"じ"で終わる読み方が8文字の言葉

"じ"で終わる読み方が8文字の言葉 "じ"で終わる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉心的表示
読みしんてきひょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心の中に考え、イメージとして表現すること

(2)a presentation to the mind in the form of an idea or image

さらに詳しく


言葉十進数字
読みじゅっしんすうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十進法での0から9までの数字

(2)a digit from 0 to 9 in decimal notation

さらに詳しく


言葉ストックブリッジ
読みすとっくぶりっじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、マサチューセッツ州(Massachusetts Commonwealth)西端のバークシャー郡(Berkshire County)中南西部の町。

さらに詳しく


言葉前脛骨筋
読みぜんけいこつすじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脛骨から第1中足骨と楔状骨まで走る筋肉

(2)a muscle running from the tibia to the first metatarsal and cuneiform bones

さらに詳しく


言葉前鋸筋
読みぜんのこぎりすじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肩甲骨を回転させ、胸郭を持ち上げる筋肉

(2)muscles that rotate the scapula and elevate the rib cage

さらに詳しく


言葉総国分尼寺
読みそうこくぶんにじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法華寺の別称。

さらに詳しく


言葉宋朝活字
読みそうちょうかつじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宋朝体で作られた活字。

さらに詳しく


言葉中道政治
読みちゅうどうせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)穏やかな位置またはやり方をとることによって左右の両極端を避ける政治的な方針

(2)a political philosophy of avoiding the extremes of left and right by taking a moderate position or course of action

さらに詳しく


言葉ツイッター王子
読みついったーおうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)Twitter(ツイッター)において、フォロワーが沢山いる人気者のこと。

さらに詳しく


言葉唐招提寺
読みとうしょうだいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県奈良市五条町(ゴジョウチョウ)にある律宗(リッシュウ)の総本山。
759(天平宝字 3)唐僧鑑真(ガンジン)の戒律道場として創建され、鑑真が東大寺大仏殿前に設置した戒壇院(カイダンイン)に対し律宗研修の道場として重きをなした。
金堂・宝蔵・経蔵は創建当初の天平(テンピョウ)建築の完備した遺構で、天平後期の盧遮那仏(ルシヤナブツ)など仏像も多く残っている。
講堂は和銅年間( 708~ 715)の平城宮の東朝集堂(チョウシュウドウ)を移建したもので、奈良時代宮殿建築の唯一の遺構。
御影堂(ミエイドウ)の鑑真和上(ワジョウ)像も、数少ない奈良時代の肖像彫刻として知られる。
平安初期まで隆盛で、のち鎌倉時代に覚盛が中興。
「招提寺(ショウダイジ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉通町筋
読みとおりちょうすじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県熊本市中央区にある#熊本市営[幹線]の駅名。

さらに詳しく


言葉ネーブルオレンジ
読みねーぶるおれんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭に小さな二次的な実の入った種なしオレンジ

(2)seedless orange enclosing a small secondary fruit at the apex

さらに詳しく


言葉ネーブル・オレンジ
読みねーぶるおれんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オレンジの一種。ブラジル原産。
果実は球形または楕円形で、花の着いていた箇所がヘソ(na-vel)形に盛り上がっている。甘みに富み、香りがよい。
単に「ネーブル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉東高円寺
読みひがしこうえんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都杉並区にある東京メトロ丸ノ内線の駅名。

さらに詳しく


言葉東本願寺
読みひがしほんがんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京本願寺の別称。

(2)京都府京都市下京区烏丸(カラスマ)通六条にある浄土真宗(ジョウドシンシュウ)大谷派(オオタニハ)の総本山。 西本願寺の「お西」に対して「お東」と呼ばれる。ほんがんじ(西本願寺)

さらに詳しく


言葉ビジネスカレッジ
読みびじねすかれっじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビジネスや商取引の事務的側面を教える学校

(2)a school for teaching the clerical aspects of business and commerce

さらに詳しく


言葉ビロードクサフジ
読みびろーどくさふじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)ソラマメ属(Vicia)のツル性(蔓性)多年草。ヨーロッパ原産。
耐寒性があり、日陰でもよく生育する。
飼料・緑肥として、また雑草抑制効果から果樹園の下草として栽培。
「ヘアリーベッチ(hairy vetch)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉天鵞絨草藤
読みびろーどくさふじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)ソラマメ属(Vicia)のツル性(蔓性)多年草。ヨーロッパ原産。
耐寒性があり、日陰でもよく生育する。
飼料・緑肥として、また雑草抑制効果から果樹園の下草として栽培。
「ヘアリーベッチ(hairy vetch)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ぴりっとする味
読みぴりっとするあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酸っぱい刺激のある性質

(2)a tart spicy quality

さらに詳しく


言葉豊前善光寺
読みぶぜんぜんこうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県宇佐市にあるJR九州日豊本線の駅名。

さらに詳しく


言葉プリンスジョージ
読みぷりんすじょーじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ南西部、ブリティッシュコロンビア州(British Colom-bia Province)中央部の都市。

さらに詳しく


言葉プールナ・スワラジ
読みぷーるなすわらじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1929(昭和 4)インドの国民会議派がラホール大会で決議した運動目標。
1906(明治39)カルカッタ大会で採択したスワラジ(自治)獲得から、一歩進んでイギリス支配からの完全独立を目指したもの。
ガンジーの提唱によるもので、こののち非暴力・非服従運動が激化した。
「プルナ・スワラジ」とも呼ぶ。さ(アヒンサ)

さらに詳しく


言葉ホームレス王子
読みほーむれすおうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イケメンすぎるホームレスの男性のこと。

さらに詳しく


言葉ポークソーセージ
読みぽーくそーせーじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豚肉入りソーセージ

(2)ポーク・ソーセージ

(3)pork sausage

(4)(British informal) pork sausage

(5)sausage containing pork

さらに詳しく


言葉ミカヅキシマアジ
読みみかづきしまあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカコガモ

(2)American teal

さらに詳しく


言葉三島広小路
読みみしまひろこうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県三島市にある伊豆箱根鉄道駿豆線の駅名。

さらに詳しく


言葉モンキーブリッジ
読みもんきーぶりっじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船で最も高い航法橋

(2)甲板の上、あるいはエンジンルーム、ボイラー室の中の高い位置にある狭い台

(3)パイロット・ハウスの上にある小さな(しばしば開いている)デッキ

(4)a small (often open) deck above the pilot house

(5)a high narrow platform above a deck or in an engine room or boiler room

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉大和西大寺
読みやまとさいだいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県奈良市にある近鉄奈良線の駅名。近鉄京都線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉倭漢氏
読みやまとのあやうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古く日本に渡来した、漢民族の子孫と称する大和政権の有力氏族(豪族)。
後漢(Hou Han)の霊帝(Ling Di)(在位: 167~ 189)の曾孫とする阿知使主(アチノオミ)の子孫と伝えられる。
「東漢直(ヤマトノアヤノアタイ)」とも呼ぶ。寺遺跡)

さらに詳しく


言葉東漢氏
読みやまとのあやうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古く日本に渡来した、漢民族の子孫と称する大和政権の有力氏族(豪族)。
後漢(Hou Han)の霊帝(Ling Di)(在位: 167~ 189)の曾孫とする阿知使主(アチノオミ)の子孫と伝えられる。
「東漢直(ヤマトノアヤノアタイ)」とも呼ぶ。寺遺跡)

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]