"しゅ"がつく10文字の言葉

"しゅ"がつく10文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ナシュビルダビドソン
読みなしゅびるだびどそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、テネシー州(Tennessee State)中北部の州都ナッシュビル(Nashville)の別称。

さらに詳しく


言葉ナポレオンフィッシュ
読みなぽれおんふぃっしゅ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉バウムシュタッヘラー
読みばうむしゅたっへらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカヤマアラシのドイツ語名。

さらに詳しく


言葉ファーシュトプフンク
読みふぁーしゅとぷふんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)便秘。

さらに詳しく


言葉フラッシュ付きカメラ
読みふらっしゅ付きかめら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フラッシュを装着したカメラ

(2)a camera with a photoflash attachment

さらに詳しく


言葉フランケンシュタイン
読みふらんけんしゅたいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼は死体の部分からのモンスターを作った

(2)メアリ・ウルストンクラフト・シェリーの怪奇小説でフランケンシュタインによってつくられる怪物(作者の名前は、彼の創造を参照して一般的に用いられる)

(3)架空のスイス人科学者で、メアリ・ウルストンクラフト・シェリーの著した怪奇小説の主人公

(4)支配を逃れて、その作者を滅ぼす機関

(5)the monster created by Frankenstein in a gothic novel by Mary Wollstonecraft Shelley (the creator's name is commonly used to refer to his creation)

さらに詳しく


言葉ヘッディングシュート
読みへっでぃんぐしゅーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭を使ってゴールにサッカーボールを入れようとすること

(2)an attempt to put the soccer ball into the net by using the head

さらに詳しく


言葉マシュー・アーノルド
読みましゅー・あーのるど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の詩人で文芸批評家(1822年−1888年)

(2)English poet and literary critic (1822-1888)

さらに詳しく


言葉マンティスシュリンプ
読みまんてぃすしゅりんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)シャコ(蝦蛄)。

さらに詳しく


言葉リッツマンシュタット
読みりっつまんしゅたっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホーランドの都市ウッジのドイツ語名。

さらに詳しく


言葉リーフェンシュタール
読みりーふぇんしゅたーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの女性映画監督(1902. 8.22~2003. 9. 8)。ベルリン生れ。
ダンサー・女優を経て映画監督となる。
1934(昭和 9)ナチス党大会の記録映画『意志の勝利』。
1936(昭和11)ベルリン・オリンピックの記録映画『民族の祭典』、1938(昭和13)『美の祭典』。

さらに詳しく


言葉ロマンシュルイゼール
読みろまんしゅるいぜーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南東部、ローヌ・アルプス地域圏(Region Rhone-Alpes)南部のドローム県(Departement Drome)の都市。
北緯45.06°、東経5.04°の地。〈人口〉
1975(昭和50)3万3,030人。
1990(平成 2)3万2,734人。
1999(平成11)3万3,665人。

さらに詳しく


言葉ワンツーフィニッシュ
読みわんつーふぃにっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同一チームで競技の1位・2位を獲得すること。

さらに詳しく


言葉エミリア・ロマーナ州
読みえみりあろまーなしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中北部の州。東部をアドリア海に面する。
州都はボローニア(Bologna)。
「エミリア・ロマーニャ州」とも呼ぶ。〈面積〉
2万2,127平方キロメートル。〈人口〉
1999(平成11)395万9,770人(1月1日推計)。
2001(平成13)396万0,549人(10月21日)。〈9県〉
ボローニア県(Provincia di Bologna)。
フェラーラ県(Provincia di Ferrara)。
フォルリチェゼーナ県(Provincia di Forli-Cesena)。
モデナ県(Provincia di Modena)。
パルマ県(Provincia di Parma)。
ピアチェンツァ県(Provincia di Piacenza)。
ラベンナ県(Provincia di Ravenna)。
レッジョエミリア県(Provincia di Reggio nell’Emilia)。
リミニ県(Provincia di Rimini)。

