"しゃ"がつく7文字の言葉

"しゃ"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉シャルトルーズ
読みしゃるとるーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスのグルノーブル近郊の修道院で作られた

(2)オレンジピール、ヒソップとペパーミントで味付けされたアロマグリーンまたは黄色のリキュール

(3)aromatic green or yellow liqueur flavored with orange peel and hyssop and peppermint oils

(4)aromatic green or yellow liqueur flavored with orange peel and hyssop and peppermint oils; made at monastery near Grenoble, France

さらに詳しく


言葉シャルルバーグ
読みしゃるるばーぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ東部、ケベック州南部の都市。〈人口〉
1991(平成 3)7万0,788人。

さらに詳しく


言葉シャンウェイ市
読みしゃんうぇいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南部、広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)南東部の、南シナ海の紅海湾に面する港湾都市。
スワトウ(汕頭)とホンコン(香港)のほぼ中間に位置する。
「さんびし(汕尾市)」とも呼ぶ。〈面積〉
4,838平方キロメートル。
5,271平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)303万人。〈管轄区市県〉
城区(Cheng Qu)。
陸豊市(Lufeng Shi)。
海豊県(Haifeng Xian)。
陸河県(Luhe Xian)。
東沙群島(Dongsha Qundao)。

さらに詳しく


言葉シャンギア地区
読みしゃんぎあちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール中央部、ガンダキ地方(Gandaki Zone)南西部の地区(郡)。
行政所在地はシャンギア。〈人口〉
1981(昭和56)27万1,824人。
2001(平成13)31万7,320人。

さらに詳しく


言葉シャンクスビル
読みしゃんくすびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ペンシルバニア州(Pennsylvania Commonwealth)南西部のサマセット郡(Somerset County)東部にある町。

さらに詳しく


言葉シャンジャ地区
読みしゃんじゃちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール中央部、ガンダキ地方(Gandaki Zone)南西部の地区。
行政所在地はシャンジャ。
「シャンジャ郡」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シャンティリー
読みしゃんてぃりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、バージニア州(Virginia Common-wealth)北東部のフェアファックス郡(Fairfax County)中西部にある町。
北緯38.88°、西経77.41°の地。〈人口〉
1990(平成 2)2万9,337人。
2000(平成12)4万1,041人。
2010(平成22)2万3,039人。

さらに詳しく


言葉シャンパーニュ
読みしゃんぱーにゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北東部の地方

(2)a region of northeastern France

さらに詳しく


言葉シャンピニヨン
読みしゃんぴによん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丸い上面に円盤状のパンを着けたフランスパン。
「シャンピニョン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シャンポリオン
読みしゃんぽりおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス人でエジプト学者で、ロゼッタストーンを研究し、1821年にエジプトの象形文字を初めて解読した(1790年−1832年)

(2)Frenchman and Egyptologist who studied the Rosetta Stone and in 1821 became the first person to decipher Egyptian hieroglyphics (1790-1832)

さらに詳しく


言葉シャークスキン
読みしゃーくすきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)なめらかなパリパリした布地

(2)a smooth crisp fabric

さらに詳しく


言葉シャーマニズム
読みしゃーまにずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に特定のアメリカ原住民族が実践しているような、)アジアのシャーマニズムに似たアニミズム的宗教

(2)アジア北部の精霊信仰的な宗教で、現世と霊界の間の仲介がシャーマンにより生じるという信仰を持つ

(3)any animistic religion similar to Asian shamanism (especially as practiced by certain Native American tribes)

(4)an animistic religion of northern Asia having the belief that the mediation between the visible and the spirit worlds is effected by shamans

さらに詳しく


言葉シャーリプトラ
読みしゃーりぷとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦(シャカ)の信頼が一番篤かった仏弟子。同じ仏弟子の離婆多(リハタ)(Revata)の兄。目連(モクレン)(Maudgalyayana)の親友。釈迦より年長で、仏滅以前に死去。
はじめ六師外道(ロクシゲドウ)の一人サンジャヤ(Sanjaya)の弟子であったが、釈迦の説法を聞いて目連とともにサンジャヤの弟子250人を引き連れて集団改宗し、釈迦の弟子となる。
問答(モンドウ)第一と呼ばれる仏弟子の摩訶拘チ羅(マカクチラ)(Mahakotthita)と大議論してたがいに賞賛しあったといわれる。
釈迦の実子羅ゴ羅(Rahula)の後見人となり、また釈迦の代理として説法も行った。
「しゃりほつ(舎利弗,舎利子)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シャールレジェ
読みしゃーるれじぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)軽戦車。

