"ま"がつく形容詞

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 暇 |
---|---|
読み | ひま |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)奴隷状態でない
(2)文字通りでない
(3)計画された行動によって占められない
(4)not held in servitude
(5)not held in servitude; "after the Civil War he was a free man"
言葉 | へま |
---|---|
読み | へま |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)愚かで混乱した
(2)技術または適性の欠如を示すさま
(3)表現が上品でない、または優雅ではない
(4)not elegant or graceful in expression
(5)not elegant or graceful in expression; "an awkward prose style"; "a clumsy apology"; "his cumbersome writing style"; "if the rumor is true, can anything be more inept than to repeat it now?"
|
|
言葉 | ヘマ |
---|---|
読み | へま |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)技術または適性の欠如を示すさま
(2)showing lack of skill or aptitude
(3)showing lack of skill or aptitude; "a bungling workman"; "did a clumsy job"; "his fumbling attempt to put up a shelf"
言葉 | 増し |
---|---|
読み | まし |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)健康上またはフィットネスで改善される
(2)(comparative of `good') changed for the better in health or fitness; "her health is better now"; "I feel better"
言葉 | ませ |
---|---|
読み | ませ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)例外的早期の発達したまたは成熟に特徴づけられたか、に特有の(特に精神的な能力で)
(2)characterized by or characteristic of exceptionally early development or maturity (especially in mental aptitude)
(3)characterized by or characteristic of exceptionally early development or maturity (especially in mental aptitude); "a precocious child"; "a precocious achievement"
言葉 | 真っ |
---|---|
読み | まっ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)白または灰色または黒で薄められていない
(2)(色について)彩色的に純粋である
(3)(of color) being chromatically pure
(4)(of color) being chromatically pure; not diluted with white or grey or black
言葉 | まぶ |
---|---|
読み | まぶ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)現実と同時に起こるさま
(2)coinciding with reality
(3)coinciding with reality; "perceptual error...has a surprising resemblance to veridical perception"- F.A.Olafson
|
|
言葉 | まめ |
---|---|
読み | まめ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 丸 |
---|---|
読み | まる |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)あらゆる側面で完璧で完全な
(2)必要な特性をすべて持つこと
(3)having all necessary qualities
(4)perfect and complete in every respect
(5)perfect and complete in every respect; having all necessary qualities; "a complete gentleman"; "consummate happiness"; "a consummate performance"
言葉 | まれ |
---|---|
読み | まれ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 甘い |
---|---|
読み | あまい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)厳しくない
(2)愚かであるか不合理な愛情によって特徴づけられる
(3)砂糖の特有の味を持つこと、または示すさま
(4)規律において厳しくない
(5)許可に同意している、傾向がある、を与えることができる
言葉 | 数多 |
---|---|
読み | あまた |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)かなりの量で存在する
(2)present in great quantity
(3)present in great quantity; "an abundant supply of water"
言葉 | 余り |
---|---|
読み | あまり |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)特に感情に関して抑圧されていない
(2)unrestrained, especially with regard to feelings
(3)unrestrained, especially with regard to feelings; "extravagant praise"; "exuberant compliments"; "overweening ambition"; "overweening greed"
言葉 | うまい |
---|---|
読み | うまい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)特に指定したものに適している、望ましい、あるいはプラス方向の品質であるさま
(2)知識、技能、および才能を持っているか、または示すさま
(3)having desirable or positive qualities especially those suitable for a thing specified
(4)having desirable or positive qualities especially those suitable for a thing specified; "good news from the hospital"; "a good report card"; "when she was good she was very very good"; "a good knife is one good for cutting"; "this stump will make a good picnic table"; "a good check"; "a good joke"; "a good exterior paint"; "a good secretary"; "a good dress for the office"
(5)having or showing knowledge and skill and aptitude
言葉 | 上手い |
---|---|
読み | うまい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)特に指定したものに適している、望ましい、あるいはプラス方向の品質であるさま
(2)知識、技能、および才能を持っているか、または示すさま
(3)繊細さとスキルによってされる
(4)done with delicacy and skill
(5)done with delicacy and skill; "a nice bit of craft"; "a job requiring nice measurements with a micrometer"; "a nice shot"
言葉 | 巧い |
---|---|
読み | うまい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)特に指定したものに適している、望ましい、あるいはプラス方向の品質であるさま
(2)知識、技能、および才能を持っているか、または示すさま
(3)繊細さとスキルによってされる
(4)done with delicacy and skill
(5)done with delicacy and skill; "a nice bit of craft"; "a job requiring nice measurements with a micrometer"; "a nice shot"
言葉 | 旨い |
---|---|
読み | うまい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)快適さまたは目的またはニーズに適している
(2)特に指定したものに適している、望ましい、あるいはプラス方向の品質であるさま
(3)知識、技能、および才能を持っているか、または示すさま
(4)having desirable or positive qualities especially those suitable for a thing specified
(5)having desirable or positive qualities especially those suitable for a thing specified; "good news from the hospital"; "a good report card"; "when she was good she was very very good"; "a good knife is one good for cutting"; "this stump will make a good picnic table"; "a good check"; "a good joke"; "a good exterior paint"; "a good secretary"; "a good dress for the office"
姉妹サイト紹介

言葉 | 美味い |
---|---|
読み | うまい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)感覚に気持ちよい
(2)特に指定したものに適している、望ましい、あるいはプラス方向の品質であるさま
(3)having desirable or positive qualities especially those suitable for a thing specified
(4)having desirable or positive qualities especially those suitable for a thing specified; "good news from the hospital"; "a good report card"; "when she was good she was very very good"; "a good knife is one good for cutting"; "this stump will make a good picnic table"; "a good check"; "a good joke"; "a good exterior paint"; "a good secretary"; "a good dress for the office"
(5)pleasing to the senses
言葉 | おませ |
---|---|
読み | おませ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)例外的早期の発達したまたは成熟に特徴づけられたか、に特有の(特に精神的な能力で)
(2)characterized by or characteristic of exceptionally early development or maturity (especially in mental aptitude)
(3)characterized by or characteristic of exceptionally early development or maturity (especially in mental aptitude); "a precocious child"; "a precocious achievement"
言葉 | 顆状 |
---|---|
読み | かさま |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|