"ろ"がつく読み方が9文字の言葉

"ろ"がつく読み方が9文字の言葉 "ろ"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉秋の狗尾草
読みあきのえのころぐさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イネ科エノコログサ属の植物。学名:Setaria faberi Herrm.

さらに詳しく


言葉アギオンオロス県
読みあぎおんおろすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア北部、マケドニア中部のアトス半島([英]Athos Pen-insula)から成る県。
県都はカリアイ(Kariai)。
アトス山があるギリシア正教会([英]Orthodox Church)の聖地で、ヒランダリウー修道院([英]Hilandariou monastery)など、20ヶ所に修道院が点在する。
「マウントアトス県」とも呼ぶ。〈面積〉
336平方キロメートル。〈人口〉
1971(昭和46)1,700人。
1981(昭和56)1,500人。
1991(平成 3)1,500人。
2001(平成13)2,300人。
2004(平成16)2,300人。

さらに詳しく


言葉アクロティリ遺跡
読みあくろてぃりいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア東部、キクラデス諸島(Mikres Kyklades)南部のサントリニ島(Santorini Islands)南西部のアクロティリ岬(Cape Akrotiri)にある、ミノア文明期の遺跡。

さらに詳しく


言葉アグロバクテリウム
読みあぐろばくてりうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物に根こぶ病を発生させる細菌

(2)the bacteria that produce crown gall disease in plants

さらに詳しく


言葉アスファルト道路
読みあすふぁるとどうろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道路か他の領域を舗装するのに使用される黒い瀝青材料

(2)通例粉砕された石の上に塗られる

(3)usually spread over crushed rock

(4)a black bituminous material used for paving roads or other areas; usually spread over crushed rock

さらに詳しく


言葉アスファルト道路
読みあすふぁるとどうろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)アスファルトで覆われた

(2)coat with blacktop; "blacktop the driveway"

さらに詳しく


言葉アセチルセルロース
読みあせちるせるろーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酢酸のエステル

(2)繊維や布地に用いられる

(3)写真用フィルムとワニス

(4)used in fibers and fabrics

(5)photographic films and varnishes

さらに詳しく


言葉アッタロス一世
読みあったろすいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヘレニズム時代のペルガモン王国(Pergamon Kingdom)の国王(BC. 269~BC. 197)。在位:BC. 241~BC. 197。

さらに詳しく


言葉アッタロス1世
読みあったろすいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヘレニズム時代のペルガモン王国(Pergamon Kingdom)の国王(BC. 269~BC. 197)。在位:BC. 241~BC. 197。

さらに詳しく


言葉アッタロス三世
読みあったろすさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代小アジアのペルガモン王国(Pergamon Kingdom)最後の国王(BC. 171~BC. 133)。在位:BC. 138~BC. 133。エウメネス二世(Eumenes II)の子、アッタロス二世の甥。
領内のギリシア諸ポリスを除く国土を遺言でローマに譲渡。

さらに詳しく


言葉アッタロス3世
読みあったろすさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代小アジアのペルガモン王国(Pergamon Kingdom)最後の国王(BC. 171~BC. 133)。在位:BC. 138~BC. 133。エウメネス二世(Eumenes II)の子、アッタロス二世の甥。
領内のギリシア諸ポリスを除く国土を遺言でローマに譲渡。

さらに詳しく


言葉アテローム発生
読みあてろーむはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アテローム性動脈硬化症のように、動脈壁に粉瘤ができること

(2)the formation of atheromas on the walls of the arteries as in atherosclerosis

さらに詳しく


言葉アナクシマンドロス
読みあなくしまんどろす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソクラテス以前のギリシアの哲学者、タレスの弟子で、作品が一般概念の本質は通常の物質であるというよりもむしろ無限定であると信じた(紀元前611年−547年)

(2)a presocratic Greek philosopher and student of Thales who believed the universal substance to be infinity rather than something resembling ordinary objects (611-547 BC)

さらに詳しく


言葉アナログ計算機
読みあなろぐけいさんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変量(たとえば位置または電圧)で情報を表現するコンピュータ

(2)a computer that represents information by variable quantities (e.g., positions or voltages)

さらに詳しく


言葉アニマトロニックス
読みあにまとろにっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生き物に似たロボットの構築(ディズニーランドのために開発された)

(2)the construction of robots to look like animals (developed for Disneyland)

さらに詳しく


言葉アフロアジア語族
読みあふろあじあごぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジアとアフリカで話される関連した言語の大きな科

