"国"で終わる読み方が4文字の言葉

"国"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉仏国
読みふらんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ大陸西部の共和国。
首都はパリ(Paris)。
ユーロ圏の一国。〈面積〉
54.7万平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)5,311万人。
1984(昭和59)5,494万人。
1988(昭和63)5,587万人。〈地方行政区〉
地域圏(地方):[フ]Region *、[英]* Region。22の地域圏がある。
県:[フ]Departement *、[英]* Prefecture。
郡:[フ]Canton de */Arrondissement de *。〈第五共和制歴代大統領〉
シャルル・ド・ゴール(Charles de Gaulle)(1890~1970):1959. 1. 8~1969. 4.28。
ポンピドー(Georges-Jean-Raymond Pompidou)(1911~1974):1969. 6.20~1974. 4. 3。
ジスカールデスタン(Valery Giscard d’Estaing)(1926~):1974. 5.27~1981. 5.21。
ミッテラン(Francois Mitterrand)(1916~1996):1981. 5.21~1995. 5.17。
ジャック・シラク(Jacques Chirac)(1932~):1995. 5.17~2007. 5.16。
ニコラ・サルコジ(1955. 1.28~):2007. 5.16~。〈歴代首相〉
プレバン(Rene Jean Pleven)(1901~1993):1950. 7.12~1951. 3.10。
プレバン(再任):1951. 8.11~1952. 1.20。
ラニエル(Joseph Laniel)(1889~1975):1953. 6.27~1954. 6.18。
シャルル・ド・ゴール:1958. 6. 1~1959. 1. 8。
ピエール・マンデス・フランス(Pierre Mendes-France)(1907~1982):1954. 6.18~1955. 2.17。
ポンピドー:1962. 4.14~1968. 7.10。
ジャック・シラク:1974. 5.27~1976. 8.26。
ジャック・シラク(再任):1986. 3.20~1988. 5.10。
リヨネル・ジョスパン(Lionel Jospin)(1937~):1997. 6. 3~2002. 5. 6。
ジャンピエール・ラファラン(Jean-Pierre Raffarin)(1948~):2002. 5. 6~。

さらに詳しく


言葉伊国
読みいたりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ南部の共和国。
首都はローマ(Rome)。
ユーロ圏の一国。
「イタリー([英]Italy)」とも呼ぶ。〈面積〉
30.1万平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)5,645万人。
1984(昭和59)5,698万人。
1988(昭和63)5,744万人。
1991(平成 3)5,675万8,000人。
1998(平成10)5,737万人。
2002(平成14)5,808万2,500人。〈歴代大統領〉
カルロ・アゼリョ・チャンピ(Carlo Azeglio Ciampi):1999. 5.18~。〈歴代首相〉
ジュリアーノ・アマート(Giuliano Amato):2000. 4.26~。
シルビオ・ベルルスコーニ(Silvio Berlusconi)(1936~):~1994、2001. 6.11~。

さらに詳しく


言葉伯国
読みぶらじる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ大陸東部にある連邦共和国。正称はブラジル連邦共和国(Federative Republic of Brazil)。
首都はブラジリア(Brasilia)。公用語はポルトガル語。通貨はレアル(real)。
各国からの移民が多く、日系人は約120万人以上。〈面積〉
854万4,418平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)1億1,224万人。
1988(昭和63)1億4,442万人。
1996(平成 8)1億5,681万4,800人。
2000(平成12)1億6,954万4,400人。
2003(平成15)1億7,971万2,500人。〈歴代大統領〉
フェルナンド・エンリケ・カルドゾ(Fernando Henrique Cardoso)(1931~)。
ルイス・イナシオ・ルラ・ダシルバ(Luiz Inacio Lula da Silva):2003. 1. 1~。

さらに詳しく


言葉侯国
読みこうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)君主によって支配される領土

(2)territory ruled by a prince

さらに詳しく


言葉傾国
読みけいこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に魅力的、または誘惑的にみえる女性

(2)お金のための性交に従事している女性

(3)a woman who engages in sexual intercourse for money

(4)a very attractive or seductive looking woman

さらに詳しく


言葉公国
読みこうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)君主によって支配される領土

(2)公爵または女公爵が支配する領土

(3)the domain controlled by a duke or duchess

(4)territory ruled by a prince

さらに詳しく


言葉六国
読みりっこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の戦国時代の六つの諸侯の国。斉(Qi)(セイ)・楚(Chu)(ソ)・燕(Yan)(エン)・韓(Han)(カン)・魏(Wei)(ギ)・趙(Zhao)(チョウ)の総称。
六国は合従(ガッショウ)・連衡(レンコウ)などいろいろな手段で秦(シン)に対抗した。
「りくこく(六国)」,「ろっこく(六国)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉北国
読みきたぐに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北あるいは北方にある地方

