"ろ"がつく3文字の言葉

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | ARO |
---|---|
読み | あろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ルーマニア国営の自動車製造会社。
四輪駆動車などを製造。
言葉 | ギロー |
---|---|
読み | きろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フランスの作曲家(1803~1864)。エルネスト・ギローの父。
|
|
言葉 | log |
---|---|
読み | ろぐ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ROM |
---|---|
読み | ろむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 介護 |
(1)関節可動域。 肩、膝、肘、股等の各関節の動く範囲のこと。
言葉 | ROM |
---|---|
読み | ろむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)読み出し専用の記憶素子・記憶装置。
言葉 | アクロ |
---|---|
読み | あくろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)「高所・頂点・頭部・先端」を表す語形成要素。
言葉 | 開けろ |
---|---|
読み | あけろ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「開ける」の命令形。他動詞
|
|
言葉 | あげろ |
---|---|
読み | あげろ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「あげる」の命令形。他動詞
言葉 | 上げろ |
---|---|
読み | あげろ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「上げる」の命令形。他動詞
言葉 | 浴びろ |
---|---|
読み | あびろ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「浴びる」の命令形。他動詞
言葉 | アフロ |
---|---|
読み | あふろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アポロ |
---|---|
読み | あぽろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカの月着陸用宇宙船の名前。
(2)詩歌・音楽・医学・弓術・予言の神。のちに太陽神。オリンポス十二神の一神。 ゼウス(Zeus)とレト(Leto)の子で、美青年。アルテミス(Ar-temis)(ダイアナ)の双生の兄、アスクレピオス(Asklepios)の父。 ギリシア神話では「アポロン(Apollon)」、太陽神として「フォイボス(Phoebus)」とも呼ぶ。さんどら(カッサンドラ),ひゅあきんとす(ヒュアキントス),だふね(ダフネ)
言葉 | アロア |
---|---|
読み | あろあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリス北部、スコットランド南東部のファイフ州(Fife Re-gion)クラックマンナン郡(the County of Clackmannan)の都市。〈人口〉
1991(平成 3)2万6,378人。
言葉 | アロイ |
---|---|
読み | あろい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)溶けたときに通常混ざり合う、あるいは互いに溶け合う、2つ以上の金属または金属と非金属の成分から成る混合物
(2)a mixture containing two or more metallic elements or metallic and nonmetallic elements usually fused together or dissolving into each other when molten
(3)a mixture containing two or more metallic elements or metallic and nonmetallic elements usually fused together or dissolving into each other when molten; "brass is an alloy of zinc and copper"
言葉 | 在ろう |
---|---|
読み | あろう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「在る」の意向形。
言葉 | 有ろう |
---|---|
読み | あろう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「有る」の意向形。
言葉 | あろう |
---|---|
読み | あろう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「ある」の意向形。
姉妹サイト紹介

言葉 | アロエ |
---|---|
読み | あろえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)主としてアフリカ産
(2)通常、麻のような繊維と目だつ花の穂がついた、葉のバラ結びがある多肉植物
(3)found chiefly in Africa
(4)succulent plants having rosettes of leaves usually with fiber like hemp and spikes of showy flowers
(5)succulent plants having rosettes of leaves usually with fiber like hemp and spikes of showy flowers; found chiefly in Africa
言葉 | アロス |
---|---|
読み | あろす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(スペイン語で)イネ(稲)。
言葉 | アロハ |
---|---|
読み | あろは |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)こんにちは、またはさようならという際に用いられることができる認識(アロハはハワイ語である、また、チャオ、イタリア語)
(2)an acknowledgment that can be used to say hello or goodbye (aloha is Hawaiian and ciao is Italian)
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|