"レ"がつく読み方が6文字の言葉

"レ"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アプレ州
読みあぷれしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベネズエラ西部の州。北部をバリナス州(Estado Barinas)に接し、南部・西部をコロンビアに隣接。
州都はサンフェルナンド(San Fernando)。〈面積〉
7万6,500平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)28万5,412人(10月21日現在)。
2000(平成12)37万7,756人(10月21日現在)。

さらに詳しく


言葉カレン州
読みかれんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミャンマー南東部の州。東部をタイ王国に隣接。
州都はパアン(Pa-an)。
東部のタイ王国との国境をドーナ山脈(Dawna Range)が走る。
「カイン州(Kayin State)」とも呼ぶ。〈面積〉
3万0,382.8平方キロメートル。〈人口〉
1983(昭和58)63万3,000人。

さらに詳しく


言葉ゲレロ州
読みげれろしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ南部、南西部を太平洋に面する州。東部をプエブラ州(estado de Puebla)、北西部をミチョアカン州(estado de Michoacan)に接する。
州都はチルパンシンゴ(Chilpancingo)。
国際的なリゾート都市のアカプルコ(Acapulco)がある。
「ゲレーロ州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉テレビ局
読みてれびきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テレビ放送の制作と送信のための局

(2)station for the production and transmission of television broadcasts

さらに詳しく


言葉ブレン銃
読みぶれんじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軽機関銃の一種。

さらに詳しく


言葉レイテ州
読みれいてしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン中央部、東部ビサヤ地方(Eastern Visayas Re-gion)の州。レイテ島の南端部サザン・レイテ州(Southern Leyte Province)を除くほぼ大半。
州都はタクロバン(Tacloban)。〈面積〉
5,713平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)159万2,336人(5月1日現在)。

さらに詳しく


言葉レオ三世
読みれおさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇( 750ころ~ 816)。在位: 795~ 816。
 800(延暦19)カール大帝(Karl der Grosse)(カール一世)に西ローマ皇帝の帝冠を授け、ローマ教会をビザンチン帝国から解放させる。

さらに詳しく


言葉レオ3世
読みれおさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇( 750ころ~ 816)。在位: 795~ 816。
 800(延暦19)カール大帝(Karl der Grosse)(カール一世)に西ローマ皇帝の帝冠を授け、ローマ教会をビザンチン帝国から解放させる。

さらに詳しく


言葉レム睡眠
読みれむすいみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夢現象が起こることが繰り返されている睡眠状態

(2)睡眠中に急速眼球運動が起こる状態

(3)a recurring sleep state during which dreaming occurs

(4)a recurring sleep state during which dreaming occurs; a state of rapidly shifting eye movements during sleep

さらに詳しく


言葉一眼レフ
読みいちがんれふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カメラマンに対して、写される正確な場面を見て焦点を合わせることを可能にするカメラ

(2)camera that allows the photographer to view and focus the exact scene being photographed

さらに詳しく


言葉体幹トレ
読みたいかんとれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体幹を鍛えるトレーニングのこと。

さらに詳しく


言葉褐レン石
読みかつれんせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)緑簾石族の一種。
褐色または黒色の亜金属光沢をもつ火成岩で、非晶質は不透明、結晶は透明。
花崗岩などペグマタイト中の副成分鉱物として産出。
「アラナイト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉7レイヤ
読みせぶんれいや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)OSIの通信処理のための7階層(layer)。
<7>アプリケーション層(application layer)。
<6>プレゼンテーション層(presentaion layer)。
<5>セッション層(session layer)。
<4>トランスポート層(transport layer)。
<3>ネットワーク層(network layer)。
<2>データリンク層(data link layer)。
<1>フィジカル層(physical layer)。

さらに詳しく


言葉アイレー島
読みあいれーしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インナーヘブリディーズ諸島の南端の西スコットランドの或る島

(2)an island of western Scotland at the southern end of the Inner Hebrides

さらに詳しく


言葉アキレス腱
読みあきれすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)致命的な弱点。

(2)かかと(踵)の骨とふくらはぎ(脹脛)の筋肉とをつなぐ腱(tendon)・すじ(筋)。 人体中最大の腱で、歩行やつま先立ちなどに重要な働きをする。 激しい疾走(シッソウ)や跳躍(チョウヤク)などでアキレス腱が断裂することもある。 「踵骨腱(シヨウコツケン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エレバス山
読みえればすさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南極大陸が南太平洋に面したロス海(Ross Sea)にある、ロス島(Ross Island)の火山。標高3,794メートル。

さらに詳しく


言葉エレミア書
読みえれみあしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『旧約聖書』の中の一書。
紀元前7~6世紀の預言者エレミアの生涯と預言を集成したもの。
略称は「JER」。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉エレミヤ書
読みえれみやしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)予言者エレミヤの神託を含む旧約聖書の一書

