"レ"がつく9文字の言葉

"レ"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉GDPデフレーター
読みじーでぃーぴーでふれーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)GDPデフレーターとは、物価動向を把握するための指標。GDPデフレーター=名目GDP÷実質GDPで算出する。

さらに詳しく


言葉つくばエクスプレス
読みつくばえくすぷれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第3セクターの首都圏新都市鉄道が運行する、秋葉原駅(東京都)~茨城県つくば市間の鉄道路線。
全長58.3キロメートル。
自動列車運転装置(ATO)と自動列車制御装置(ATC)を採用。
略称は「TX」。

さらに詳しく


言葉アイスバーグレタス
読みあいすばーぐれたす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)堅い結球にぱりぱりのぎっしりつまったうす緑色の葉をもつレタス

(2)lettuce with crisp tightly packed light-green leaves in a firm head; "iceberg is still the most popular lettuce"

さらに詳しく


言葉アジア・プレミアム
読みあじあぷれみあむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)OPEC(石油輸出国機構)が、1980年代後半からアジア向け輸出に設定した原油価格。
欧米向け1バレル当たりの原油価格(10~30ドル)に1~1.5ドル上乗せされていた。

さらに詳しく


言葉アスレチッククラブ
読みあすれちっくくらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スポーツやトレーニングの設備が揃った運動施設

(2)athletic facility equipped for sports or physical training

さらに詳しく


言葉アダルトチルドレン
読みあだるとちるどれん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供みたいな大人(オトナ)。心理的に成長していない大人。
幼少期に過度の責任を負わされたことにより形成された性格で、成長してから精神的不安定やアルコール依存症になりやすい。
略称は「AC」。ーム)

さらに詳しく


言葉アトリプレックス属
読みあとりぷれっくすぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤマホウレンソウ

(2)ハマアカザ

(3)orach

(4)saltbush

(5)orach; saltbush

さらに詳しく


言葉アブグレイブ刑務所
読みあぶぐれいぶけいむしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクの首都バクダッド西郊のアブグライブにある刑務所。

さらに詳しく


言葉アメリカカメレオン
読みあめりかかめれおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グリーンアノール(green anole)の通称。

さらに詳しく


言葉アラビアのロレンス
読みあらびあのろれんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼は後に自身の冒険の話を書いた(1888年−1935年)

(2)1916年から1918年までトルコに対してアラブ蜂起を画作したウェールズの兵

(3)Welsh soldier who from 1916 to 1918 organized the Arab revolt against the Turks; he later wrote an account of his adventures (1888-1935)

さらに詳しく


言葉アリゲーターレンチ
読みありげーたーれんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ワニの口を開けた顎の形に似ている)V型の顎をもち、片側にのこぎり歯のあるレンチ

(2)a wrench with a v-shaped jaw and serrations on one side (resembles the open jaws of an alligator)

さらに詳しく


言葉アルザス・ロレーヌ
読みあるざすろれーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北東部のドイツ国境に近い地方、アルザス地域圏(Region Alsace)とロレーヌ地域圏(Region Lorraine)の併称。
ドイツとフランスとの歴史的係争地。
ドイツ語名は「エルザス・ロートリンゲン」。

さらに詳しく


言葉アレイプロセッサー
読みあれいぷろせっさー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多数の演算装置を配列・接続したプロセッサー。
値は異なるがほぼ同様の演算を行う大量のデータを並列的に処理する。
「アレープロセッサー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アレキサンダー列島
読みあれきさんだーれっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカ大陸北西部、アラスカ湾(Gulf of Alaska)東岸沖に連なる列島。

さらに詳しく


言葉アレキサンドライト
読みあれきさんどらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宝石として用いられる金緑石のうち緑色のもの

(2)a green variety of chrysoberyl used as a gemstone

さらに詳しく


言葉アレクサンダーソン
読みあれくさんだーそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの電気技師・発明家(1878~1975)。スウェーデン生れ。
「アレキサンダーソン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アレクサンドルポリ
読みあれくさんどるぽり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア北東部、トラキア地方東部のエブロス県(Nomos Ev-rou)南部にある県都。エーゲ海に面する。
旧称・英語名で「アレクサンドルポリス(Alexandroupolis)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アレクサンドル一世
読みあれくさんどるいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアのロマノフ朝の皇帝(1777~1825)。在位1801~1825。
レザノフ(Nikolay Petrovich Rezanov)を訪日全権大使として派遣。

さらに詳しく


言葉アレクサンドル三世
読みあれくさんどるさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアのロマノフ朝の皇帝(1845~1894)。在位1881~1894。

さらに詳しく


言葉アレクサンドル二世
読みあれくさんどるにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアのロマノフ朝の皇帝(1818~1881)。在位1855~1881。

さらに詳しく


言葉アレクサンドル1世
読みあれくさんどるいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアのロマノフ朝の皇帝(1777~1825)。在位1801~1825。
レザノフ(Nikolay Petrovich Rezanov)を訪日全権大使として派遣。

さらに詳しく


言葉アレクサンドル2世
読みあれくさんどるにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアのロマノフ朝の皇帝(1818~1881)。在位1855~1881。

さらに詳しく


言葉アレクサンドル3世
読みあれくさんどるさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアのロマノフ朝の皇帝(1845~1894)。在位1881~1894。

さらに詳しく


言葉アレスターケーブル
読みあれすたーけーぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(空母甲板上などの)制動索・拘束索。
艦上機のアレスターフック(arrester hook)を引っ掛けて、短い距離で減速・停止させる着艦支援装置。
「アレスターワイヤー(arrestor wire)」,「アレスティングワイヤー(arresting wire)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アレスター・フック
読みあれすたーふっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)艦上機の着艦フック。
単に「アレスター」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アンギュレーション
読みあんぎゅれーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)角張らせる(角を作る)行為

(2)角度の精密な測定

(3)the precise measurement of angles

(4)the act of making angulate (having corners)

さらに詳しく


言葉アングラドスレイス
読みあんぐらどすれいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル南東部、リオデジャネイロ州(Estado do Rio de Ja-neiro)海岸部の保養地・高級リゾート地。
南緯23.00°、西経44.32°の地。〈人口〉
1996(平成 8) 8万5,074人。
2000(平成12)11万4,237人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アンシャンレジーム
読みあんしゃんれじーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)もはや採用されていない政治・社会制度(特にフランス革命以前のフランスに存在した制度)

(2)a political and social system that no longer governs (especially the system that existed in France before the French Revolution)

さらに詳しく


言葉アンチレバノン山脈
読みあんちればのんさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シリアとレバノンの境にある山脈。
東方のレバノン山脈(Jabal Lubnan)とビカー盆地(Bekaa Val-ley)を隔(ヘダ)てて北東から南西に並走する。
アラビア語では「ジャバル・アッシャルキー(Jabal ash Shar-qi)」。
「アンティレバノン山脈」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アートディレクター
読みあーとでぃれくたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)印刷物のイラストとレイアウトを担当する編集者

(2)デザイナー、カメラマン、レイアウトマン、コピーライターを総合的に指揮することで、目的に適した作品づくりを達成するための役職。アート・ディレクターの機能は広告にファッションデザインとの適確性、アイデア、イメージ、統一性、変化を与えることにあり、複雑に職能が分化し、バラバラになりがちな部門をまとめる役割を持っている。

(3)an editor who is responsible for illustrations and layouts in printed matter

(4)Art Director

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]