"ろ"がつく読み方が2文字の言葉

"ろ"がつく読み方が2文字の言葉 "ろ"がつく読み方が2文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ARO
読みあろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルーマニア国営の自動車製造会社。
四輪駆動車などを製造。

さらに詳しく


言葉居ろ
読みいろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「居る」の命令形。

さらに詳しく


言葉情夫
読みいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)情事の相手。
「じょうふ」とも読み、「まぶ(間夫)」とも呼ぶ。らーと(イナモラート),いなもらーた(イナモラータ)

さらに詳しく


言葉うろ
読みうろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)固体をくりぬいたくぼみ

(2)占有されていない空間

(3)an unoccupied space

(4)a depression hollowed out of solid matter

さらに詳しく


言葉迂路
読みうろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(進路や注意や関心を)脇へそらすこと

(2)(特に主ルートが封鎖されている間一時的に用いられる)迂回路

(3)a turning aside (of your course or attention or concern)

(4)a turning aside (of your course or attention or concern); "a diversion from the main highway"; "a digression into irrelevant details"; "a deflection from his goal"

(5)a roundabout road (especially one that is used temporarily while a main route is blocked)

さらに詳しく


言葉エロ
読みえろ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)道徳的な緩みを連想させる、または、道徳的な緩みの傾向がある

(2)性的な欲求または関心を刺激しようとする、あるいは、性的な欲求または関心に特徴的である

(3)suggestive of or tending to moral looseness; "lewd whisperings of a dirty old man"; "an indecent gesture"; "obscene telephone calls"; "salacious limericks"

(4)marked by or tending to arouse sexual desire or interest; "feeling sexy"; "sexy clothes"; "sexy poses"; "a sexy book"; "sexy jokes"

さらに詳しく


言葉エロ
読みえろ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)情熱的で官能的な態度で

(2)みだらでわいせつな方法で

(3)in a sultry and sensual manner

(4)in a lewd and obscene manner; "he had seen how in their dances the white men and women held one another obscenely"

さらに詳しく


言葉オロ
読みおろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)金。

さらに詳しく


言葉カロ
読みかろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)高価な。

さらに詳しく


言葉ガロ
読みがろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青林堂が発行する月刊漫画・劇画雑誌。
白土三平の『カムイ伝』・林静一『赤色エレジー』などを連載。

さらに詳しく


言葉キロ
読みきろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際単位系で採用されている質量の基本単位

(2)ローマ字の第11の文字

(3)1,000グラム

(4)the basic unit of mass adopted under the Systeme International d'Unites

(5)the 11th letter of the Roman alphabet

さらに詳しく


言葉ギロー
読みきろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの作曲家(1803~1864)。エルネスト・ギローの父。

さらに詳しく


言葉季路
読みきろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの作曲家(1803~1864)。エルネスト・ギローの父。

さらに詳しく


言葉岐路
読みきろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主題とは離れたメッセージ

(2)選択をしなければならないポイント

(3)a point where a choice must be made; "Freud's work stands at the crossroads between psychology and neurology"

(4)a message that departs from the main subject

さらに詳しく


言葉着ろ
読みきろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「着る」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉クロ
読みくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(石や塀で囲まれた)ブドウ畑。

さらに詳しく


言葉衢路
読みくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)四方八方へ通じる道。分かれ道。
「衢道(クドウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉
読みくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人

(3)最も明るさのない(最も白ににていない)無彩色の性質、状態

(4)カラーコード#2b2b2b

(5)黒っぽい方の駒

さらに詳しく


言葉グロ
読みぐろ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)形またはサイズにおいて歪んだ、または不自然な

(2)異常で恐ろしい

(3)distorted and unnatural in shape or size; abnormal and hideous; "tales of grotesque serpents eight fathoms long that churned the seas"; "twisted into monstrous shapes"

さらに詳しく


言葉げろ
読みげろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(警察関係で)自白を指す隠語。

さらに詳しく


言葉下呂
読みげろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県下呂市にあるJP東海高山本線の駅名。

さらに詳しく


言葉ころ
読みころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に犬に付ける名前。

さらに詳しく


言葉コロ
読みころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キャリーバッグのこと。

さらに詳しく


言葉胡盧
読みころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユウガオ(夕顔)の漢名。

(2)ヒョウタン(瓢箪)。

さらに詳しく


言葉葫蘆
読みころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユウガオ(夕顔)の漢名。

(2)ヒョウタン(瓢箪)。

さらに詳しく


言葉
読みころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを行う好機

(2)ふさわしい瞬間

(3)a suitable moment

(4)an opportunity to do something; "there was never an occasion for her to demonstrate her skill"

さらに詳しく


言葉ゴロ
読みごろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野球のボールを地面に転がるように打つ行為

(2)内野を転がるゴロ

(3)(baseball) a hit that travels along the ground

(4)a grounder that rolls along the infield

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉シロ
読みしろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ南北戦争中の2番目に大きな戦い(1862年)

(2)この戦いは南軍の撤退で終わったが北軍の勝利ではなかった

(3)the second great battle of the American Civil War (1862); the battle ended with the withdrawal of Confederate troops but it was not a Union victory

さらに詳しく


言葉子路
読みしろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の春秋時代、孔子(Kongzi)(コウシ)の高弟(BC. 542~BC. 480)。
孔門十哲の一人。姓は仲(Zhong)、名は由(You)、字(アザナ)は子路、別称は季路(Jilu)(キロ)。魯(ロ)の人。
正義感に強く直情で武勇を好み、常に孔子にその勇を戒めて義を尊ぶことを諭(サト)された。
魯・衛に仕えるが、衛国の乱で非業の最期をとげ、相手に食べられた。

(2)『論語』の編名。

さらに詳しく


言葉斯廬
読みしろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)4世紀ころ、朝鮮半島南西部にあった辰韓(Chinhan)(シンカン)12国の一部族国家。

(2)4世紀ころ、朝鮮半島南西部にあった新羅(シラギ)の都。のち金城(Kumsong)(キンジョウ)と改称。 現在の韓国慶尚北道(Kyongsang-buk-do)(ケイショウホクドウ)の慶州市(Kyongju-si)(ケイシュウシ)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]