"子"がつく言葉

"子"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉子鬼
読みこおに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ちょっといたずら好きな妖精

(2)(folklore) fairies that are somewhat mischievous

さらに詳しく


言葉孔子
読みこうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、春秋時代の学者・思想家・儒学の祖(BC. 551~BC. 479)。姓は孔、名は丘(Qiu)(キュウ)、字(アザナ)は仲尼(Zhongni)(チュウジ)、号は尼父(Nifu)(ジホ)、諡(オクリナ)は文宣王(Wenxuan-wang)(ブンセンノウ)(唐代の追諡)。魯(Lu)(ロ)の昌平郷(Changping Xiang)陬邑(Zouyi)(スウユウ)(山東省曲阜)生れ。伯魚(Boyu)の父。
中国古代の理想的帝王の尭(Yao)(ギョウ)・舜(Shun)(シュン)・文王(Wen Wang)・武王(Wu Wang)・周公(Zhou Gong)の道を弘め、仁・義・礼・智・信の五常(ゴジョウ)を教える。

さらに詳しく


言葉孝子
読みきょうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府岬町にある南海南海本線の駅名。

さらに詳しく


言葉孟子
読みもうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]Mencius)中国、戦国時代の思想家(BC. 372~BC. 289)。名は軻(Ke)(カ)、字(アザナ)は子輿(Ziyu)(シヨ)・子車(Zi-che)。魯国(山東省)の鄒(Zou)(スウ)の人。
学を孔子(Kongzi)の孫の子思(Zisi)(シシ)の門人に受ける。孔子の思想を継承して諸国に遊説したが容(イ)れられず、退いて故郷の鄒(Zou)で門人の教育にあたり、孔子の意を祖述して『孟子』七編を作る。
人間の本性は善とする「性善説」に基づく王道政治を説く。
「亜聖(Yasheng)(アセイ)」とも呼ぶ。また後世、「孔孟(Kong-Meng)」と並称される。

(2)([英]The Discourses of Mencius)孟子の言行や学説を記した思想書。 「梁恵王」・「公孫丑」・「滕文公」・「離婁」・「万章」・「告子」・「尽心」の七編から成る。 のち、後漢(Hou Han)(ゴカン)の趙岐(Zhao Qi)(チョウ・キ)が註釈を作り、各編を上下に分け十四編となる。 孟子の学を学んだ弟子たちが編纂(ヘンサン)したもので、孟子の言行のほか、遊歴の際に諸侯および弟子との問答などが記され、その文章は議論体の古文の模範とされる。 「もうじ(孟子)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉孫子
読みまごこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある先祖あるいは種族の系統をひくと思われる人

(2)直系の人

(3)a person considered as descended from some ancestor or race

(4)the immediate descendants of a person

(5)the immediate descendants of a person; "she was the mother of many offspring"; "he died without issue"

さらに詳しく


言葉孺子
読みじゅこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不器用で未熟な若者

(2)両方の性別の若者

(3)a young person of either sex

(4)a young person of either sex; "she writes books for children"; "they're just kids"; "`tiddler' is a British term for youngster"

(5)an awkward and inexperienced youth

さらに詳しく


言葉容子
読みようこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その主要な特性に注目したときのある物のあり方

(2)一定の時の状況

(3)a state at a particular time

(4)a state at a particular time; "a condition (or state) of disrepair"; "the current status of the arms negotiations"

(5)the way something is with respect to its main attributes

さらに詳しく


言葉寺子
読みてらこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学校(高等学校より上の)に通っている若者

(2)a young person attending school (up through senior high school)

さらに詳しく


言葉小子
読みしょうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別の教えを信じ、普及を手伝う人

(2)someone who believes and helps to spread the doctrine of another

さらに詳しく


言葉尼子
読みあまご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県甲良町にある近江鉄道本線の駅名。

さらに詳しく


言葉巣子
読みすご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県滝沢村にあるIGRいわて銀河鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉巫子
読みみこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生きるものと死んでいるものの間で媒介者として役割を果たす人

(2)someone who serves as an intermediary between the living and the dead

(3)someone who serves as an intermediary between the living and the dead; "he consulted several mediums"

