"岳"で終わる読み方が8文字の言葉

"岳"で終わる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉三本槍岳
読みさんぼんやりだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県と福島県の境にある那須連山の最高峰。標高1,917メートル。
山容はなだらか。
一等三角点がある。

さらに詳しく


言葉仙丈ヶ岳
読みせんじょうがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県と長野県の境、飛騨山脈(北アルプス)の北部にある山。標高3,033メートル。
西麓から三峰川(ミブガワ)が発源。
長野県側からは「前岳(マエダケ)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉入道ヶ岳
読みにゅうどうがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県中北部、鈴鹿市(スズカシ)北西部にある山。標高906メートル。

さらに詳しく


言葉八経ヶ岳
読みはっきょうがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県吉野郡(ヨシノグン)の天川村(テンカワムラ)と下北山村(カミキタヤマムラ)の境にある、大峰山脈の山。標高1,915メートルで、奈良県の最高峰。
「八剣山(ハッケンザン)」,「仏経ヶ岳(ブッキョウガタケ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉千丈ヶ岳
読みせんじょうがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丹波と丹後の国境にある大江山(オオエヤマ)の頂上。

さらに詳しく


言葉山上ヶ岳
読みさんじょうがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県中南部、吉野郡(ヨシノグン)天川村(テンカワムラ)の東部にある、大峰山(オオミネサン)(大峰山系)の一峰。標高1,719メートル。
南方に大普賢岳(ダイフゲンダケ)(1,780めーとる)、南西に稲村ヶ岳(イナムラガタケ)(1,726メートル)がある。
「大峰山」,「金峰山(キンブセン,キンプセン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉明神ヶ岳
読みみょうじんがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県小田原市の西方にある山。標高1,169メートル。
南東に明星ヶ岳がある。

(2)京都府南部の亀岡市と大阪府高槻市(タカツキシ)北部の境にある、老ノ坂(オイノサカ)山地の山。標高523.5メートル。

さらに詳しく


言葉暑寒別岳
読みしょかんべつだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道西部、空知支庁(ソラチシチョウ)と留萌支庁(ルモイシチョウ)にまたがる火山。標高1,491メートル。
暑寒別天売(テウリ)焼尻(ヤギシリ)国定公園に含まれる。

さらに詳しく


言葉長老ヶ岳
読みちょうろうがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府中北部、船井郡(フナイグン)和知町(ワチチョウ)と北桑田郡(キタクワダグン)美山町(ミヤマチョウ)の境にある山。標高917メートル。

さらに詳しく


言葉鹿島槍ヶ岳
読みかしまやりがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飛騨(ヒダ)山脈(北アルプス)、富山県と長野県の境にある山。標高2,890メートル。
北方に五龍岳(ゴリュウダケ)(2,814メートル)・鑓ヶ岳(ヤリガタケ)(2,903メートル)、南方に槍ヶ岳(ヤリガタケ)(3,180メートル)がある。
「鹿島槍岳(ヤリダケ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]