"びょ"がつく4文字の言葉

"びょ"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉うるう秒
読みうるうびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子時計による協定世界時(UTC)と、地球の自転に基づく世界時(UT)を調整するために、追加または削除される時刻合せの1秒。
国連下部機関の国際地球回転事業(IERS)が管理する。

さらに詳しく


言葉オウム病
読みおうむびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥の感染症

(2)鳥を媒介して人に感染する病原体リケッチアによる非定型肺炎

(3)infectious disease of birds

(4)an atypical pneumonia caused by a rickettsia microorganism and transmitted to humans from infected birds

さらに詳しく


言葉オゾン病
読みおぞんびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)眠気、頭痛、胸痛、およびかゆみが特徴

(2)高高度を飛行する航空機でオゾンにさらされた人々に起きることがある病気

(3)illness that can occur to persons exposed to ozone in high-altitude aircraft; characterized by sleepiness and headache and chest pains and itchiness

さらに詳しく


言葉蘇里格廟
読みすりぐびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)南西部のオルドス(Ordos)地方の地名。

さらに詳しく


言葉ナガナ病
読みながなびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物アフリカ・トリパノソーマ病(Animal African Trypanosomiasis)の別称。トリパノソーマ病)

さらに詳しく


言葉破瓜病の
読みはかびょうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)妄想や退行行動を伴う愚かな癖、無意味な笑いで特徴付けられた統合失調症の病型に苦しむさま

(2)suffering from a form of schizophrenia characterized by foolish mannerisms and senseless laughter along with delusions and regressive behavior

さらに詳しく


言葉ピック病
読みぴっくびょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)初老期痴呆のひとつで、初老期に発病します。主症状としては、痴呆および道徳感情の喪失や行動の逸脱等の人格変化、異常な言動などがあります。比較的速やかに経過する器質性の脳疾患で、脳萎縮が見られるのが特徴です。 前頭側頭型認知症(FTD)の一種で、大脳の前頭葉と側頭葉が萎縮するのが特徴。ささいなことで激怒するといった特有の人格変化、行動異常や言語機能障害など特有の症状を示す。認知症を生じる神経疾患のひとつで、初老期の精神病。大脳のなかでも特に前頭葉と側頭葉の著明な萎縮によって起こるといわれ、人格・行動・感情面での障害が主体であり、記憶や見当識は末期まで比較的よく保たれる。

さらに詳しく


言葉ヤコブ病
読みやこぶびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クロイツフェルト・ヤコブ病の俗称。アミロイドーシスの一種。
脳疾患の一種で、致死性痴呆症の難病。急速に痴呆が進み、発症後1~2年で死亡するケースが多い。
世界人口あたり100万人に毎年1人の割合で散発的に発生している(孤発型)が、伝達経路は不明。死亡した患者の脳細胞を移植したマウスが発病することから、伝達性因子の存在は確認されている。散発性以外に15~20%の家族性伝達の場合(遺伝型)がある。
現在、<1>原因不明の孤発型、<2>角膜・乾燥硬膜移植などで感染する医原型、<3>遺伝型(家族型)、<4>狂牛病から感染する変異型(新型)の4種類に分類。
略称は「CJD」。

さらに詳しく


言葉ライム病
読みらいむびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)関節のはれと熱を伴う吹き出物で特徴づけられる急性の炎症性の病気

(2)マダニ属のダニによって媒介される

(3)caused by bacteria carried by the bite of a deer tick

(4)an acute inflammatory disease characterized by a rash with joint swelling and fever; caused by bacteria carried by the bite of a deer tick

さらに詳しく


言葉ワット秒
読みわっとびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電気エネルギーの単位で、1アンペアの電流が1秒間1オームの抵抗を通過した時になされる仕事量と同じ

(2)a unit of electrical energy equal to the work done when a current of one ampere passes through a resistance of one ohm for one second

さらに詳しく


言葉青枯れ病
読みあおがれびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、根に寄生体が宿ることで生じる

(2)植物がしおれてしぼむ病気の総称

(3)usually caused by parasites attacking the roots

(4)any plant disease characterized by drooping and shriveling; usually caused by parasites attacking the roots

さらに詳しく


言葉饂飩粉病
読みうどんこびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウドンコカビの寄生によって起る植物の病害。
ムギ・マメ・ブドウ・ウリ類などの作物や樹木に起こり、葉・茎・果実などが子嚢菌で白い粉を噴いたように白くなるもの。
乾燥に強く、多湿には弱い。
「白渋病(シラシブビョウ,シロシブビョウ)」,「おしろいびょう(おしろい病,白粉病)」

さらに詳しく


言葉がん腫病
読みがんしゅびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)潰瘍(とくに唇や口腔粘膜の)

(2)木本植物の真菌病で、樹皮の局部損傷を引き起こす

(3)取り除くことが難しい有害で悪性の影響物

(4)a fungal disease of woody plants that causes localized damage to the bark

(5)an ulceration (especially of the lips or lining of the mouth)

