"ロ"がつく7文字の言葉

"ロ"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アイスキュロス
読みあいすきゅろす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア人の悲劇作家

(2)ギリシア悲劇の父(紀元前525年−456年)

(3)Greek tragedian

(4)Greek tragedian; the father of Greek tragic drama (525-456 BC)

さらに詳しく


言葉アイソクロナス
読みあいそくろなす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)等時性の、同時性の。

さらに詳しく


言葉アイソクローン
読みあいそくろーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)等時線・同時線。

さらに詳しく


言葉アエロフロート
読みあえろふろーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア国営航空会社。

さらに詳しく


言葉アガロペクチン
読みあがろーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カンテン(寒天)質の主成分の一つ。

さらに詳しく


言葉アクアロビクス
読みあくあろびくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浅いプールの中で行うエアロビクス。
「アクアロビックス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アクロバチック
読みあくろばちっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)活発に行動する

(2)vigorously active

(3)vigorously active; "an acrobatic dance"; "an athletic child"; "athletic playing"; "gymnastic exercises"

さらに詳しく


言葉アクロフォビア
読みあくろふぉびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高所恐怖症。

さらに詳しく


言葉アクロメガリー
読みあくろめがりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳下垂体からの成長ホルモンが必要以上に分泌され、四肢の末端などが肥大する疾患。
良性の腫瘍(シュヨウ)が主な原因で、内分泌機能が亢進(コウサン)され、成人になってからもホルモンが過剰に分泌されるもの。
手足のほか、下顎(シタアゴ)・唇・鼻・耳・眼球などが肥大し、内臓肥大・脊柱湾曲・視力障害などを伴う。
「末端肥大症」,「肢端肥大症」,「尖端肥大症」,「末端巨大症」,「先端巨大症」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アジトプロップ
読みあじとぷろっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術、文学、および映画を通じて伝えられる、政治的プロパガンダ(特に共産主義プロパガンダ)

(2)political propaganda (especially communist propaganda) communicated via art and literature and cinema

さらに詳しく


言葉アストログリア
読みあすとろぐりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きな星状の神経膠細胞から成る組織

(2)tissue consisting of large stellate neuroglial cells

さらに詳しく


言葉アストロサイト
読みあすとろさいと
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)神経膠の大きな星形細胞の、神経膠の大きな星形細胞に関する、または、神経膠の大きな星形細胞を含む

(2)of or relating to or containing large star-shaped cells in the neuroglia

さらに詳しく


言葉アストロドーム
読みあすとろどーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国テキサス州(Texas State)のヒューストン(Houston)にあった、世界最初の屋根付き野球場。屋根の最高部、64メートル。

(2)航空機の機体上部に取り付けてある、天体観測用のガラス窓。

さらに詳しく


言葉アストロノート
読みあすとろのーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宇宙船に乗り込む訓練を受けた人

(2)a person trained to travel in a spacecraft

(3)a person trained to travel in a spacecraft; "the Russians called their astronauts cosmonauts"

さらに詳しく


言葉アストロボーイ
読みあすとろぼーい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手塚治虫(オサム)の漫画「鉄腕アトム」の英語名。

さらに詳しく


言葉アストロラーベ
読みあすとろらーべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)六分儀の初期の型

(2)an early form of sextant

さらに詳しく


言葉アストロロジー
読みあすとろろじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)惑星、太陽、月の位置によって占いができるという擬似科学

(2)a pseudoscience claiming divination by the positions of the planets and sun and moon

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アセブトロール
読みあせぶとろーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高血圧治療に用いられる経口ベータブロッカ(商標名セクトラール)

(2)an oral beta blocker (trade name Sectral) used in treating hypertension

さらに詳しく


言葉アッタロス一世
読みあったろすいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヘレニズム時代のペルガモン王国(Pergamon Kingdom)の国王(BC. 269~BC. 197)。在位:BC. 241~BC. 197。

さらに詳しく


言葉アッタロス三世
読みあったろすさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代小アジアのペルガモン王国(Pergamon Kingdom)最後の国王(BC. 171~BC. 133)。在位:BC. 138~BC. 133。エウメネス二世(Eumenes II)の子、アッタロス二世の甥。
領内のギリシア諸ポリスを除く国土を遺言でローマに譲渡。

さらに詳しく


言葉アッタロス二世
読みあったろすにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代小アジアのペルガモン王国(Pergamon Kingdom)の国王(BC. 220~BC. 138)。在位:BC. 159~BC. 138。アッタロス一世の次男、エウメネス二世(Eumenes II)の弟。

さらに詳しく


言葉アッタロス1世
読みあったろすいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヘレニズム時代のペルガモン王国(Pergamon Kingdom)の国王(BC. 269~BC. 197)。在位:BC. 241~BC. 197。

さらに詳しく


言葉アッタロス2世
読みあったろすにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代小アジアのペルガモン王国(Pergamon Kingdom)の国王(BC. 220~BC. 138)。在位:BC. 159~BC. 138。アッタロス一世の次男、エウメネス二世(Eumenes II)の弟。

さらに詳しく


言葉アッタロス3世
読みあったろすさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代小アジアのペルガモン王国(Pergamon Kingdom)最後の国王(BC. 171~BC. 133)。在位:BC. 138~BC. 133。エウメネス二世(Eumenes II)の子、アッタロス二世の甥。
領内のギリシア諸ポリスを除く国土を遺言でローマに譲渡。

さらに詳しく


言葉アテローム発生
読みあてろーむはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アテローム性動脈硬化症のように、動脈壁に粉瘤ができること

(2)the formation of atheromas on the walls of the arteries as in atherosclerosis

さらに詳しく


言葉アナクロニズム
読みあなくろにずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)存在、または発生するはずのない時にあるもの

(2)something located at a time when it could not have existed or occurred

さらに詳しく


言葉アナログ計算機
読みあなろぐけいさんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変量(たとえば位置または電圧)で情報を表現するコンピュータ

(2)a computer that represents information by variable quantities (e.g., positions or voltages)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アノマロカリス
読みあのまろかりす
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)虫。化石種。

さらに詳しく


言葉アハシュエロス
読みあはしゅえろす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルシア王。
王妃はエステル(Esther)。

さらに詳しく


言葉アホロテトカゲ
読みあほろてとかげ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)爬虫類。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]