さらに詳しく


言葉グレーター・アクラ州
読みぐれーたーあくらしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガーナ共和国南東部の州。南部をギニア湾に面する。
州都は首都アクラ(Accra)。〈面積〉
2,593平方キロメートル。〈人口〉
1984(昭和59)143万1,099人(3月26日現在)。
2000(平成12)290万5,726人(3月11日現在)。

さらに詳しく


言葉ジャワ・ティモール州
読みじゃわてぃもーるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島(Pulau Jawa)東部とマドュラ島(Pulau Madura)から成る州。西部をジャワテンガ州(Propinsi Jawa Tengah)に接する。
州都はスラバヤ(Surabaya)。
「ジャワチモール州」,「東ジャワ州」,「東部ジャワ州」とも呼ぶ。〈9市〉
マディウン市(Kota Madiun)。
クディリ市(Kota Kediri)。
ブリタール市(Kota Blitar)。
マラン市(Kota Malang)。
パスルアン市(Kota Pasuruan)。
プロボリンゴ市(Kota Probolinggo)。
スラバヤ市(Kota Surabaya)。
モジョケルト市(Kota Mojokerto)。
ジュンブル市(Kota Jember)。〈29県〉
マディウン県(Kabupaten Madiun)。
ポノロゴ県(Kabupaten Ponorogo)。
マゲタン県(Kabupaten Magetan)。
パチタン県(Kabupaten Pacitan)。
ガウィ県(Kabupaten Ngawi)。
クディリ県(Kabupaten Kediri)。
ブリタール県(Kabupaten Blitar)。
トレンガレク県(Kabupaten Trenggalek)。
トゥルンアグン県(Kabupaten Tulungagung)。
ヌガンジャク県(Kabupaten Nganjuk)。
マラン県(Kabupaten Malang)。
パスルアン県(Kabupaten Pasuruan)。
プロボリンゴ県(Kabupaten Probolinggo)。
ルマジャン県(Kabupaten Lumajang)。
ボジョネゴロ県(Kabupaten Bojonegoro)。
トゥバン県(Kabupaten Tuban)。
ラモンガン県(Kabupaten Lamongan)。
モジョケルト県(Kabupaten Mojokerto)。
グレシック県(Kabupaten Gresik)(グレシク県)。
ジョンバン県(Kabupaten Jombang)。
シドアルジョ県(Kabupaten Sidoarjo)。
パムカサン県(Kabupaten Pamekasan)。
バンカラン県(Kabupaten Bangkalan)。
サンパン県(Kabupaten Sampang)。
スムヌップ県(Kabupaten Sumenep)。
ジュンブル県(Kabupaten Jember)。
シトゥボンド県(Kabupaten Situbondo)。
ボンドウォソ県(Kabupaten Bondowoso)。
バニュワンギ県(Kabupaten Banyuwangi)。

さらに詳しく


言葉スマトラ・スラタン州
読みすまとらすらたんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア西部、スマトラ島南東部の州。
州都はパレンバン(Palembang)。
「スマトラセラタン州」,「南スマトラ州」とも呼ぶ。〈面積〉
9万3,083平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)689万9,675人(6月30日現在)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉スラウェシ・ウタラ州
読みすらうぇしうたらしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア中央部、スラウェシ島(Pulau Sulawesi)北東部の州。
州都はマナド(Manado)。
「北スラウェシ州」,「北部スラウェシ州」とも呼ぶ。〈県〉
ミナハサ県(Kabupaten Minahasa)・ミナハサスラタン県(Ka-bupaten Minahasa Selatan)・ミナハサウタラ県(Kabupaten Mi-nahasa Utara)など。

さらに詳しく


言葉スラウェシ・テンガ州
読みすらうぇしてんがしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア中央部、スラウェシ島(Pulau Sulawesi)中央部の州。
州都はパル(Palu)。
「スラウェシテンガー州」,「中部スラウェシ州」,「中央スラウェシ州」とも呼ぶ。〈面積〉
6万9,726平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)171万1,300人。
2002(平成14)229万2,600人。

さらに詳しく


言葉スラウェシ・バラト州
読みすらうぇしばらとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア中央部、スラウェシ島(Pulau Sulawesi)西部の州。

