"レ"がつく読み方が5文字の言葉

"レ"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ムバレ県
読みむばれけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウガンダ東部の県。
県都はムバレ。〈面積〉
1,372.8平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)24万0,929人(1月12日現在)。
2002(平成14)33万2,571人(9月12日現在)。

さらに詳しく


言葉ムルレ族
読みむるれぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南部スーダンに居住する一部族。〈人口〉
1982(昭和57)6万0,000人(スーダン)。
1975(昭和50)    200人(エチオピア)。

さらに詳しく


言葉モレー湾
読みもれーわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランド北東沿岸の北海の入り江

(2)an inlet of the North Sea on the northeast coast of Scotland

さらに詳しく


言葉レイク郡
読みれいくぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中東部、インディアナ州(Indiana State)北西端の郡。東部をポーター郡(orter County)に接し、西部をリノイ州に隣接し、北部をミシガン湖(Lake Michigan)に面する。
郡都はクラウンポイント(Crown Point)。
「レーク郡」とも呼ぶ。〈人口〉
1980(昭和55)52万0,228人。
1990(平成 2)47万5,594人。
2000(平成12)48万4,564人。

(2)アメリカ合衆国中北部、ミネソタ州(Minnesota State)北東部の郡。西部をセントルイス郡(St Louis County)に接し、北部をカナダに隣接し、南部をスペリオル湖(Lake Superior)に面する。 郡都はトゥーハーバーズ(Two Harbors)。 「レーク郡」とも呼ぶ。

(3)アメリカ合衆国南東部、テネシー州(Tennessee State)北西端の郡。東部をオビオン郡(Obion County)に接し、北部をケンタッキー州、西部をミズーリー州に隣接。 郡都はティプトンビル(Tiptonville)。 「レーク郡」とも呼ぶ。

(4)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)中北部の郡。北東部をボルシア郡(Volusia County)、北西部をマリオン郡(Marion County)に接する。 郡都はタバレス(Tavares)。 「レーク郡」とも呼ぶ。〈人口〉 1980(昭和55)10万3,795人。 1990(平成 2)15万2,104人。 2000(平成12)21万0,528人。 2005(平成17)27万7,035人。

(5)アメリカ合衆国北西部、オレゴン州(Oregon State)南部の郡。西部をクラマス郡(Klamath County)に接し、南部をカリフォルニア州に隣接。 郡都はレイクビュー(Lakeview)。 「レーク郡」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉レイテ島
読みれいてとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン中央部、ビサヤ諸島(Visayan Islands)の東部にある島。南西端をカニガオ海峡(Canigao Channel)を介してボホール島(Bohol Island)に面する。
最高点はマフナグ山(Mount Lobi)(1,349メートル)。
東部ビサヤ地方(Eastern Visayas Region)のレイテ州(Leyte Province)と南レイテ州(Southern Leyte Province)から成る。
主都は北東岸のタクロバン(Tacloban)。〈面積〉
7,214平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45)134万人(周辺の島々を含める)。
1990(平成 2)189万7,714人(周辺の島々を含める)。

さらに詳しく


言葉レイテ湾
読みれいてわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン中央部、ビサヤ諸島(Visayan Islands)東部のレイテ島東岸にある湾。

さらに詳しく


言葉レオン県
読みれおんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北部、カスティリャイレオン自治州(Comunidad Autonoma de Castilla y Leon)北西部の県。
県都はレオン。

さらに詳しく


言葉レオン郡
読みれおんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)北部の郡。東部をジェファーソン郡(Jefferson County)に接し、北部をジョージア州(Georgia State)に隣接。
郡都はタラハシ(Tallahassee)(州都)。〈人口〉
1980(昭和55)14万6,382人。
1990(平成 2)19万2,493人。
2000(平成12)23万9,452人。
2005(平成17)24万5,756人。

さらに詳しく


言葉レダン島
読みれだんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マレー半島東岸沖、南シナ海にあるレダン諸島(Kepulau-an Redang)最大の島。

さらに詳しく


言葉レッヒ川
読みれっひがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ南部、バイエルン州(Bundesland Bayern)南西部を北流する川。
ドナウ川(Fluss Donau)の支流。

さらに詳しく


言葉レムヒ郡
読みれむひぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北西部、アイダホ州(Idaho State)中北部の郡。南部をカスター郡(Custer County)、北西部をアイダホ郡(Idaho County)に接し、東部をモンタナ州に隣接。
郡都はサーモン(Salmon)。

