"ダ"がつく読み方が4文字の言葉

"ダ"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉インダー
読みいんだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)インド人・インド男性。

さらに詳しく


言葉ウガンダ
読みうがんだ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称ウガンダ。正式名称はウガンダ共和国。英語正式名称はRepublic of Uganda。英語名称はUganda。略号はUGA。大陸はアフリカ。言語は英語。地域は中央アフリカ。首都はカンパラ。

さらに詳しく


言葉ウジュダ
読みうじゅだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルジェリア国境近くのモロッコ北東部の都市

(2)a city in northeastern Morocco near the Algerian border

さらに詳しく


言葉ウミシダ
読みうみしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)泥の海底で見つけられる

(2)10本の羽毛のある腕を持つ自由遊泳性の柄の無いウミユリ

(3)free-swimming stalkless crinoid with ten feathery arms

(4)found on muddy sea bottoms

(5)free-swimming stalkless crinoid with ten feathery arms; found on muddy sea bottoms

さらに詳しく


言葉エニシダ
読みえにしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豊かな黄色い花のために広く栽培されている

(2)ヨーロッパ西部原産の落葉性の直立した広がったエニシダ

(3)widely cultivated for its rich yellow flowers

(4)deciduous erect spreading broom native to western Europe; widely cultivated for its rich yellow flowers

さらに詳しく


言葉エルダー
読みえるだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニワトコ(接骨木)の英語名。

(2)(名前に添えて)親子・兄弟・姉妹・同姓の人などで、年上の人の方の。

(3)(教会の)長老。

(4)(議会の)元老。

(5)年長者。先輩。

さらに詳しく


言葉エーダリ
読みえーだり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の泳者で、1926年に英仏海峡を泳いだ最初の女性(1906年−2003年)

(2)United States swimmer who in 1926 became the first woman to swim the English Channel (1906-2003)

さらに詳しく


言葉オダマキ
読みおだまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温帯北部地域特に山岳地帯に産する

(2)アキレジア属の植物で、距のある不規則で華やかな花を持つ

(3)a plant of the genus Aquilegia having irregular showy spurred flowers

(4)a plant of the genus Aquilegia having irregular showy spurred flowers; north temperate regions especially mountains

さらに詳しく


言葉オネイダ
読みおねいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オナイダ族により話されるイロクォイ語族の言語

(2)かつてオンタリオ湖の東に住んでいたイロクォイ族の一員

(3)the Iroquoian language spoken by the Oneida

(4)a member of the Iroquoian people formerly living east of Lake Ontario

さらに詳しく


言葉オブルダ
読みおぶるだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)怪物。

さらに詳しく


言葉オランダ
読みおらんだ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)国土の半分は海水面以下にある

(2)ヨーロッパ北西部の北海に面した立憲君主国

(3)a constitutional monarchy in western Europe on the North Sea; half the country lies below sea level

さらに詳しく


言葉オリンダ
読みおりんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル北東部、ペルナンブコ州(Estado de Pernambuco)の都市。州都レシフェ(Recife)の北方約30キロメートル、太平洋に面する古都。
カーニバルで有名(ブラジルの三大カーニバルの一つ)。〈人口〉
1991(平成 3)34万1,394人。

さらに詳しく


言葉オーダー
読みおーだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)作るか、提供するか、または供給するという要求

(2)代金を支払って調達を依頼するのに用いられる商売用の書類であり、明細事項と数量を提示している

(3)1つ以上の科を含む分類群

(4)a commercial document used to request someone to supply something in return for payment and providing specifications and quantities

(5)(biology) taxonomic group containing one or more families

さらに詳しく


言葉オーダー
読みおーだー
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かのために要求する

(2)make a request for something; "Order me some flowers"; "order a work stoppage"

さらに詳しく


言葉カウンダ
読みかうんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1964年にザンビアとして北ローデシアを完全独立ヘ導き、ザンビアの最初の大統領を務めた政治家(1924年−1999年)

(2)statesman who led Northern Rhodesia to full independence as Zambia in 1964 and served as Zambia's first president (1924-1999)

(3)statesman who led Northern Rhodesia to full independence as Zambia in 1964 and served as Zambia's first president (1924-1999 )

さらに詳しく


言葉カダバー
読みかだばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(解剖用の)人間の死体。

さらに詳しく


言葉カダフィ
読みかだふぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リビアの君主制を証言して、社会主義とイスラム正説を国に強要した(1942年生まれ)

