"ゼ"がつく5文字の言葉

"ゼ"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ゼオライト
読みぜおらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カルシウム、ナトリウムまたはカリウムが水和した珪酸アルミニウムを含む長石に類似したガラス質の鉱物族

(2)溶岩と深成岩における空洞で形成される

(3)any of a family of glassy minerals analogous to feldspar containing hydrated aluminum silicates of calcium or sodium or potassium; formed in cavities in lava flows and in plutonic rocks

さらに詳しく


言葉ゼカリヤ書
読みぜかりやしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バビロニアの監禁の後、主にイスラエルの復興に関連するゼカリヤの予言を伝えている旧約聖書本

(2)an Old Testament book telling the prophecies of Zechariah which are concerned mainly with the renewal of Israel after the Babylonian Captivity

さらに詳しく


言葉ゼスチャー
読みぜすちゃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馴染みまたは準備された信号を伝達する動きの使用(特に手で)

(2)意図を示すものとしてなされるもの

(3)考えや感情を強調したり、表現の助けとなる、手や体の動き

(4)the use of movements (especially of the hands) to communicate familiar or prearranged signals

(5)something done as an indication of intention; "a political gesture"; "a gesture of defiance"

さらに詳しく


言葉ゼスチュア
読みぜすちゅあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)考えや感情を強調したり、表現の助けとなる、手や体の動き

(2)馴染みまたは準備された信号を伝達する動きの使用(特に手で)

(3)意図を示すものとしてなされるもの

(4)the use of movements (especially of the hands) to communicate familiar or prearranged signals

(5)something done as an indication of intention; "a political gesture"; "a gesture of defiance"

さらに詳しく


言葉ゼニアオイ
読みぜにあおい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紫の花の腋生の房を持つ、直立または傾状の旧世界の多年生植物

(2)米国に導入されている

(3)introduced in United States

(4)erect or decumbent Old World perennial with axillary clusters of rosy-purple flowers; introduced in United States

さらに詳しく


言葉ゼニタナゴ
読みぜにたなご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硬骨魚類コイ目(Cypriniformes)コイ科(Cyprinidae)の淡水魚。タナゴの一種。
関東地方以北の平野部の湖沼や小川に生息。

さらに詳しく


言葉ゼノタイム
読みぜのたいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イットリウムのリン酸塩の結晶形である茶色から黄色の鉱物

(2)a brown-to-yellow mineral that is a phosphate of yttrium in crystalline form

さらに詳しく


言葉ゼノマニア
読みぜのまにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異国狂(キョウ)。過度の異国趣味(exoticism)。

さらに詳しく


言葉ゼファーマ
読みぜふぁーま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大衆薬製造会社の一社。アステラス製薬の子会社。
胃腸薬ガスター10(テン)、風邪薬プレコール・カコナール、消毒薬マキロンなどを販売。

さらに詳しく


言葉ゼフィロス
読みぜふぃろす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トラキアの洞穴に住む西風の神。花の女神フローラの恋人。
「ゼファー([英]Zephyr)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゼブロイド
読みぜぶろいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シマウマ(zebra)とウマ(horse)との交配種。

さらに詳しく


言葉ゼミナール
読みぜみなーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上級学生の小グループに提供される講座

(2)a course offered for a small group of advanced students

さらに詳しく


言葉ゼムストボ
読みぜむすとぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの地方自治体の機関(1864~1917)。
アレクサンドル二世(Aleksandr II)の治世に設置。
地主・都市居住者・農民の3者から選出された代表で運営されるが、地主層が多く選出されるシステムであった。
ロシア革命によって廃止。

さらに詳しく


言葉ゼラチン化
読みぜらちんか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ゼラチン状のあるいはゼリーへ変える

(2)ゼラチン状になる、またはゼリーに変化する

(3)convert into gelatinous form or jelly; "hot water will gelatinize starch"

(4)become gelatinous or change into a jelly; "the starch gelatinized when it was heated"

さらに詳しく


言葉ゼリー状化
読みぜりーじょうか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ゼラチン状になる

(2)become gelatinous; "the liquid jelled after we added the enzyme"

さらに詳しく


言葉ゼロアワー
読みぜろあわー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある活動または作戦が開始される時間