(2)a book in the Old Testament containing the oracles of the prophet Jeremiah

さらに詳しく


言葉オレイン酸
読みおれいんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それは、オリーブ油とカノーラ油の主要な脂肪酸である

(2)グリセリドとして存在する、無色で油状の液体

(3)石鹸、化粧品、軟膏および潤滑油を作るのに用いられる

(4)a colorless oily liquid occurring as a glyceride

(5)a colorless oily liquid occurring as a glyceride; it is the major fatty acid in olive oil and canola oil; used in making soap and cosmetics and ointments and lubricating oils

さらに詳しく


言葉オレンジ党
読みおれんじとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新教を支持するためアイルランドで結成された秘密結社。
党章はオレンジ色のリボン。
「オレンジ結社」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オレンジ川
読みおれんじがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アフリカの川で、概して西進し、大西洋へ流れる

(2)a river in South Africa that flows generally westward to the Atlantic Ocean

さらに詳しく


言葉オレンジ色
読みおれんじいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オレンジのペンキまたは絵の具

(2)オレンジ色を出す顔料の総称

(3)赤と黄色の間の範囲にある色

(4)any of a range of colors between red and yellow

(5)any pigment producing the orange color

さらに詳しく


言葉オレンジ郡
読みおれんじぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部の郡。南東部をサンディエゴ郡(San Diego County)、北西部をロスアンゼルス郡(Los Angeles County)に接し、西部はサンペドロ海峡(San Pedro Channel)を挟んでサンタカタリナ島(Santa Catalina Island)に面する。
郡都はサンタアナ(Santa Ana)。〈人口〉
1980(昭和55)192万5,840人。
1990(平成 2)241万0,556人。
2000(平成12)284万6,289人。

(2)アメリカ合衆国中部、インディアナ州(Indiana State)南部の郡。東部をワシントン郡(Washington County)に接する。 郡都はパオリ(Paoli)。

(3)アメリカ合衆国東部、ノースカロライナ州(North Caroli-na State)北部の郡。 郡都はヒルズボロー(Hillsborough)。

(4)アメリカ合衆国南東部、バージニア州(Virginia Common-wealth)中北東部の郡。北西部をマジソン郡(Madison County)に接する。 郡都はオレンジ。

(5)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)東部の郡。東部をブレバード郡(Brevard County)に接する。 郡都はオーランド(Orlando)。

さらに詳しく


言葉カセレス県
読みかせれすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン西部、エストレマデューラ州(Comunidad Auto-noma de Extremadura)北部のカセレス県南部にある県都。〈人口〉
2001(平成13)8万2,716人(11月1日現在)。

(2)スペイン西部、エストレマデューラ州(Comunidad Autonoma de Extremadura)北部の県。南部をバダホス県(Provincia de Badajoz)に接する。 県都はカセレス。〈面積〉 1万9,868.00平方キロメートル。〈人口〉 2001(平成13)40万3,621人(11月1日現在)。

さらに詳しく


言葉ガレオン船
読みがれおんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)15から18世紀にかけてスペインが交易と戦闘用に用いた

(2)横帆艤装の大型帆船で3本以上のマストがある

(3)a large square-rigged sailing ship with three or more masts

(4)a large square-rigged sailing ship with three or more masts; used by the Spanish for commerce and war from the 15th to 18th centuries

さらに詳しく


言葉キレニア県
読みきれにあけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キプロス島北部の県。
県都はキレニア。
北キプロス・トルコ共和国(Turkish Republic of Northern Cyprus)に属する。〈面積〉
640平方キロメートル。〈人口〉
1901(明治34)1万6,808人。
1921(大正10)2万1,615人。
1931(昭和 6)2万2,659人。
1946(昭和21)2万8,174人。
1960(昭和35)3万0,946人。
1973(昭和48)3万2,586人(4月1日)。

さらに詳しく


言葉クレブラ島
読みくれぶらじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数マイルに美しい海浜のあるプエルトリコの海岸沖の小さな島

(2)a small island off the coast of Puerto Rico with miles of beautiful beaches

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉グレアム島
読みぐれあむとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フェルディナンデア島(Ferdinandea isle)のイギリス名。

さらに詳しく


言葉ケルレン川
読みけるれんがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル東部を東流する川。
「ヘルレン川」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉コレーズ県
読みこれーずけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス中西部、リムーザン地域圏(Region Limousin)南部の県。北東部をクルーズ県(Departement Creuze)、北西部をオートビエンヌ県(Departement Haute-Vienne)に接する。
県都はテュール(Tulle)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]