(2)a large family of related languages spoken both in Asia and Africa

さらに詳しく


言葉アプローチショット
読みあぷろーちしょっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パッティンググリーンにボールを置くための比較的に短いゴルフ・ショット

(2)a relatively short golf shot intended to put the ball onto the putting green

(3)a relatively short golf shot intended to put the ball onto the putting green; "he lost the hole when his approach rolled over the green"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アボガドロ定数
読みあぼがどろていすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある物質のモルにおける分子の数(約602,250,000,000,000,000,000,000)

(2)the number of molecules in a mole of a substance (approximately 602,250,000,000,000,000,000,000)

さらに詳しく


言葉アマミノクロウサギ
読みあまみのくろうさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウサギ目(Lagomorpha)ウサギ科(Leporidae)ムカシウサギ亜科(Palaeoaginae)の哺乳類。
体長42~47センチメートル、耳長約4センチメートルで、耳・脚ともにイエウサギ(家兎)に比べて短く、目も小さい。
体毛は黒褐色。爪が強大で穴を掘るのに適し、森林中の樹洞・岩陰や土中の穴に棲(ス)む。夜行性で、カシの実・樹皮・雑草や野菜などを食べる。
奄美大島(アマミオオシマ)・徳之島(トクノシマ)にのみ生息し、特別天然記念物。

さらに詳しく


言葉奄美の黒兎
読みあまみのくろうさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウサギ目(Lagomorpha)ウサギ科(Leporidae)ムカシウサギ亜科(Palaeoaginae)の哺乳類。
体長42~47センチメートル、耳長約4センチメートルで、耳・脚ともにイエウサギ(家兎)に比べて短く、目も小さい。
体毛は黒褐色。爪が強大で穴を掘るのに適し、森林中の樹洞・岩陰や土中の穴に棲(ス)む。夜行性で、カシの実・樹皮・雑草や野菜などを食べる。
奄美大島(アマミオオシマ)・徳之島(トクノシマ)にのみ生息し、特別天然記念物。

さらに詳しく


言葉アミメカゲロウ目
読みあみめかげろうもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミズカゲロウ

(2)昆虫の目の1つ:クサカゲロウ

(3)ヘビトンボ科の昆虫

(4)センブリ

さらに詳しく


言葉アムナートチャロン
読みあむなーとちゃろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国北東部、アムナートチャロン県西部にある県都。
北緯15.86°、東経104.63°の地。〈人口〉
2000(平成12)3万2,075人。

さらに詳しく


言葉アメリカシロヒトリ
読みあめりかしろひとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々な蛾の幼虫

(2)a variety of webworm

さらに詳しく


言葉荒川放水路
読みあらかわほうすいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都北区岩淵(イワブチ)で分流させた荒川下流の放水路。
岩淵から江東区の東を通り東京湾に注(ソソ)ぐ。全長22キロメートル。
関東の荒川とその下流の隅田川の氾濫・水害を防ぐため、岩淵に水門を設けて荒川の水量を調節したもの。

さらに詳しく


言葉アラビアのロレンス
読みあらびあのろれんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼は後に自身の冒険の話を書いた(1888年−1935年)

(2)1916年から1918年までトルコに対してアラブ蜂起を画作したウェールズの兵

(3)Welsh soldier who from 1916 to 1918 organized the Arab revolt against the Turks; he later wrote an account of his adventures (1888-1935)

さらに詳しく


言葉アリシア・アロンソ
読みありしあ・あろんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キューバ人の舞踏家で振付師(1921年生まれ)

(2)Cuban dancer and choreographer (born in 1921)

さらに詳しく


言葉アルストロメリア科
読みあるすとろめりあか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)若干の分類体系ではユリ科に再分割するが、広く受け入れられなかった多くの科または亜科のうちの1つ

(2)時々、ヒガンバナ亜科に含まれる

(3)sometimes included in subfamily Amaryllidaceae

(4)one of many families or subfamilies into which some classification systems subdivide the Liliaceae but not widely accepted; sometimes included in subfamily Amaryllidaceae

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アレイプロセッサー
読みあれいぷろせっさー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多数の演算装置を配列・接続したプロセッサー。
値は異なるがほぼ同様の演算を行う大量のデータを並列的に処理する。
「アレープロセッサー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アングロアメリカン
読みあんぐろあめりかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ人で、英国生まれ、または、祖先が英国人

(2)an American who was born in Britain or one whose ancestors were British

さらに詳しく


言葉アンスロポファガイ
読みあんすろぽふぁがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人食い人種。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]