"レ"がつく読み方が5文字の言葉

"レ"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉レジ袋
読みれじぶくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)客の購入物を入れるための紙、プラスティックでできた袋

(2)a bag made of paper or plastic for holding customer's purchases

さらに詳しく


言葉レモ牛
読みれもぎゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レモン牛乳のこと。

さらに詳しく


言葉逆ギレ
読みぎゃくぎれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いつも虐待やいじめなどを受けている人が、逆上して反撃に出ること。または関係のない周囲に当り散らすこと。

(2)叱(シカ)られている人がわれを忘れ、叱り付けている人に対して怒り出すこと。

さらに詳しく


言葉食トレ
読みしょくとれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食べ物の力で強い体を作ること。

さらに詳しく


言葉Tレグ
読みてぃーれぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)制御性T細胞(regulatory T cell)の略称。

さらに詳しく


言葉アラレ石
読みあられいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二形性の方解石

(2)結晶性の炭酸カルシウムの鉱物形態

(3)a mineral form of crystalline calcium carbonate

(4)a mineral form of crystalline calcium carbonate; dimorphic with calcite

さらに詳しく


言葉アレン郡
読みあれんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央部、カンザス州(Kansas State)東部の郡。
郡都はイオラ(Iola)。〈人口〉
1980(昭和55)1万5,699人。
1990(平成 2)1万4,638人。
2000(平成12)1万4,385人。

(2)アメリカ合衆国中東部、インディアナ州(Indiana State)北東部の郡。東部をオハイオ州に隣接。 郡都はフォートウェーン(Fort Wayne)。〈人口〉 1980(昭和55)29万2,329人。 1990(平成 2)30万0,836人。 2000(平成12)33万1,849人。 2005(平成17)34万4,006人。

(3)アメリカ合衆国南部、ルイジアナ州(Louisiana State)中南西部の郡。 郡都はオバーリン(Oberlin)。

さらに詳しく


言葉イカレ族
読みいかれぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア南部の一部族(tribe)。民族宗教を信仰。
主にデルタ州(Delta State)に居住。リ族)

さらに詳しく


言葉カレル橋
読みかれるばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコ共和国の首都プラハを流れるブルタバ川(the Vltava River)に架かる橋。
欄干(ランカン)に聖人の彫刻が30体が並ぶ。

さらに詳しく


言葉カレン族
読みかれんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミャンマー東部・南東部、シャン州(Shan State)南部・カヤー州(Kayah State)・カレン州(Karen State)・テナッセリム管区(Tenasserim Division)と、その境を接するタイ西部の山地に居住する民族。
言語はチベット・ビルマ語派に属するカレン語。
キリスト教徒が多いが、一部は仏教徒。
女性は首にシンチュウ(真鍮)の輪を幾つもはめて首を長く見せる風習がある。
俗称は「首長族([英]long-neck tribe)」。〈人口(年度不詳)〉
ミャンマー:6万2,000人。
タイ:2,700人。

さらに詳しく


言葉クレア県
読みくれあけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイルランド共和国南西部、マンスター州(Munster Prov-ince)北部の県。西部を大西洋に面する。
県都はエニス(Ennis)。

さらに詳しく


言葉クレタ島
読みくれたとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海上のギリシア最大の島

(2)紀元前1600年にピークを迎えたミノア文明が栄えた場所

(3)site of the Minoan civilization that reached its peak in 1600 BC

(4)the largest Greek island in the Mediterranean

(5)the largest Greek island in the Mediterranean; site of the Minoan civilization that reached its peak in 1600 BC

さらに詳しく


言葉クレタ海
読みくれたかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海東部、エーゲ海(Egeon Pelagos)南部の支海。
北部をキクラデス諸島(Mikres Kyklades)、南部をクレタ島(Nisos Kriti)に囲まれた海域。

さらに詳しく


言葉クレー郡
読みくれーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中部、インディアナ州(Indiana State)西部の郡。
郡都はブラジル(Brazil)。
「クレイ郡」とも呼ぶ。〈人口〉
1980(昭和55)2万4,850人。
1990(平成 2)2万4,705人。
2000(平成12)2万6,556人。