(2)any region lying in or toward the north

さらに詳しく


言葉南国
読みなんごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南方の国。南の地方・土地。

(2)江戸時代、品川遊郭の別名。 江戸城の南に当り、新吉原の「北国(ホッコク)」に対する。 「南(ミナミ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉君国
読みくんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常は王位を継承する君主によって統治される専制政治

(2)an autocracy governed by a monarch who usually inherits the authority

さらに詳しく


言葉回国
読みかいこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖地への旅行

(2)a journey to a sacred place

さらに詳しく


言葉報国
読みほうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家の恩に報いること。

(2)昭和初期、海軍に献納された軍用機の機名。報国号。

(3)国家ために力をつくすこと。

さらに詳しく


言葉外国
読みがいこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人が市民でない州のいずれか

(2)any state of which one is not a citizen

(3)any state of which one is not a citizen; "working in a foreign country takes a bit of getting used to"

さらに詳しく


言葉大国
読みたいこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世界中の物事に影響を与えるほど強力な国家

(2)a state powerful enough to influence events throughout the world

さらに詳しく


言葉天国
読みてんごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)至福と喜びと平和に満ちた場所

(2)神と天使の住まい

(3)最高神オーディンにより戦場で勇敢に戦って死んだ兵士を招かれる大広間

(4)the abode of God and the angels

(5)any place of complete bliss and delight and peace

さらに詳しく


言葉女国
読みじょこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)5~7世紀、チベット高原にあった国。
その民族は一妻多夫の母系社会だったという。

(2)『梁書東夷伝(Liangshu Dongyichuan)』に登場する国名。 中国の東方の扶桑(日本)からさらに何千余里東方の海上にあるという、女だけが住んでいる国。

さらに詳しく


言葉安国
読みやすくに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道遠軽町にあるJP北海道石北本線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉属国
読みぞっこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遠い国により政治的に制御される地理的地域

(2)a geographical area politically controlled by a distant country

さらに詳しく


言葉岩国
読みいわくに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県岩国市にあるJP西日本山陽本線の駅名。JR西日本岩徳線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉帝国
読みていこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家の長として皇帝を戴く君主国

(2)単一の権威者の下にある国家のグループ

(3)共通の所有権の下の多様な会社のグループで、単独の組織として運営される

(4)皇帝または女帝によって統治された領土

(5)帝国の領土が統治される地域

さらに詳しく


言葉廻国
読みかいこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖地への旅行

(2)a journey to a sacred place

さらに詳しく


言葉愛国
読みあいこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国を愛すること、またそのために進んで犠牲になること

(2)love of country and willingness to sacrifice for it

(3)love of country and willingness to sacrifice for it; "they rode the same wave of popular patriotism"; "British nationalism was in the air and patriotic sentiments ran high"

さらに詳しく


言葉憂国
読みゆうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家のために苦労すること。

(2)国家のことを憂(ウレ)え思うこと。国家の安危を心配すること。

さらに詳しく


言葉敵国
読みてきこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自国に敵対する国。
「てっこく(敵国)」とも呼ぶ。

(2)互いに戦争をしている一方の国から、その相手国を指していう語。 「てっこく(敵国)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉本国
読みほんごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたが生まれた国

(2)the country where you were born

さらに詳しく


言葉民国
読みみんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中華民国(Zhonghua Minguo)の略称。

さらに詳しく


言葉王国
読みおうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自然界の物質の基本的なグループ

(2)王あるいは女王が支配する領土

(3)有機体がグループ化される最も高い分類群

(4)国家の長として国王をいだく国

(5)5つの生物学的カテゴリーの1つ:モネラ界、原生生物界、植物界、菌界、動物界のいずれか

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉現国
読みげんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(高等学校の)国語の一教科「現代国語」の略称。

さらに詳しく


言葉石国
読みせきこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)7~8世紀、中央アジアに存在した小国。
中国が南北朝から隋・唐代かけて、現在ウズベキスタンの首都タシケント(Tashkent)を呼んだ名称で、ソグド商人が活躍していた。

さらに詳しく


言葉米国
読みべいこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸上戦のために軍人を組織化して、訓練する政府機関

(2)米国には50の州がある

(3)アメリカ合衆国の軍隊

(4)50の州を含むノース・アメリカン共和国−−太平洋の北西の北アメリカとハワイ諸島の北アメリカとアラスカの48の隣接の州

(5)the agency that organizes and trains soldiers for land warfare

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]