さらに詳しく


言葉シーケンシャル
読みしーけんしゃる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)引き続いて起こる、一連の、連続した。

(2)逐次的な。

さらに詳しく


言葉シーシャーハイ
読みしーしゃーはい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に前海。
「シイシャーハイ(什刹海)」とも呼ぶ。

(2)中国の首都ペキン市(北京市)西城区(Xicheng Qu)にある前海(Qian Hai)・后海(Hou Hai)・西海(Xi Hai)の総称。天然の湖。 故宮の北西に位置し、故宮の西側にある南海(Nan Hai)・中海(Zhong Hai)・北海(Bei Hai)(太液池)の「前三海(Qian San-hai)」に対して「後三海(Hou Sanhai)」とも呼ぶ。 「シイシャーハイ(什刹海)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スプラッシャー
読みすぷらっしゃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水や泥のはねから人を守るための板から成る保護カバー

(2)車両の上部を泥はねから保護する車輪の上の、それのそばの保護カバー

(3)a protective covering over or beside a wheel to protect the upper part of a vehicle from splashes of mud

(4)protective covering consisting of a panel to protect people from the splashing water or mud etc.

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉スペシャリスト
読みすぺしゃりすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知的職業の1つに従事している人

(2)特別な知識や能力を持ち、巧みに遂行する人

(3)a person with special knowledge or ability who performs skillfully

(4)a person engaged in one of the learned professions

さらに詳しく


言葉スポーツシャツ
読みすぽーつしゃつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心地好く普段着用にデザインされた袖の短いシャツ

(2)a shirt with short sleeves designed for comfort and casual wear

さらに詳しく


言葉ソーシャリズム
読みそーしゃりずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家が産業を所有することを主張する政治理論

(2)a political theory advocating state ownership of industry

さらに詳しく


言葉ダンシャリアン
読みだんしゃりあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)断捨離を行っている人のこと。

さらに詳しく


言葉テイシャベアブ
読みてぃしゃべあぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユダヤ暦アブ月の九日、ユダヤ教徒の断食日。
BC. 586のアブ月の九日、新バビロニア王ネブカドネザル二世(Nebuchadnezzar II)によってエルサレムの第二神殿が破壊されたとされる。
「あぶのここのか(アブの九日,アブの9日)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉テクニッシャン
読みてくにっしゃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の技術工程における訓練を伴う職業の人

(2)someone whose occupation involves training in a specific technical process

さらに詳しく


言葉トウシュクシャ
読みとうしゅくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シュクシャ(縮砂)の別称。

さらに詳しく


言葉ドボルシャック
読みどぼるしゃっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコの作曲家で、民俗音楽要素を店頭的な形と結合した(1841年−1904年)

(2)Czech composer who combined folk elements with traditional forms (1841-1904)

さらに詳しく


言葉ナースシャーク
読みなーすしゃーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカと南アメリカの両方の海岸の、そして、南東アジアからオーストラリアへの暖かい浅瀬の小さな海底に生息しているサメ

(2)small bottom-dwelling shark of warm shallow waters on both coasts of North America and South America and from southeast Asia to Australia

さらに詳しく


言葉ネイシャブール
読みねいしゃぶーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラン北東部、ホラサン州(Khorasan ostan)北部の都市。
北緯36.22°、東経58.82°の地。
古称は「ニシャプール(Nishapur)」。〈人口〉
1986(昭和61)10万9,300人。
2004(平成16)16万0,200人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヒメシャクナゲ
読みひめしゃくなげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白またはピンクの花の垂れ下がった房を持つ、針金状の常緑低木

(2)北極とカナダから米国北東部の湿った酸性の地域産

(3)of wet acidic areas in Arctic and Canada to northeastern United States

(4)wiry evergreen shrub having pendent clusters of white or pink flowers; of wet acidic areas in Arctic and Canada to northeastern United States

さらに詳しく


言葉ファバーシャム
読みふぁばーしゃむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド南東部のケント州(the County of Kent)北部のスウェール郡(Swale District)南部にある都市。

さらに詳しく


言葉フィナンシャル
読みふぃなんしゃる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)財政の、財務の。
「ファイナンシャル」,「フィスカル(fiscal)」とも呼ぶ。

(2)金融の、金融上の。 「ファイナンシャル」とも呼ぶ。

(3)財界の。 「ファイナンシャル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]