"る"がつく7文字の言葉

"る"がつく7文字の言葉 "る"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉シェール・ガス
読みしぇーるがす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頁岩(ケツガン)の一種オイルシェール(oil shale)から採取される天然ガス。はいどろりっくふらくちゃりんぐ(ハイドロリックフラクチャリング,ハイドロリック・フラクチャリング)

さらに詳しく


言葉ジーク・ハイル
読みじーくはいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)勝利万歳。
「ジーハイル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉SPAMメール
読みすぱむめーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同一内容の電子メールを不特定多数に配信されたメール。
営利目的で、インターネット上などで得たメールアドレスやニュースグループなどに一方的に送信されたダイレクトメール。
依頼していない受信者からは「ジャンクメール(junk mail)」,「迷惑メール」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉セント・エルモ
読みせんとえるも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリスト教で、船員の守護聖人(?~ 303ころ)。
祭日は6月2日。

さらに詳しく


言葉タタ・スチール
読みたたすちーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド最大の鉄鋼会社。
タタ・グループの中核企業の一つ。
略称は「TISCO」。

さらに詳しく


言葉タット・ルアン
読みたっとるあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラオスの首都ビエンチャン東郊にある同国最大の仏塔。
11月の満月にタット・ルアン祭り(That Luang Festival)が行われる。

さらに詳しく


言葉タール・ピッチ
読みたーるぴっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コールタール(coal tar)(石炭タール)や石油タール(oil tar)の蒸留残留物。アスファルト(asphalt)の一種。
重質炭化水素を主成分とする、黒色の半固体物質。
更に減圧蒸留してピッチオイル(pitch oil)を得た残留物は「石油ピッチ(oil pitch)」と呼ぶ。ピッチ)

さらに詳しく


言葉ツイン・ルーム
読みついんるーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホテルなどで、同型のシングルベッドを2台備えた、二人用の部屋。
単に「ツイン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉テル・レヘシュ
読みてるれへしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パレスチナ北部、タボル山(Mount Tabor)の南東約5キロメートルにある、初期青銅器時代から鉄器時代までの古代遺跡(紀元前3千年~紀元前1千年)。

さらに詳しく


言葉トゴン・テムル
読みとごんてむる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の元朝、第11代皇帝(最後)。恵宗・順帝。
北元(Bei Yuan)の皇帝アユシリダラ(Ayusiridara)(昭宗)の父。
1368<至正28>明の初代皇帝洪武帝の軍に上都を追われ、モンゴル高原南部の応昌府で死去。

さらに詳しく


言葉ドッジ・ボール
読みどっじぼーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二組に分れてボールを投げ合う球技。
相手側が投げたボールに当たった者はコートの外に出、ボールを受け止めると相手側に投げ返すことができる。
コートの外に出た者は相手側のコートの周囲にいて、コートの外に飛んで来たボールを受けて、コート内の味方にパスするか、コート内の相手側を狙(ネラ)って投げることができる。もし、コート内の相手側に当たると味方のコート内に戻ることができる。
一方のコート内に誰もいなくなると負けとなる。また、ある時間で終了した場合はコート内に多く残っている組が勝ちとなる。
小学校の体育の授業などで行われることが多い。
日本では「避球(ヒキュウ)」とも、また訛(ナマ)って「デッドボール([和製英語]dead ball)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パール・バック
読みぱーるばっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの女性作家(1892. 6.26~1973. 3. 6)。旧姓はシドニーストカイカー(Pearl Comfort Sydenstricker)。
ウェストバージニア州ヒルズバロ(Hillsboro)の祖母の家に生れる。
生後3ヶ月で宣教師の父母に伴われて中国に渡る。
1910(明治43)アメリカに帰り、大学に入学。
1917(大正 6)バック(John Lossing Buck)と結婚。
1930(昭和 5)処女作『東の風、西の風(East Wind,West Wind)』を出版。
1931(昭和 6)中国の農民を主題にした長編小説『大地(The Good Earth』を出版。
1932(昭和 7)『息子たち(Sons)』を出版。
1935(昭和10)バックと離婚して、ウォルシュ(Richard Walsh)と結婚。同年、『分裂せる家(A House Divided)』を出版。
1938(昭和13)ノーベル文学賞を受賞。
ガンで死去(80歳)。

さらに詳しく


言葉美人すぎる○○
読みびじんすぎる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)稀に見る美貌を持っていること。

さらに詳しく


言葉ビルド・アップ
読みびるどあっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(兵力・体力・産業などの)増強・強化・蓄積。

さらに詳しく


言葉ビルド・ダウン
読みびるどだうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しい兵器を一つ導入するたびに、従来配備していた兵器を一つ廃棄する方式。