さらに詳しく


言葉がん腫病
読みがんしゅびょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)潰瘍を感染させる

(2)腫瘍に感染する

(3)infect with a canker

(4)become infected with a canker

さらに詳しく


言葉抜錨する
読みばつびょうする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)航行に備えて錨を引き上げる

(2)heave up an anchor in preparation for sailing

さらに詳しく


言葉彦根屏風
読みひこねびょうぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彦根藩主井伊家に伝わった、江戸初期の六曲屏風。国宝。94.6センチ×274.8センチ。
紙本金地彩色6面の風俗画屏風で、室内で遊ぶ男女を描き、服飾が精巧に描写され当時の風俗を知る貴重な資料となっている。
琴棋書画(キンキショガ)の方式をかりた狩野派の手法で描かれているが、筆者は不明。

さらに詳しく


言葉渺然たる
読みびょうしかたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一見して量、数、程度または特に範囲が果てしない

(2)seemingly boundless in amount, number, degree, or especially extent; "unbounded enthusiasm"; "children with boundless energy"; "a limitless supply of money"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉渺茫たる
読みびょうぼうたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)範囲、サイズ、量が無制限の

(2)一見して量、数、程度または特に範囲が果てしない

(3)seemingly boundless in amount, number, degree, or especially extent

(4)without limits in extent or size or quantity; "limitless vastness of our solar system"

さらに詳しく


言葉不平等に
読みふびょうどうに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不平等でまたは偏った態度で

(2)in an unequal or partial manner; "profits were distributed unevenly"; "angry at being dealt with so unequally"

さらに詳しく


言葉大谷祖廟
読みおおたにそびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市東山区の東山山麓にある、東本願寺大谷別院の墓地。

さらに詳しく


言葉行路病者
読みこうろびょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(病気・飢<ウ>え・寒さなどで)路上や道端(ミチバタ)に倒れ、身寄りや引取り人がいない人。行き倒れ。
旅行中の人は「行旅病者(コウリョビョウシャ)」,「行旅病人」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉至誠病院
読みしせいびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吉岡弥生(ヨシオカ・ヤヨイ)の病院。
関東大震災まで東京市麹町区(コウジマチク)飯田町(イイダマチ)にあった。

さらに詳しく


言葉四百四病
読みしひゃくしびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)疾病(シッペイ)の総称。
古代インド人が考えていた地・水・火・風の四大(シダイ)元素から人体は成り立っており、それぞれに101種の病があるとする考えから。

さらに詳しく


言葉点描主義
読みてんびょうしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)見る人の視点を混合するきれいな色の小さい点で絵を描く技術を使用した画家の流派

(2)点と小さなひと筆のペンキの塗布に特徴づけられる絵画のジャンル

(3)ジョージ・スーラと19世紀後半のフランスの彼の後継者によって発展した

(4)19世紀末のフランスでジョージ・スーラーとその後継者によって発展された

(5)a school of painters who used a technique of painting with tiny dots of pure colors that would blend in the viewer's eye; developed by Georges Seurat and his followers late in 19th century France

さらに詳しく


言葉縹渺たる
読みひょうびょうたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)明確に定義されていない、または感知するあるいは理解することが容易ではない

(2)一見して量、数、程度または特に範囲が果てしない

(3)アウトラインが不明瞭、あるいはかすんでいる

(4)not clearly defined or easy to perceive or understand

(5)indistinct or hazy in outline; "a landscape of blurred outlines"; "the trees were just blurry shapes"

さらに詳しく


言葉縹緲たる
読みひょうびょうたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)アウトラインが不明瞭、あるいはかすんでいる

(2)明確に定義されていない、または感知するあるいは理解することが容易ではない

(3)一見して量、数、程度または特に範囲が果てしない

(4)seemingly boundless in amount, number, degree, or especially extent; "unbounded enthusiasm"; "children with boundless energy"; "a limitless supply of money"

さらに詳しく


言葉浩渺たる
読みひろしびょうたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)広がりか規模で非常に大きい

(2)very large in expanse or scope; "a broad lawn"; "the wide plains"; "a spacious view"; "spacious skies"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉平等主義
読みびょうどうしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人類の平等の教義と政治的および経済的で社会的平等の好ましさ

(2)the doctrine of the equality of mankind and the desirability of political and economic and social equality

さらに詳しく


言葉渺々たる
読みびょうびょうたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一見して量、数、程度または特に範囲が果てしない

(2)seemingly boundless in amount, number, degree, or especially extent; "unbounded enthusiasm"; "children with boundless energy"; "a limitless supply of money"

さらに詳しく


言葉渺渺たる
読みびょうびょうたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)範囲、サイズ、量が無制限の

(2)時間、空間、程度または大きさにおける限界も境界もない

(3)一見して量、数、程度または特に範囲が果てしない

(4)having no limits or boundaries in time or space or extent or magnitude; "the infinite ingenuity of man"; "infinite wealth"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]