"原"で終わる4文字の言葉

"原"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉カロ高原
読みかろこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア西部、スマトラ島北西部のスマトラウタラ州(Propinsi Sumatera Utara)(北スマトラ州)北西部のカロ県(Kabupaten Karo)中央部のトバ湖(Danau Toba)周辺の高原。
「カロランド(Karoland)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉三井野原
読みみいのはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県奥出雲町にあるJP西日本木次線の駅名。

さらに詳しく


言葉三本木原
読みさんぼんぎはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県東部、小川原湖(オガワラコ)南方の十和田市から三沢市周辺に広がる洪積台地。
八甲田山(ハッコウダサン)の火山灰におおわれた不毛の地であったが、江戸幕末から奥入瀬川(オイラセガワ)を導水した人工河川の稲生川(イナオイガワ)により開墾事業が行われている。

さらに詳しく


言葉三河槙原
読みみかわまきはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県新城市にあるJP東海飯田線の駅名。

さらに詳しく


言葉三河田原
読みみかわたはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県田原市にある豊橋鉄道渥美線の駅名。

さらに詳しく


言葉三菱ヶ原
読みみつびしがはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現在の東京都千代田区丸の内の東京駅あたり、明治中期の地名。
1890(明治23)陸軍省の兵舎が麻布に移転し、松方正義大蔵大臣の要請で三菱財閥の岩崎弥之助が跡地約35万平方メートルを128万円で購入。

さらに詳しく


言葉上原高原
読みうえのはらこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県魚沼市(ウオヌマシ)。

さらに詳しく


言葉上毛高原
読みじょうもうこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県みなかみ町にあるJP東日本上越新幹線の駅名。

さらに詳しく


言葉五所川原
読みごしょがわら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県五所川原市にあるJP東日本五能線の駅名。

さらに詳しく


言葉伊勢中原
読みいせなかはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県松阪市にある近鉄山田線の駅名。

さらに詳しく


言葉伊勢竹原
読みいせたけはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県津市にあるJP東海名松線の駅名。

さらに詳しく


言葉伊豆高原
読みいずこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県伊東市にある伊豆急行の駅名。

さらに詳しく


言葉会津桧原
読みあいづひのはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県三島町にあるJP東日本只見線の駅名。

さらに詳しく


言葉信濃竹原
読みしなのたけはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県中野市にある長野電鉄長野線の駅名。

さらに詳しく


言葉備後庄原
読みびんごしょうばら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県庄原市にあるJP西日本芸備線の駅名。

さらに詳しく


言葉六条河原
読みろくじょうがわら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都六条通の東端で賀茂川に臨む所。
むかし、罪人などを処刑した場所。

さらに詳しく


言葉分倍河原
読みぶばいがわら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都府中市にあるJP東日本南武線の駅名。京王京王線乗り入れ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉十三塚原
読みじゅうさんつかばる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県中部、霧島火山の南西方の姶良郡(アイラグン)溝辺町(ミゾベチョウ)・隼人町(ハヤトチョウ)に広がるシラス台地。標高約300メートル。

さらに詳しく


言葉各務ヶ原
読みかがみがはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県各務原市にあるJP東海高山本線の駅名。

さらに詳しく


言葉和田河原
読みわだがはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県南足柄市にある伊豆箱根鉄道大雄山線の駅名。

さらに詳しく


言葉四郎ヶ原
読みしろうがはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県美祢市にあるJP西日本美祢線の駅名。

さらに詳しく


言葉土佐岩原
読みとさいわはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県大豊町にあるJR四国土讃線の駅名。

さらに詳しく


言葉妙高高原
読みみょうこうこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県妙高市にあるJP東日本信越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉安比高原
読みあっぴこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県八幡平市にあるJP東日本花輪線の駅名。

さらに詳しく


言葉安達が原
読みあだちがはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奥州岩代(イワシロ)国、現在の安達太良山(アダタラヤマ)東麓の原野。また阿武隈川(アブクマガワ)の東岸、二本松市の東部ともいう。
鬼女・鬼婆(オニババ)が住んだという黒塚(クロヅカ)の伝説で知られる。
「あだちのはら(安達の原,安達原)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉安達ヶ原
読みあだちがはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奥州岩代(イワシロ)国、現在の安達太良山(アダタラヤマ)東麓の原野。また阿武隈川(アブクマガワ)の東岸、二本松市の東部ともいう。
鬼女・鬼婆(オニババ)が住んだという黒塚(クロヅカ)の伝説で知られる。
「あだちのはら(安達の原,安達原)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉宮城野原
読みみやぎのはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県仙台市宮城野区にあるJP東日本仙石線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉小竹向原
読みこたけむかいはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都練馬区にある東京メトロ有楽町線の駅名。西武西武有楽町線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉志賀高原
読みしがこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県北東部の上信越高原国立公園の中心をなす高原。

さらに詳しく


言葉戦場ヶ原
読みせんじょうがはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県日光市、男体山(ナンタイサン)西麓にある高層湿原。標高約1,400メートル。
西方には小田代原(オダシロガハラ)がある。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]