"へ"がつく読み方が9文字の言葉

"へ"がつく読み方が9文字の言葉 "へ"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉青天の霹靂
読みせいてんのへきれき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然に起こった大事件・事変。まったく予期しなかった出来事。

(2)晴れわたった青空に、突然の雷鳴が轟(トドロ)くこと。

さらに詳しく


言葉西部への入り口
読みせいぶへのいりぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミズーリ最大の都市

(2)ミズーリ川との合流点に近い、ミシシッピー川沿いの通行量の多い河港

(3)19世紀に、西へ向かった大馬車隊の重要な集結場所

(4)was an important staging area for wagon trains westward in the 19th century

(5)the largest city in Missouri; a busy river port on the Mississippi River near its confluence with the Missouri River; was an important staging area for wagon trains westward in the 19th century

さらに詳しく


言葉声門閉鎖音
読みせいもんへいさおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)母音を急に発音するのと同じやり方

(2)声門で圧力を解放することによって明瞭に発音される閉鎖子音

(3)as in the sudden onset of a vowel

(4)a stop consonant articulated by releasing pressure at the glottis; as in the sudden onset of a vowel

さらに詳しく


言葉赤壁の戦い
読みせきへきのたたかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国後漢(Hou Han)末( 208)に天下統一をねらう曹操(Cao Cao)(ソウ・ソウ)の軍80万と劉備(Liu Bei)(リュウ・ビ)・孫権(Sun Quan)(ソン・ケン)の連合軍との長江中流での戦い。
劉備の軍師諸葛孔明(Zhuge Kongming)(ショカツ・コウメイ)の献策によって、水上戦の経験のない曹操軍を奇襲。孫権の部将周瑜(Zhou Yu)(シュウ・ユ)の部下黄蓋(Huang Gai)(コウ・ガイ)が降伏を装って敵船に近づき、自船の枯れ柴に火をつけ、冬風を利して曹操の兵船や陣営を焼き払って大敗させ、曹操の南進を阻止(ソシ)した。
この結果、孫権は江南の地を、劉備は巴蜀を得、曹操・孫権・劉備による天下三分の形勢が定まった。

さらに詳しく


言葉セントヘレンズ山
読みせんとへれんずさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北西部、ワシントン州南西部にある活火山。標高2,549メートル。
「セントヘレンズ火山」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉相乗平均
読みそうじょうへいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それらの積のn番目の根として表されたn番号の平均

(2)the mean of n numbers expressed as the n-th root of their product

さらに詳しく


言葉太平洋時間
読みたいへいようじかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西経120度の現地時間で、米国西部の諸州で用いられる

(2)120番目の子午線西で数えられた、グリニッジの8番目の時間帯の西の標準時

(3)used in far western states of the United States

(4)standard time in the 8th time zone west of Greenwich, reckoned at the 120th meridian west; used in far western states of the United States

さらに詳しく


言葉タックス・ヘイブン
読みたっくす・へいぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)租税避難地のことで、法人税や利子・配当の源泉課税がゼロもしくは非常に安い国を指す。

さらに詳しく


言葉鐔工の双璧
読みたんこうのそうへき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)安土桃山時代の鐔工(タンコウ)、金家(カネイエ)・信家(ノブイエ)の併称。

さらに詳しく


言葉単純ヘルペス
読みたんじゅんへるぺす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮膚と粘膜に小さな一過性の(しかし、しばしば痛みを伴う)水泡を生じる

(2)皮膚と神経システムに影響する

(3)単純疱疹ウイルスによって引き起こされる感染

(4)produces small temporary (but sometimes painful) blisters on the skin and mucous membranes

(5)an infection caused by the herpes simplex virus; affects the skin and nervous system; produces small temporary (but sometimes painful) blisters on the skin and mucous membranes

さらに詳しく


言葉ターヘル・アナトミア
読みたーへるあなとみあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前野良沢・杉田玄白ら訳出した『解体新書』の原著。
1722(享保 7)ドイツ人クルムス(J.A.Kulmus)がダンチヒで初心者向けに著した二十数枚の図表について解説した簡単な『解剖図譜(Anatomische Tabellen)』を出版。
1732(享保17)アムステルダムで出版された第3版を、1734(享保19)オランダのディクテン(Gerard Dicten)がオランダ語訳して出版。この書の日本での通称で正式名称ではない。

