"白"で始まる4文字の言葉

"白"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉白熱電球
読みはくねつでんきゅう
品詞名詞
カテゴリエレクトロニクス、電球
意味

(1)電気で熱せられると光を発するワイヤフィラメント(通常タングステン)を含む透明、半透明のガラスの収納器で成る電球

さらに詳しく


言葉白燐爆弾
読みはくりんばくだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ空軍のロケット弾(FFAR)の一種。
弾頭に白リンを使用した、目標を煙(smoke)でマークする、または焼夷性(ショウイセイ)(incendiary)の兵器。
高熱で骨まで焼き尽くすといわれる残虐兵器である一方、化学兵器ではなく普通兵器とされる。
「はくりんだん(白リン弾,白燐弾)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉白白しい
読みしらじらしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)因習または礼儀により抑制されない

(2)unrestrained by convention or propriety

(3)unrestrained by convention or propriety; "an audacious trick to pull"; "a barefaced hypocrite"; "the most bodacious display of tourism this side of Anaheim"- Los Angeles Times; "bald-faced lies"; "brazen arrogance"; "the modern world with its quick material successes and insolent belief in the boundless possibilities of progress"- Bertrand Russell

さらに詳しく


言葉白白明け
読みしらしらあけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日の出

(2)the first light of day; "we got up before dawn"; "they talked until morning"

さらに詳しく


言葉白石蔵王
読みしろいしざおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県白石市にあるJP東日本東北新幹線の駅名。

さらに詳しく


言葉白神山地
読みしらかみさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県南西部の津軽平野から秋田県北西部の能代市(ノシロシ)にまたがる山林地帯の総称。
広さ13万ヘクタールのうち、1万6,971ヘクタールのブナ原生林が世界自然遺産となっている。全体の75%が青森県側。
赤石川(アカイシガワ)が流れ、イワナが生息。天然記念物のクマゲラなど多数の動植物も生息。

さらに詳しく


言葉白粉花科
読みおしろいばなか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)双子葉植物ナデシコ目(Caryophyllales)の一科。約30属300種。
原産は熱帯で、大半がアメリカ大陸。
草本(ソウホン)と木本(モクホン)がある。

さらに詳しく


言葉白紙委任
読みはくしいにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたが適当と考える、好きなようにする自由

(2)行動する完全な自由または権限

(3)署名入りだが金額欄は書き込んでいない小切手

(4)freedom to do as you see fit; "many have doubts about giving him a free hand to attack"

さらに詳しく


言葉白紙状態
読みはくしじょうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)先入観無しにやり直す機会

(2)an opportunity to start over without prejudice

さらに詳しく


言葉白色テロ
読みはくしょくてろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)資本家・地主・政府などの支配階級が、革命運動や革命運動家を弾圧すること。
「白色テロル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉白色人種
読みはくしょくじんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人種の三大区分の一つ、「コーカソイド(Caucasoid)」の別称。

さらに詳しく


言葉白色矮星
読みはくしょくわいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常な高密度の光度の低い星

(2)a faint star of enormous density

さらに詳しく


言葉白花臘梅
読みしろばなろうばい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソシンロウバイ(素心臘梅)の別称。

さらに詳しく


言葉白花鴎蔓
読みしろばなかもめづる
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ガガイモ科カモメヅル属の植物。学名:Cynanchum sublanceolatum (Miq.) Matsum. var. macranthum (Maxim.) Matsum.

さらに詳しく


言葉白茶ける
読みしらちゃける
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色が褪(ア)せて白くなる。色褪せる。

さらに詳しく


言葉白虫除菊
読みしろむしよけぎく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジョチュウギク(除虫菊)の別称。

さらに詳しく


言葉白衣大食
読みはくいたーじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム帝国のウマイア朝の、中国における呼称。
「はくいたーじー(白衣大食)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉白衣観音
読みびゃくえかんのん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県高崎市の観音山公園にあるコンクリート製の立像。
高さ41.8メートル。内部は9層になっており、20体の仏像が安置されている。
「高崎観音」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉白詰め草
読みしろづめぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飼料用に広く栽培される

(2)米国に帰化している

(3)白からピンクの花と明るい緑の葉を持つ欧州の匍匐性クローバー

(4)creeping European clover having white to pink flowers and bright green leaves; naturalized in United States; widely grown for forage

さらに詳しく


言葉白話小説
読みはくわしょうせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の口語(白話)で書かれた小説。
四大奇書の『三国志演義』・『西遊記』・『水滸伝(スイコデン)』・『金瓶梅(キンペイバイ)』・『紅楼夢(コウロウム)』など。

さらに詳しく


言葉白話文学
読みはくわぶんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の口語(白話)で書かれた近代文学。
1917年以降、アメリカに留学中の胡適(Hu Shi)(コ・テキ)らが中心となっておこした文学革命の一環で、従来の文語(文言)をやめて白語こそ近代文学の表現用具であることを主張した。
魯迅(Lu Xun)(ロ・ジン)の『狂人日記(Kuangren Riji)』・『阿Q正伝(A Q Zhengchuan)』など。

さらに詳しく


言葉白金台駅
読みしろかねだいえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区白金台にある、東京地下鉄(東京メトロ)南北線の駅。
白金高輪(シロカネタカナワ)駅と目黒駅の間。

さらに詳しく


言葉白金懐炉
読みはくきんかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハクキンカイロ(大阪府大阪市西区)社製のベンジン懐炉(カイロ)。
ベンジンを白金触媒で発熱させるもの。

さらに詳しく


言葉白金高輪
読みしろかねたかなわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区にある東京メトロ南北線の駅名。東京都営三田線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉白頭如新
読みはくとうしんのごとし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)互いに白髪の歳まで交際しても、心が通いあわなければ初対面と同然であること。
「白頭新(アラ)たなるが如し」とも言う。

(2)(転じて)旧友同士が相手の気持ちを理解しなかったときに謝罪として用いる言葉。 「白頭新(アラ)たなるが如し」とも言う。

さらに詳しく


言葉白馬三山
読みはくばさんざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飛騨(ヒダ)山脈(北アルプス)の白馬岳(シロウマダケ)・杓子岳(シャクシダケ)・鑓ヶ岳(ヤリガタケ)の総称。たけ(鑓ヶ岳)

さらに詳しく


言葉白馬大池
読みはくばおおいけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県小谷村にあるJP東日本大糸線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉白馬浅葱
読みしろうまあさつき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科ネギ属の植物。学名:Allium schoenoprasum L. var. orientale Regel

さらに詳しく


言葉白骨樹林
読みはっこつじゅりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県吉野郡(ヨシノグン)上北山村(カミキタヤマムラ)にある大台ヶ原の森林。

さらに詳しく


言葉白骨温泉
読みしらほねおんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県西部、南安曇郡(ミナミアヅミグン)安曇村(アヅミムラ)白骨にある温泉。
泉質は単純硫化水素泉。
特別天然記念物の球状石灰石がある。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]