さらに詳しく


言葉グレー郡
読みぐれーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南部、テキサス州(Texas State)北部の郡。西部をカーソン郡(Carson County)に接する。
郡都はパンパ(Pampa)。

さらに詳しく


言葉ザーレ川
読みざーれがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央ドイツで始まり、エルベ川に合流するために北に流れる川

(2)a river that rises in central Germany and flows north to join the Elbe River

さらに詳しく


言葉スクレ県
読みすくれけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロンビア北部の県。北西部をカリブ海(Caribbean Sea)に面する。
県都はシンセレホ(Sincelejo)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉スミレ腺
読みすみれせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オオカミ(狼)などや一部の犬種が持つ、スミレ(菫)の匂いがする臭腺(odor gland)。

さらに詳しく


言葉セレン酸
読みせれんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硫酸と類似した強い酸(H2SeO4)

(2)a strong acid (H2SeO4) analogous to sulfuric acid

さらに詳しく


言葉テベレ川
読みてべれがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中部の川

(2)ローマを通りティレニア海に注ぐ

(3)a river of central Italy

(4)a river of central Italy; flows through Rome to the Tyrrhenian Sea

さらに詳しく


言葉テレビ室
読みてれびしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テレビを見るための部屋

(2)a room set aside for viewing television

さらに詳しく


言葉トレド県
読みとれどけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン中部、カスティリャラマンチャ自治州(Comunidad Autonoma de Castilla-La Mancha)北西部の県。南部をシウダードレアル県(Provincia de Ciudad Real)に接する。
県都はトレド。〈面積〉
1万5,368平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)52万8,000人。
2002(平成14)53万6,300人。

さらに詳しく


言葉ナザレ人
読みなざれじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)どのキリスト信者よりも初期の名前

(2)イエスを救世主として受け入れたユダヤ人のグループの一員(キリスト教教会史の初期)

(3)ナザレの住民

(4)彼らはマタイによる福音書を受け入れたが、セントポールの使徒書簡を認めず、ユダヤ教の法に従いユダヤ教の休日を祝い続けた

(5)彼らは後にローマ教会によって異端であると宣言された

さらに詳しく


言葉ナビレ県
読みなびれけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア東部、パプア州(Propinsi Papua)中央部の中部イリヤンジャヤ(Irian Jaya Tengah)地方西部の県。南東部をパニアイ県(Kabupaten Paniai)に接し、北部をチェンドラワシ湾(Teluk Cenderawasih)に面する。
県都はナビレ。

さらに詳しく


言葉バレエ狂
読みばれえきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バレエに熱中している人

(2)a ballet enthusiast

さらに詳しく


言葉パレナ県
読みぱれなけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チリ中南部、ロス・ラゴス州(Region de Los Lagos)南東部の県。
県都はチャイテン(Chaiten)。〈面積〉
1万5,301.9平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)1万8,748人(4月22日現在)。
2002(平成14)1万8,971人(4月24日現在)。

さらに詳しく


言葉フレア星
読みふれあほし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2・3分の間に等級が数段階に変化する赤色矮星

(2)a red dwarf star in which luminosity can change several magnitudes in a few minutes

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヘレロ族
読みへれろぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ南西部、ナミビア北東部のヘレロランド(Herero-land)に居住する少数民族。キリスト教徒。
カオコフェルト(Kaokoveld)に居住する遊牧民ヒンバ族(Him-ba tribe)と同族。

さらに詳しく


言葉マレー川
読みまれーがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア南東部の川

(2)西向きの次に南向きに流れ、アデレードでインド洋に注ぐ

(3)a southeast Australian river

(4)a southeast Australian river; flows westward and then south into the Indian Ocean at Adelaide

さらに詳しく


言葉マレー虎
読みまれーとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネコ目(食肉目)(Carnivora)ネコ科(Felidae)の哺乳類。
インドシナ半島に広く生息。
「インドシナトラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]