"ハ"がつく7文字の言葉

"ハ"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アイゼンハワー
読みあいぜんはわー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノルマンディーの侵入とナチスドイツの敗北を指揮した米国の将軍

(2)米国の第34代大統領(1890年−1961年)

(3)United States general who supervised the invasion of Normandy and the defeat of Nazi Germany; 34th President of the United States (1890-1961)

(4)34th President of the United States (1890-1961 )

さらに詳しく


言葉アウエルバッハ
読みあうえるばっは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツのユダヤ系作家(1812~1882)。

さらに詳しく


言葉アカハライモリ
読みあかはらいもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニホンイモリの別称。

さらに詳しく


言葉アストラハン州
読みあすとらはんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦南西部、カフカス地方北西部の州。ボルガ川下流域で、南東部をカスピ海に面する。西部をカルムイキヤ共和国(Respublika Kalmkiya)に接し、東部をカザフスタン共和国に隣接。
州都はアストラハン。
「アストラカン州」,「アストラハニ州(Astrahani Oblast)」とも呼ぶ。〈面積〉
4万7,235.90平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元) 99万8,000人。
2002(平成14)100万5,276人。

さらに詳しく


言葉アハシュエロス
読みあはしゅえろす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルシア王。
王妃はエステル(Esther)。

さらに詳しく


言葉アルタン・ハン
読みあるたんはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明代の内モンゴル(トメット・ハン国)のタタールの君主(1507~1582)。ダヤン(達延)汗の孫。
西方のオイラートを破り勢力を拡大し、内モンゴルに覇権を確立した。また中国にもたびたび侵寇した。
1542年山西に、1546年延安・慶州に、1550年には直隷に侵入し北京を包囲(庚戌<コウジュツ>の変)、1553年直隷北部に、1557年山西北辺に侵入した。1570年明と和議し、朝貢貿易を行った。明はアルタン・ハンを順義王に封じて、その居城を帰化城(Gui-hua Cheng)と名づけた。
中央アジア・青海(セイカイ)も征服。ダライ・ラマに帰依しラマ教を信奉、モンゴル布教に貢献した。

さらに詳しく


言葉アル・ファタハ
読みあるふぁたは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)PLO(パレスチナ解放機構)の主流派。

(2)イラクのミサイル。全長約10メートル。

さらに詳しく


言葉イスファハン州
読みいすふぁはんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラン中央部の州。南東部をヤズド州(Yazd Ostan)、北西部をマルカジー州(Markazi Ostan)に接する。
州都はイスファハン。〈面積〉
107,029平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)392万3,255人(10月21日現在)。
2006(平成18)455万9,256人(10月28日現在)。

さらに詳しく


言葉インハレーター
読みいんはれーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(口に押し当てる)簡単な吸入器。

さらに詳しく


言葉ウルフハウンド
読みうるふはうんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最大種の犬

(2)以前は狼猟に使われた

(3)the largest breed of dogs

(4)the largest breed of dogs; formerly used to hunt wolves

さらに詳しく


言葉エゾハナシノブ
読みえぞはなしのぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)ハナシノブ科(Polemoniaceae)ハナシノブ科(Polemonium)の多年草。
標高1,200メートルくらいの風が強い草原に自生。
7月ころ青紫色の花を開花。

さらに詳しく


言葉エルクハート郡
読みえるくはーとぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中東部、インディアナ州(Indiana State)北端の郡。北部をミシガン州に隣接。
郡都はゴーシェン(Goshen)。

さらに詳しく


言葉オオホシハジロ
読みおおほしはじろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)狩猟や食用で価値されている北米産の野ガモ

(2)North American wild duck valued for sport and food

さらに詳しく


言葉オハイオの州都
読みおはいおのしゅうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)州中部に位置する

(2)オハイオ州立大学の所在地

(3)オハイオの州都

(4)the state capital of Ohio

(5)the state capital of Ohio; located in the center of the state; site of Ohio State University

さらに詳しく


言葉オーバーハンド
読みおーばーはんど
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)肩よりも上の高さから前に持ってこられて、下に下ろされた手で