(2)1969年に軍事クーデターで覇権を握ったリビアの指導者

(3)Libyan leader who seized power in a military coup d'etat in 1969; deposed the Libyan monarchy and imposed socialism and Islamic orthodoxy on the country (born in 1942)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カダヤシ
読みかだやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国熱帯性地域および西インド諸島産の黒い斑点の列を持つ銀色カダヤシ

(2)蚊の発生規制に重要な

(3)important in mosquito control

(4)silvery topminnow with rows of black spots of tropical North America and West Indies; important in mosquito control

さらに詳しく


言葉カダール
読みかだーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドの手織り綿布。

さらに詳しく


言葉カルダン
読みかるだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの服飾デザイナー(1922. 7. 7~)。イタリアのべニス生れ。

さらに詳しく


言葉カレンダ
読みかれんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日にちの表配列(通常は1年間)

(2)a tabular array of the days (usually for one year)

さらに詳しく


言葉カンジダ
読みかんじだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カンジダ属の酵母のような不完全菌類

(2)any of the yeastlike imperfect fungi of the genus Candida

さらに詳しく


言葉ガダミス
読みがだみす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リビア北西部、ナルート県([英]Nalut District)西部の都市。
北緯30.13°、東経9.49°の地。
チュニジア・アルジェリアの国境に近いオアシス都市。
飛行場がある。
「ガダメス(Gadmes)」,「ガーダメス(Ghadames)」,「グダーミス(Ghudamis)」とも呼ぶ。〈人口〉
1964(昭和39)   2,636人。
1981(昭和56)3万人(推定)。
1984(昭和59)5万2,247人。

さらに詳しく


言葉ガルダン
読みがるだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル族オイラートのジュンガル部の首長(1644ころ~1697)。
チベットでダライ・ラマについて修行中、長兄サンガ(僧梧)(Sengge)が殺されたので帰国し首長となる。
ダライ・ラマの支援を得て青海・天山南路・外モンゴルなどを服属させ栄えるが、のち兄の遺子と対立。
1690(元禄 3)<康煕29>進出したチャハル部ウランプトン(烏蘭布通)で康煕帝(コウキテイ)自ら率いる軍に大敗し、1696(元禄 9)<康煕35>自国領のクーロン(庫倫)付近のカルカ部チャモド(昭莫多)で壊滅的な敗北。
翌1697(元禄10)<康煕36>服毒自殺し、カルカ部(外蒙古)は清に帰属。
「ガルダン・ハン」とも呼ぶ。達頼喇嘛)

さらに詳しく


言葉ガルダ湖
読みがるだこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア北部にある、イタリア最大の湖。北東部をトレンティーノ・アルト・アディジェ自治州(Regione Autonoma Trentino-Alto Adige)、東部をベネト州(Regione Veneto)、西部をロンバルディア州(Regione Lombardia)に接する。
総面積は370平方キロメートル、長さ52キロメートル、幅3~18キロメートル。
北部からサルカ川(fiume Sarca)が流入し、南部からミンチョ川(fiume Mincio)が流出してポー川(fiume Po)に合流する。

さらに詳しく


言葉ガルーダ
読みがるーだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒンズー教の神ビシュヌ(Visnu)の乗り物になった巨大な聖鳥。
一部人間の姿をしている金色のワシ(鷲)に似た大鳥で、鳥類の王。口から火を吐き、竜やヘビ(蛇)を取って食うという。
竜の一族の奴隷(ドレイ)となった母を救うため、神々と争って不老不死の飲み物アムリタ(amrta)(甘露)を手に入れ、母を解放する。
「ガルダ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ガンダー
読みがんだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熟成した雄のガチョウの肉

(2)mature male goose

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ギルダー
読みぎるだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スリナムの通貨の基本単位

(2)オランダのかつての通貨の基本単位

(3)100セントと同価

(4)100セントと等しい

(5)formerly the basic unit of money in the Netherlands

さらに詳しく


言葉ギンダラ
読みぎんだら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カサゴ目(Scorpaeniformes)ギンダラ科(Anoplopomat-idae)の海産の硬骨魚。全長約1メートル。

さらに詳しく


言葉クレシダ
読みくれしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トロイの王子トロイロス(Troilus)の恋人。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]