さらに詳しく


言葉巵子
読みくちなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強烈な黄色の色

(2)a strong yellow color

さらに詳しく


言葉市子
読みいちこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生きるものと死んでいるものの間で媒介者として役割を果たす人

(2)someone who serves as an intermediary between the living and the dead

(3)someone who serves as an intermediary between the living and the dead; "he consulted several mediums"

さらに詳しく


言葉師子
読みしし
品詞名詞
カテゴリ動物、哺乳動物
意味

(1)雄には毛深い鬣のある黄褐色の毛並みを有するアフリカとインドの大きな群生している捕食性の猫科の動物

(2)large gregarious predatory feline of Africa and India having a tawny coat with a shaggy mane in the male

さらに詳しく


言葉帽子
読みぼうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ぴったりした頭飾り

(2)冠の形と通常縁のある

(3)頭を悪天候から保護する頭飾り

(4)頭用の衣装

(5)a tight-fitting headdress

さらに詳しく


言葉平子
読みひらこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県庄原市にあるJP西日本芸備線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉幼子
読みおさなご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未熟で子供じみた人

(2)非常に若い哺乳類

(3)a very young mammal

(4)a very young mammal; "baby rabbits"

(5)an immature childish person

さらに詳しく


言葉店子
読みたなこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別の誰かにより所有されている土地、建物、あるいは車の賃貸料を支払う誰か

(2)someone who pays rent to use land or a building or a car that is owned by someone else

(3)someone who pays rent to use land or a building or a car that is owned by someone else; "the landlord can evict a tenant who doesn't pay the rent"

さらに詳しく


言葉庶子
読みしょし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未婚の両親から生まれた非嫡出子

(2)the illegitimate offspring of unmarried parents

さらに詳しく


言葉弟子
読みでし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)働きながら仕事を学ぶ人

(2)別の教えを信じ、普及を手伝う人

(3)someone who believes and helps to spread the doctrine of another

(4)works for an expert to learn a trade

さらに詳しく


言葉張子
読みはりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)張形(ハリガタ)の別称。

(2)木型に紙を重ね張りし、乾いてから型を抜き取ったもの。

さらに詳しく


言葉弾子
読みだんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小火器から発射された固体の飛び道具

(2)a solid missile discharged from a firearm

(3)a solid missile discharged from a firearm; "the shot buzzed past his ear"

さらに詳しく


言葉御子
読みみこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリストの別称。

(2)他人の子の尊敬語。

さらに詳しく


言葉微子
読みびし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国古代の殷(Yin)(イン)王朝の最後の王である紂王(Zhou Wang)(チュウオウ)の異腹の兄。本名は啓(Qi)または開(Kai)。
紂王の乱行を諌(イサ)めたが聞き入れられず、逃げ出す。
殷の滅亡後、周(Zhou)(シュウ)の武王(Wu Wang)から宋(Song)(ソウ)の長侯に任じられ、殷の祭祀(サイシ)と遺民の統治を行った(『呂氏春秋』)。
「微子啓」とも呼ぶ。(宋)(1)

さらに詳しく


言葉息子
読みむすこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間の男の子

(2)a male human offspring

(3)a male human offspring; "their son became a famous judge"; "his boy is taller than he is"

さらに詳しく


言葉愛子
読みあやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県仙台市青葉区にあるJP東日本仙山線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉扇子
読みせんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つ以上の面を動かすことで空気の流れを作る装置

(2)a device for creating a current of air by movement of a surface or surfaces

さらに詳しく


言葉才子
読みさいこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ずば抜けた知的能力と独創性を持つ人

(2)someone who has exceptional intellectual ability and originality

(3)someone who has exceptional intellectual ability and originality; "Mozart was a child genius"; "he's smart but he's no Einstein"

さらに詳しく


言葉払子
読みほっす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)獣毛や麻などを束ね、これに柄を付けた具。
殺生が禁じられていたインドで蚊や蠅を追うのに用いられていたが、のちに法具となったもの。
中国の禅宗では煩悩・障碍を払う標識として用い、のち日本では浄土真宗以外の僧が説法などで威儀を正すために用いるようになり、導師の装身具とする。
「払麈(ホッシュ)」,「麈尾(シュビ,シュミ)」,「白払(ビャクホツ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]