さらに詳しく


言葉ダイル・アッザウル州
読みだいるあっざうるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シリア・アラブ共和国東部の州。東部・南部をイラクに隣接。
州都は(ダイルアッザウル)。
「ダイールアルゾール州(Mohafazat Deir-ez-Zor)」とも呼ぶ。〈面積〉
3万3,060平方キロメートル。〈人口〉
1995(平成 7) 72万2,000人(推計)。
2005(平成17)105万6,000人(12月31日推計)。

さらに詳しく


言葉ヌエバ・エスパルタ州
読みぬえばえすぱるたしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベネズエラ北東部、カリブ海南部にあるマルガリータ島(Isla de Margarita)とその周囲の島々で構成する州。
州都はラアスンシオン(La Ascuncion)。〈面積〉
1,151平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)26万3,748人(10月21日現在)。
2001(平成13)37万3,851人(10月21日現在)。

さらに詳しく


言葉ノルト・ブラバント州
読みのるとぶらばんとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ南部の州。東部をリンブルフ州(Provincie Limburg)に接し、南部をベルギーに隣接。
州都はセルトーヘンボス(’s-Hertogenbosch)。〈面積〉
4,943平方キロメートル。〈人口〉
1997(平成 9)230万7,000人。

さらに詳しく


言葉パプア・ティモール州
読みぱぷあてぃもーるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア東部、パプア島(Pulau Papua)(ニューギニア島)中西部の州。西部をパプアテンガ州(Propinsi Papua Tengah)に接し、東部をパプアニューギニアに隣接。
州都はジャヤプラ(Jayapura)。
「パプアチモール州」,「東パプア州」,「東部パプア州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フェス・ブルマーヌ州
読みふぇすぶるまーぬしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ北西部、モロッコ(Morocco)王国中北東部の州。
州都はフェス。〈面積〉
1万9,795平方キロメートル。〈人口〉
1994(平成 6)132万2,473人(9月4日現在)。
2004(平成16)157万3,055人(9月4日現在)。

さらに詳しく


言葉ブーシュデュローヌ県
読みぶーしゅでゅろーぬけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南東部、プロバンス・アルプス・コートダジュール地域圏(Region Provence-Alpes-Cote d’azur)南西部の県。リヨン湾(Golfe du Lion)に面する。
県都はマルセイユ(Marseille)。
西部は湿地帯のカマルグ(Camargue)。
「ブッシュデュローヌ県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉マルクスレーニン主義
読みまるくすれーにんしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レーニンによるマルクス主義の修正は、帝国主義が資本主義の最高形であると強調した(それは、発展国から発展途上の国へと苦闘を移動する)

(2)ソビエト連邦に誘導する教義を提供したレーニンの政治的および経済的な理論

(3)the political and economic theories of Lenin which provided the guiding doctrine of the Soviet Union; the modification of Marxism by Lenin stressed that imperialism is the highest form of capitalism (which shifts the struggle from developed to underdeveloped countries)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ミナス・ジェライス州
読みみなすじぇいらすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル南東部の州。北東部をバイア州(Estado da Bahia)、南西部をサンパウロ州(Estado de Sao Paulo)、北西部をゴイアス州(Estado de Goias)に接する。
州都はベロオリゾンテ(Belo Horizonte)。

さらに詳しく


言葉ラ・アルタグラシア州
読みらあるたぐらしあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島西部のドミニカ共和国東端の州。
州都はイグエイ(Higuey)。〈面積〉
3,001平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)18万2,020人(10月18日現在)。

さらに詳しく


言葉アンドラプラデシュ州
読みあんどらぷらでしゅしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南東部の州。北部をマハラシュトラ州(Maharashtra State)、北東部をオリッサ州(Orissa State)、南部をタミルナドゥ州(Tamil Nadu State)、西部をカルナータカ州(Karnataka State)に接し、東部をベンガル湾(Bay of Bengal)に面する。
州都はハイデラバード(Hyderabad)。〈面積〉
27万6,814平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)6,650万8,000人。
2001(平成13)7,572万7,500人。
2002(平成14)7,720万6,600人。〈県〉
グントゥール県(Guntur District)など。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]