さらに詳しく


言葉ピコ・ボリバル
読みぴこぼりばる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベネズエラ北西部のメリダ山脈(Cordillera de Merida)にある、同山脈の最高峰。標高5,007メートル。
メリダ州(Estado Merida)東部とバリナス州(Estado Barinas)西部の州境に位置する。
世界有数の鉄鉱山。
「ボリバル山(Cerro Bolivar)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ピノ・ノワール
読みぴののわーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤ワイン用のブドウの一品種。フランスのブルゴーニュ地方原産。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉フェルト・ペン
読みふぇるとぺん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軸が油性または水性インクを詰めた容器で、その筆先にフェルトを使用した筆記具。
油性のものは商品名で「マジックインキ」,「マジック」とも、水性のものは商品名で「サインペン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ブルー・チーズ
読みぶるーちーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半硬質のナチュラル・チーズの一種。
牛乳を乳酸菌で発酵させ、青カビを添加して熟成したもの。
ツンとする刺激臭がある。
オードブルに使用される。

さらに詳しく


言葉ブルー・モスク
読みぶるーもすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスタンブールのモスク、スルタン・アフメット・ジャミイ(Sultan Ahmet Camii)の別称。ミイ)

さらに詳しく


言葉プチ・ラルース
読みぷちらるーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの代表的国語辞典(仏仏辞典)。
ラルース書店が毎年改訂出版。ル)

さらに詳しく


言葉プチ・ロベール
読みぷちろべーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの代表的国語辞典(仏仏辞典)。
辞書専門の出版社ロベール社の発行。

さらに詳しく


言葉ボトル・ツリー
読みぼとるつりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アオイ目(Malvales)のアオギリ科(Sterculiaceae)ピンポンノキ属(Sterculia)、またはアオイ科(Malvaceae)ブラキキトン属(Brachychiton)の樹木の内、オーストラリア原産の数種類の総称。
幹はトックリのような下膨(シモブク)れ。
「ゴウシュウアオギリ(豪州梧桐)」とも呼ぶ。〈ピンポンノキ属(ステルクリア属)〉〈ブラキキトン属〉
Brachychiton acerifolius:ゴウシュウアオギリ。
Brachychiton populneus:ポプラアオギリ。
Brachychiton rupestris:カエデゴウシュウアオギリ/ツボノキ。

(2)バオバブ(baobab)の別称。

(3)リンドウ目(Gentianales)キョウチクトウ科(Apocyna-ceae)アデニウム属(Adenium)のアデニウム・ソコトラナム(A-denium socotranum)の別称。

さらに詳しく


言葉ボン・マルシェ
読みぼんまるしぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)良い市場。

(2)(転じて)良い買い物・お得な買い物。お買い得品・掘り出し物。

(3)フランスの首都パリにある百貨店。 LVMHグループ。

さらに詳しく


言葉ポイズン・ピル
読みぽいずんぴる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵対的企業買収を予防する代表的な手法。
買収者が一定の割合を超える株式を取得した場合、被買収企業側が他の既存株主に対し新規株を発行し、買収者の持ち株比率を引き下げる仕組み。
買収コストが増大するため、買収を仕掛けにくくする抑止効果があるとされる。
「毒薬条項」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉マルコ・ポーロ
読みまるこぽーろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの商人・旅行家(1254~1324)。

さらに詳しく


言葉メルバ・ソース
読みめるばそーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デザート用の、キイチゴのソース。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉モービル・ベイ
読みもーびるべい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍のミサイル巡洋艦(CG53)。
「モビール・ベイ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヨム・キプール
読みよむきぷーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユダヤ教の祭日の一つ。
ユダヤ暦の第一月チスリ(Tishre)(旧第七月)10日。
『旧約聖書』「レビ記(Leviticus)」の定めにより、大祭司が自分と全国民の罪を潔めるため、贖罪(ショクザイ)の儀式を行った大祭日。大祭司は断食をして身を苦しめ、至聖所に入って生け贄(イケニエ)の動物を捧げる。
2頭のヤギ(山羊)が生け贄として選ばれ、1頭は神への生け贄として殺され、もう1頭は人々の罪を負わさて荒野にいる悪魔アザゼル(Azazel)のために荒野に解き放される。
「大贖罪日」,「贖罪の日」,「贖罪節」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラガー・ビール
読みらがーびーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通の貯蔵ビール。
発酵したビールを缶詰(カンヅメ)または瓶詰(ビンヅメ)にし、酵素を加熱殺菌して長期間保存に適するようにしたもの。
日本では通常は単に「ビール」と呼び、「生ビール」と区別する場合に「ラガービール」,「ラガー」と呼ぶことが多い。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]