(2)オーバーハンドのステッチ(2つの端を通り越し引き寄せる、隣接した垂直な縫い目)と共に縫われる

(3)with hand brought forward and down from above shoulder level; "an overhand pitch"; "an overhand stroke"

(4)sewn together with overhand stitches (close vertical stitches that pass over and draw the two edges together)

さらに詳しく


言葉オープンハウス
読みおーぷんはうす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)来た人すべてをもてなす、人々の非公式なパーティー

(2)an informal party of people with hospitality for all comers

さらに詳しく


言葉カザン・ハン国
読みかざんはんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボルガ川流域にあったイスラム封建国家(1445~1552)。
首都はカザン。
キプチャク・ハン(Qibchaq Ulus)の一族ウルグ・モハメッド(Olugh Mokhammad)がキプチャク汗国の内紛を逃れてカザンに建国。
「カザン・カン国(カザン汗国)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カムサハムニダ
読みかむさはむにだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(韓国・朝鮮語で)ありがとう。

さらに詳しく


言葉カモノハシ恐竜
読みかものはしきょうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥盤目(Ornithischia)ハドロサウルス科(Hadro-saurids)の草食恐竜の通称。

さらに詳しく


言葉カルーサハチ川
読みかるーさはちがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西進しメキシコ湾へそそぐ南フロリダの川

(2)クロス・フロリダ水路の西端を形成する

(3)forms the western end of the Cross-Florida Waterway

(4)a river in southern Florida that flows westerly to the Gulf of Mexico; forms the western end of the Cross-Florida Waterway

さらに詳しく


言葉カントリーハム
読みかんとりーはむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乾燥させた生ハム(dry-cured ham)。

さらに詳しく


言葉ガルバハーレイ
読みがるばはーれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソマリア南西部、ゲド州(gobolka Gedo)中北部にある州都。

さらに詳しく


言葉キンダーハイム
読みきんだーはいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)託児所・保育所・保育園。

(2)孤児院。 「ワイゼンハオス(Waisenhaus)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉グアダラハラ県
読みぐあだらはらけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン中央部の県。南部をクエンカ県(Provincia de Cuen-ca)、西部をマドリード県(Provincia de Madrid)に接する。
県都はグアダラハラ。

さらに詳しく


言葉グッゲンハイム
読みぐっげんはいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術を支援するためにいくつかの基礎をつくったM.グッゲンハイムの息子(1861年−1949年)

(2)米国の実業家(スイス生まれ)で、息子と共に巨大な炭鉱会社と金属加工会社を設立した(1828年−1905年)

(3)米国の博愛主義者

(4)United States philanthropist; son of Meyer Guggenheim who created several foundations to support the arts (1861-1949)

さらに詳しく


言葉グランドハイツ
読みぐらんどはいつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グラントハイツの通称。

さらに詳しく


言葉ケーベンハウン
読みけーべんはうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デンマークの首都で最大の都市

(2)ジーランドの島に位置する

(3)the capital and largest city of Denmark; located on the island of Zealand; "Copenhagen is sometimes called the Paris of the North"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉コブハクチョウ
読みこぶはくちょう
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)鳥類。

(2)静かなユーラシアの白鳥

(3)一般的に家禽化されている

(4)soundless Eurasian swan; commonly domesticated

さらに詳しく


言葉コペンハーゲン
読みこぺんはーげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デンマーク王国の首都。シェラン(Zealand)島の東海岸にある港湾都市。
アンデルセンの『人魚姫』の銅像や遊園地チボリなどがある。
デンマーク語で「ケーベンハウン(Kobenhavn)」,「ケベンハウン」と呼ぶ。ラテン語名は「ハフニア(Hafnia)」。〈人口〉
1976(昭和51)70万人。
1987(昭和62)46万9,000人。

さらに詳しく


言葉コーデル・ハル
読みこーでる・はる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の外交官で、国連を創設するのに主要な役割を果たした(1871年−1955年)

(2)United States diplomat who did the groundwork for creating the United Nations (1871-1955)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]