さらに詳しく


言葉ダイヤガラガラヘビ
読みだいやがらがらへび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダイヤモンド形の模様をもつ大きな極めて有害なガラガラヘビ

(2)large deadly rattlesnake with diamond-shaped markings

さらに詳しく


言葉ダイヤモンドヘッド
読みだいやもんどへっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋ハワイ諸島、オアフ島南東部のワイキキ海岸(Wai-kiki beach)の南にある岬。同島最南端の地。
「ダイアモンドヘッド」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ダイヤモンド・ヘッド
読みだいやもんどへっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋ハワイ諸島、オアフ島南東部のワイキキ海岸(Wai-kiki beach)の南にある岬。同島最南端の地。
「ダイアモンドヘッド」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉徴兵忌避者
読みちょうへいきひしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徴兵されても不法に拒否する人

(2)someone who is drafted and illegally refuses to serve

さらに詳しく


言葉ツングースカ異変
読みつんぐーすかいへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1908. 6.30(明治41)中央シベリア台地のポドカメンナヤ・ツングースカ川(Reka Podkamennaya Tunguska)上空で起きた大爆発。また、その現象。
その結果、2,000平方キロメートルの樹木約8,000万本がなぎ倒された。
隕石(インセキ)によると考えられているが、その痕跡(コンセキ)は発見されていない。
「ツングースカ爆発(Tunguska explosion)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉逓降変圧器
読みていこうへんあつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電圧を低下させる変圧器

(2)a transformer that reduces voltage

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉点突然変異
読みてんとつぜんへんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遺伝子の分子内再編成による変異

(2)a mutation due to an intramolecular reorganization of a gene

(3)(genetics) a mutation due to an intramolecular reorganization of a gene

さらに詳しく


言葉ナラーボア平原
読みならーぼあへいげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア大陸南部の平野。北部はグレートビクトリア砂漠(Great Victoria Desert)に接し、南部はグレートオーストラリア湾(Great Australian Bight)に面する。

さらに詳しく


言葉日光例幣使
読みにっこうれいへいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、毎年四月、朝廷から日光東照宮の大祭に派遣された奉幣使。
例幣使は京都から中山道を経て日光東照宮へ赴く。

さらに詳しく


言葉日本へそ公園
読みにほんへそこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県西脇市にあるJP西日本加古川線の駅名。

さらに詳しく


言葉日付け変更線
読みひづけへんこうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(およそ)180度の経線に沿った地表の想像上の線

(2)an imaginary line on the surface of the earth following (approximately) the 180th meridian

さらに詳しく


言葉日付変更線
読みひづけへんこうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(およそ)180度の経線に沿った地表の想像上の線

(2)an imaginary line on the surface of the earth following (approximately) the 180th meridian

さらに詳しく


言葉標準偏差
読みひょうじゅんへんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分散の平方根

(2)the square root of the variance

さらに詳しく


言葉ファントンヘルロー
読みふぁんとんへるろー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベルギーの画家・彫刻家・建築家(1886.11.24~1965.10. 5)。

さらに詳しく


言葉不完全変態
読みふかんぜんへんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昆虫の不完全であるか部分的な変形

(2)incomplete or partial metamorphosis in insects

さらに詳しく


言葉文化変容する
読みぶんかへんようする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)文化的に同化する

(2)assimilate culturally

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヘアトリートメント
読みへあとりーとめんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)髪用の化粧品

(2)a toiletry for the hair

さらに詳しく


言葉平均寿命
読みへいきんじゅみょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)統計的可能性に基づく予想寿命

(2)an expected time to live as calculated on the basis of statistical probabilities

さらに詳しく


言葉平均太陽時
読みへいきんたいようじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平均太陽の運動に基づく時間(天の赤道に沿って一様に動いている想像上の太陽)

(2)time based on the motion of the mean sun (an imaginary sun moving uniformly along the celestial equator)

(3)(astronomy) time based on the motion of the mean sun (an imaginary sun moving uniformly along the celestial equator)

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]