"大"で始まる読み方が9文字の言葉

"大"で始まる読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉大創産業
読みだいそうさんぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)100円ショップ「ザ・ダイソー」をチェーン展開する会社。
本社は広島県東広島市。

さらに詳しく


言葉大動脈弁
読みだいどうみゃくべん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)左心室と大動脈の間の半月弁

(2)血液が大動脈から心臓へ逆流するのを防ぐ

(3)a semilunar valve between the left ventricle and the aorta

(4)prevents blood from flowing from the aorta back into the heart

(5)a semilunar valve between the left ventricle and the aorta; prevents blood from flowing from the aorta back into the heart

さらに詳しく


言葉大動脈弓
読みだいどうみゃくゆみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弓形になり、下向きになる大動脈の一部

(2)the part of the aorta that arches and turns downward

さらに詳しく


言葉大名旅行
読みだいみょうりょこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)費用をたっぷり使った豪勢な旅行。

(2)(特に、公費で行われる)贅沢(ゼイタク)な役人や議員などの視察旅行。

さらに詳しく


言葉大学教員
読みだいがくきょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大学で働く教育者

(2)an educator who works at a college or university

さらに詳しく


言葉大宝律令
読みたいほうりつりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1) 701(大宝元)制定され、翌年施行された律令政治の基本法典。律6巻、令11巻からなるが、古代末期に散逸し現存しない。
文武天皇の命で刑部(オサカベ)親王・藤原不比等(フヒト)・粟田真人(アワタノマヒト)らの編纂で、養老律令の施行まで行われた。しかし、両者の内容は大差がない。養老令の注釈書『令集解(リョウノシュウゲ)』などから条文が推定されている。

さらに詳しく


言葉大山崎町
読みおおやまざきちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 京都府乙訓郡大山崎町

さらに詳しく


言葉大山椒魚
読みおおさんしょううお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有尾目(Caudata)オオサンショウウオ科(Cryptobranch-idae)アンドリアス属(Andrias)の両生類で、現存する両生類中の最大の種。日本固有種。
1歳ころまでは黒く、成長すると茶色地に黒い斑紋が現れる。
体を半分に割(サ)かれても生きているといわれ、「はんざき(半割き,半裂き,半割,半裂)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大正大学
読みたいしょうだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都豊島区西巣鴨に本部を置く私立大学。仏教系で、天台宗・真言宗(豊山派・智山派)・浄土宗の三宗四派から成る。
学園祭は「鴨台祭(オウタイサイ)」。

さらに詳しく


言葉大正製薬
読みたいしょうせいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手製薬会社。
本社は東京都豊島区。
ドリンク剤リポビタン、風邪薬パブロンなどを販売。

さらに詳しく


言葉大泉学園
読みおおいずみがくえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都練馬区にある西武池袋線の駅名。

さらに詳しく


言葉大物主神
読みおおものぬしのかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県の大神(オオミワ)神社の祭神。
「大物主大神(オオカミ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大猷院廟
読みだいゆういんびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県日光市にある第3代将軍徳川家光の霊廟。
東照宮とほぼ同じ様式であるが規模が小さい。陽明門にあたる門は「夜叉門」と呼ばれる。
徳川家康をまつる東照宮と併称して「日光廟」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大立坪菫
読みおおたちつぼすみれ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)スミレ科スミレ属の植物。学名:Viola kusanoana Makino

さらに詳しく


言葉大紅柳灘
読みだーほんりゅうたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhi-qu)南部の崑崙(コンロン)山脈(Kunlun Shanmai)南麓の地名。マザル(麻托)の東方。

さらに詳しく


言葉大脳動脈
読みだいのうどうみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大脳皮質に血液を供給する動脈の総称

(2)any of the arteries supplying blood to the cerebral cortex

さらに詳しく


言葉大脳半球
読みだいのうはんきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大脳のどちらかの半分

(2)either half of the cerebrum

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉大腿動脈
読みだいたいどうみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腿部の主要な動脈

(2)外腸骨動脈の延長

(3)the chief artery of the thigh; a continuation of the external iliac artery

さらに詳しく


言葉大衆騒動
読みたいしゅうそうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抑制のきかない暴徒による公然の暴動

(2)a public act of violence by an unruly mob

さらに詳しく


言葉大西洋鯡
読みたいせいようにしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北大西洋で巨大な魚の大群で発見される

(2)重要な食用魚

(3)important food fish; found in enormous shoals in the northern Atlantic

さらに詳しく


言葉大谷本廟
読みおおたにほんびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市東山区にある、浄土真宗本願寺派の霊廟。

さらに詳しく


言葉大輪靫草
読みたいりんうつぼぐさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科ウツボグサ属の植物。学名:Prunella grandiflora (L.) Jacq.

さらに詳しく


言葉大量殺人
読みたいりょうさつじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの人を野蛮に過度に殺すこと

(2)the savage and excessive killing of many people

さらに詳しく


言葉大量生産
読みたいりょうせいさん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)大量生産する

(2)produce on a large scale

さらに詳しく


言葉大隅海峡
読みおおすみかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)九州南部、大隅半島と大隅諸島との間の海峡。東の太平洋と西の東シナ海を結ぶ国際海峡。日本の領海。
最狭部約32キロメートル、水深100~250メートル。

さらに詳しく


言葉大韓海峡
読みだいかんかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮海峡の韓国名。

さらに詳しく


言葉大台ヶ原山
読みおおだいがはらざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県と三重県の境に連なる台高山脈(ダイコウサンミャク)の主峰。標高1,695メートル。
吉野熊野国立公園に含まれ、大半は環境庁が管理する国有地。
南東斜面は、4,000ミリを超える日本有数の多雨地帯。大正時代に年間雨量8,214ミリを記録。吉野川・宮川・銚子川の源流。
奈良県吉野郡(ヨシノグン)上北山村(カミキタヤマムラ)には白骨樹林(ハッコツジュリン)と呼ばれる森林地帯がある。がわ(銚子川)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉大和三茶室
読みやまとさんちゃしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、大和国(現:奈良県)にあった三つの茶室。

さらに詳しく


言葉大和郡山市
読みやまとこおりやまし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 奈良県大和郡山市

さらに詳しく


言葉大唐西域記
読みだいとうさいいきき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、唐代の僧玄奘(Xuanzang)(ゲンジョウ)の中央アジア・インド旅行見聞録。
「だいとうせいいきき(大唐西域記)」,「西域記(サイイキキ,セイイキキ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]