer in the Far East and Pacific regions

さらに詳しく


言葉ウォルムス帝国議会
読みうぉるむすていこくぎかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1521年、カール五世(Karl V)がルター(Martin Luther)を召喚し、宗教改革思想の撤回を要求した議会。

さらに詳しく


言葉カザフスタン共和国
読みかざふすたんきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア、カスピ海北東部の共和国。北西部・北部をロシア連邦、東部を中国、南東部をキルギス共和国、南部をウズベキスタン共和国、南西端をトルクメニスタン共和国に隣接し、カスピ海・アラル海に面している。
新首都は国土中央部のアスタナ(Astana)(旧名はアクモラ)、旧首都は中国国境近くのアルマトイ(Almaty)。
ロシア(旧ソ連)のバイコヌール宇宙基地(Baikonur Cosmod-rome)がある。
略号は「KZ」。
「カザフタン共和国」,「カザフ」とも呼ぶ。けんじょう(セミパラチンスク核実験場),ばいこぬーるうちゅうきち(バイコヌール宇宙基地)〈面積〉
271万7,300平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)1,653万人。
1995(平成 7)1,666万9,000人。
1997(平成 9)1,683万人。
1998(平成10)1,684万6,808人(7月推計)。
1999(平成11)1,682万4,825人(7月推計)。

さらに詳しく


言葉カルムイキヤ共和国
読みかるむいきやきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦南西部、カフカス山脈の北側にある一共和国。
東部をアストラハン州(Astrakhanskaya Oblast)に接し、南東部をカスピ海に面する。
首都はエリスタ(Elista)。
正称は「カルムイキア・ハリムグ・タングチ共和国(Respub-lika Kalmkiya Hal’mg Tangch)」。
「カルムイク自治共和国」とも呼ぶ。〈面積〉
7万6,150平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)32万9,000人。〈大統領〉
キルサン・ニコラエビッチ・イルムジーノフ(Kirsan Niko-layevich llyumzhinov)。

さらに詳しく


言葉ガイアナ協同共和国
読みがいあなきょうどうきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)南米北東部の共和国

(2)かつては大英帝国の一部であったが、それは1966年にイギリスから独立した

(3)a republic in northeastern South America; formerly part of the British Empire, but it achieved independence from the United Kingdom in 1966

さらに詳しく


言葉ギニアビサウ共和国
読みぎにあびさうきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1974年にポルトガルによって独立が承認された

(2)アフリカの北西部沿岸の共和国

(3)recognized as independent by Portugal in 1974

(4)a republic on the northwestern coast of Africa; recognized as independent by Portugal in 1974

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉クルーガー国立公園
読みくるーがーこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アフリカ共和国北東部にある国立公園。
モザンビークとの国境にあるレボンボ山地(Lebombo Hills)沿いに広がる世界最大級の自然公園。広さ約200万ヘクタール。
ライオン・ヒョウ・象・水牛・サイなどの野生動物が生息。

さらに詳しく


言葉コーカンド・ハン国
読みこーかんどはんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア南東部、フェルガナ地方にあったウズベク族のイスラム教国(1710ころ~1876)。
首都はコーカンド。
シャー・ルフ二世(Shah Rukh II Khan)により建国。
1732(享保17)コーカンドに遷都。
1759(宝暦 9)清の宗主権を認め、朝貢国となる。
北東のイリ地方にまで勢力を拡大し、19世紀初頭に最盛期を迎えたが、19世紀中ころに発生した内乱や、西隣のボハラ汗国の圧力・ロシアに中央アジア進出により衰退。
1876(明治 9)ロシアに併合された。
「コーカンド・カン国」,「ホーカンド汗国(Khanate of Kho-qand)」,「フェルガナ汗国(Khanate of Ferghana)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シリアアラブ共和国
読みしりああらぶきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)地中海の最東端にある中東のあるアジアの共和国

(2)世界の最も古代の文明の中心であるいくつかの遺跡

(3)an Asian republic in the Middle East at the east end of the Mediterranean; site of some of the world's most ancient centers of civilization

さらに詳しく


言葉ジンバブウェ共和国
読みじんばぶうぇきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)かつてはローデシアと呼ばれた南中央アフリカの陸に挟まれた共和国

(2)1980年に英国から独立した

(3)achieved independence from the United Kingdom in 1980

(4)a landlocked republic in south central Africa formerly called Rhodesia; achieved independence from the United Kingdom in 1980

さらに詳しく


言葉スキポール国際空港
読みすきぽーるこくさいくうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダのアムステルダム(Amsterdam)にある国際空港。

さらに詳しく


言葉スコットランド王国
読みすこっとらんどおうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1371~1714)。
首都はエジンバラ(Edinburgh)。

さらに詳しく


言葉タタルスタン共和国
読みたたるすたんきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦共和国内の西部にある一共和国。
首都はカザン(Kazan)。
ウラル山脈の西方、ボルガ川(Reka Volga)の中流域とその支流カマ川(Reka Kama)の下流域を占める。
石油などの地下資源が豊富で、南東部にボルガ・ウラル油田(第二バクー)の一部があり、石油・機械・化学や林産加工などの工業が発達。
住民はチュルク語系のタタール語を話すタタール人が48%、ロシア人が43%。
「タタールスタン共和国」とも呼ぶ。〈面積〉
6万8,000平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)364万人。

さらに詳しく


言葉トンガリロ国立公園
読みとんがりろこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージーランド北島中央部にある同国最古の国立公園。
トンガリロ山(Mount Tongariro)(1,967メートル)・ナウルホエ山(Mount Ngauruhoe)(2,290メートル)・ルアペフ山(Mount Ruapehu)(2,797メートル)などの活火山がある。

さらに詳しく


言葉ドンムアン国際空港
読みどんむあんこくさいくうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南部、首都バンコクの国際空港。
「ドムアン国際空港」,「バンコク国際空港」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ノルマンディー公国
読みのるまんでぃーこうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスのノルマンディー半島(Peninsule Normande)からセーヌ川(la Seine)河口付近一帯にあった公国( 911~1066)。
「ノルマンジー公国」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハレアカラ国立公園
読みはれあからこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)休火山を含むハワイの国定公園

(2)a national park in Hawaii including a dormant volcano

さらに詳しく


言葉ハワイ火山国立公園
読みはわいかざんこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)活火山が特徴のハワイの国立公園

(2)a national park in Hawaii featuring active volcanoes

さらに詳しく


言葉ビジャヤナガル王国
読みびじゃやながるおうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南インドにあったヒンズー教国(1336~1649)。
1336(建武 3)ハリハラ(Harihara)とブッカ(Bukka)という兄弟が現在のカルナータカ州(Karnataka State)中北部のハンピ(Hampi)近く、ビジャヤナガルで建国。
1565(永禄 8)ターリコータの戦い(Battle of Talikota)でムスリム王国の同盟軍に敗北し衰退。
「ヴィジャヤナガル王国」,「ビジャヤナガラ王国(Vijayanaga-ra Kingdom)」,「ヴィジャヤナガラ王国」,「ビジャヤナガル朝(Vi-jayanagar Dynasty)」,「ヴィジャヤナガル朝」,「ビジャヤナガラ朝(Vijayanagara Dynasty)」,「ヴィジャヤナガラ朝」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]