(2)the time set for the start of an action or operation

さらに詳しく


言葉ゼロダーマ
読みぜろだーま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮膚乾燥症・乾皮症。
「ゼロダーミア(xerodermia)」,「ゼロダミア」とも呼ぶ。
極端なものは「魚鱗癬(ギョリンセン)(ichthyosis)」と呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ゼロックス
読みぜろっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)樹脂粉末で潜像が作成される帯電した光導電絶縁表面において光の動作によってグラフィック体をコピーする複写機(商標ゼロックス)

(2)a duplicator (trade mark Xerox) that copies graphic matter by the action of light on an electrically charged photoconductive insulating surface in which the latent image is developed with a resinous powder

さらに詳しく


言葉ゼーベック
読みぜーべっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの物理学者(1770~1831)。
1821(文政 4)二種の金属でつくる閉回路の両端に温度差をつくると電流が生じる現象(ゼーベック効果)を発見。
熱電対を初めて作った。

さらに詳しく


言葉ゼーロタイ
読みぜーろたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代メーマ時代、ユダヤの熱狂的な民族主義集団。
彼らはイエスを民族独立運動の指導者と見た。
「熱心党」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チアノーゼ
読みちあのーぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮膚および粘膜の青みを帯びた変色

(2)肺機能低下による換気拡散障害、ヘモグロビン血症などにみられる症状です。血液中の酸素が欠乏し、皮膚や唇、爪などの色が青紫色になります。動脈の血液中の酸素濃度(酸素飽和度)が低下し、皮膚や唇、爪などが青紫色になる状態。皮膚や粘膜が紫色になること。血中のヘモグロビンの濃度の増加によって生じ、口唇や小指、足の爪によくみられる。

(3)血液中の酸素が危険な段階まで減少している徴候(一酸化炭素中毒など)

(4)a sign that oxygen in the blood is dangerously diminished (as in carbon monoxide poisoning)

(5)a bluish discoloration of the skin and mucous membranes; a sign that oxygen in the blood is dangerously diminished (as in carbon monoxide poisoning)

さらに詳しく


言葉ディーゼル
読みでぃーぜる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ人の技術者(フランス生まれ)で、ディーゼルエンジンを発明した(1858年−1913年)

(2)German engineer (born in France) who invented the diesel engine (1858-1913)

さらに詳しく


言葉ドルーゼン
読みどるーぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硫黄顆粒([英]sulfur granules)。

(2)晶洞の別称。

(3)眼球のブルッフ膜(Bruch’s membrane)と色素上皮の間に溜(タ)まった、色素上皮細胞の老廃物。眼底の黄白色の斑点。 主に加齢によって起こり、加齢黄斑変性症の原因となる。

さらに詳しく


言葉ドロイゼン
読みどろいぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの歴史家(1808~1884)。

さらに詳しく


言葉ノイローゼ
読みのいろーぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原因に期すべき神経的、器質的異常が見られない、精神的もしくは人格的障害

(2)a mental or personality disturbance not attributable to any known neurological or organic dysfunction

さらに詳しく


言葉ノウゼンカ
読みのうぜんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノウゼンカズラ(凌霄花)の別称。

(2)ノウゼンカズラ(凌霄花)の花。生薬。

さらに詳しく


言葉ハイゼット
読みはいぜっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダイハツ工業の商用軽4輪自動車。
インドネシアのアストラ・ダイハツ・モーター(Astra Daiha-tsu Motor)は現地生産より「ゼブラ(Zebra)」名で販売。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉パリゼット
読みぱりぜっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)エンレイソウ属(延齢草属)(Trillium)の薬草(ハーブ)。アメリカ中・東部原産。

(2)フランスのモノクロ映画。 監督:ルイ・フイヤード(Louis Feuillade)。

さらに詳しく


言葉フーゼル油
読みふーぜるあぶら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アミルアルコール、プロパノール、ブタノールの化合物で、発酵した液体の蒸留物から生成される

(2)a mixture of amyl alcohols and propanol and butanol formed from distillation of fermented liquors

さらに詳しく


言葉ブブゼラー
読みぶぶぜらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブブゼラを使う人のこと。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]