さらに詳しく


言葉レモン水
読みれもんすい
品詞名詞
カテゴリ食物、飲料
意味

(1)薄いレモンジュースに甘味をつけた飲み物

(2)sweetened beverage of diluted lemon juice

さらに詳しく


言葉レモン色
読みれもんいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強烈な黄色の色

(2)a strong yellow color

さらに詳しく


言葉レリダ県
読みれりだけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北東部、カタルニア州(Region de Catalunia)の県。
県都はレリダ。

さらに詳しく


言葉レンズ核
読みれんずかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レンズのように形成されて、外側のやや赤い被穀と内側の浅黄色pallidumを含む基礎的な神経節

(2)a basal ganglion shaped like a lens and including the outer reddish putamen and the inner pale yellow pallidum

さらに詳しく


言葉レース艇
読みれーすてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漕ぎ手によって進むボートで競漕用にデザインされている

(2)速いモーターボート

(3)a boat propelled by oarsmen and designed for racing

(4)a fast motorboat

さらに詳しく


言葉レーン郡
読みれーんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北西部、オレゴン州(Oregon State)西部の郡。北西端をリンカーン郡(Lincoln County)に接する。
郡都はユージーン(Eugene)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ロアレ県
読みろあれけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス中北西部、サントル地域圏(Region Centre)北東部の県。
県都はオルレアン(Orleans)。
「ロワレ県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ロレト県
読みろれとけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルー北東部の県。南端をウカヤリ県(Departamento de Uca-yali)、北西部をサン・マルティン県(Departamento de San Martin)、西部をアマソナス県(Departamento del Amazonas)に接し、北西部をエクアドル、北東部をコロンビア、東部をブラジルに隣接。
県都はイキトス(Iquitos)。〈面積〉
36万8,851.95平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)73万6,161人(7月11日)。
2003(平成15)91万9,505人(6月30日推計)。〈6郡〉
マイナス郡(Provincia de Maynas)。
アルト・アマソナス郡(Provincia de Alto Amazonas)。
ロレト郡(Provincia de Loreto)。
マリスカル・ラモン・カスティリャ郡(Provincia de Maris-cal Ramon Castilla)。
レケナ郡(Provincia de Requena)。
ウカヤリ郡(Provincia de Ucayal)。

さらに詳しく


言葉二眼レフ
読みにがんれふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カメラマンに対して、写される正確な場面を見て焦点を合わせることを可能にするカメラ

(2)camera that allows the photographer to view and focus the exact scene being photographed

さらに詳しく


言葉凸レンズ
読みとつれんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それを通過している光芒が点または焦点に集められる、レンズ

(2)lens such that a beam of light passing through it is brought to a point or focus

さらに詳しく


言葉凹レンズ
読みおうれんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レンズを通じて平行する光線が拡散または広がるようなレンズ

(2)a lens such that a parallel beam of light passing through it is caused to diverge or spread out

さらに詳しく


言葉斑レイ岩
読みふれいいわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細粒状の貫入岩の1つ

(2)one of a family of granular intrusive rocks

さらに詳しく


言葉朝カレー
読みあさかれー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝食べるカレーのこと。

さらに詳しく


言葉豚コレラ
読みぶたこれら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豚の非常に伝染力の強いウィルス性疾患

(2)highly infectious virus disease of swine

さらに詳しく


言葉ゆいレール
読みゆいれーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄都市モノレールの通称。

さらに詳しく


言葉アイレット
読みあいれっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ひもや縄を取り付けられるよう、小さな穴の内側に金属のリングが付いた留め具

(2)fastener consisting of a metal ring for lining a small hole to permit the attachment of cords or lines

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アカガレイ
読みあかがれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)の一種。
体長約40センチメートル。
越前一帯(富山湾)で水揚げされるものは「エチゼンガレイ(越前鰈)」と呼ぶ。

(2)カレイ目(Pleuronectiformes)カレイ科(Pleuronecti-dae)アカガレイ属(Hippoglossoides)の海魚の総称。 アカガレイ(Hippoglossoides dubius)・ソウハチ(Hippo-glossoides pinetorum)など。

さらに詳しく


言葉アキレウス
読みあきれうす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア神話の英雄アキレスのラテン語名。

さらに詳しく


言葉アクトレス
読みあくとれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の俳優

(2)a female actor

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]