"草"で終わる名詞

"草"で終わる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉豚草
読みぶたくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ブタクサ属(Am-brosia)の一年草。北アメリカ原産。
アジア・ヨーロッパの荒地などに広く帰化。
風媒花で、花粉症のアレルゲン(抗原物質)の一つ。(1)〈近縁種〉
オオブタクサ(Ambrosia trifida)。
ブタクサモドキ(Ambrosia psilostachys)。

さらに詳しく


言葉質草
読みしちぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)保証として供託する物品

(2)an article deposited as security

さらに詳しく


言葉起草
読みきそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)記述された書面の発達におけるさまざまなバージョンの総称

(2)後から手を加えて、練り上げるための最初の原稿を書くこと

(3)writing a first version to be filled out and polished later

(4)any of the various versions in the development of a written work; "a preliminary draft"; "the final draft of the constitution"

さらに詳しく


言葉通草
読みあけび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キンポウゲ目(Ranunculales)アケビ科(Lardizabalaceae)アケビ属(Akebia)のツル性(蔓性)の落葉低木。
山野に生える。
果実は長楕円形で約7センチメートル、果皮は紫色。熟すと果皮が一ヶ所縦に裂けて白い果肉が見える。
つるでアケビ細工を作り、果実は食用となる。

さらに詳しく


言葉道草
読みみちくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夏目漱石の自伝的な小説。
1915(大正 4)刊行。

さらに詳しく


言葉鋸草
読みのこぎりそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北米で広く帰化している

(2)いたるところにある、匂いの強い、絨毯状に繁茂するユーラシア産の草本で、荒れ地や生垣、草原に生え、細長い鋸歯状の葉と小さな通常白い小花を持つ

(3)widely naturalized in North America

(4)ubiquitous strong-scented mat-forming Eurasian herb of wasteland, hedgerow or pasture having narrow serrate leaves and small usually white florets; widely naturalized in North America

さらに詳しく


言葉鎧草
読みよろいぐさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)セリ科シシウド属の植物。学名:Angelica dahurica (Fisch.) Benth. et Hook.

さらに詳しく


言葉鏡草
読みかがみそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イチヤクソウ(一薬草)の別称。

さらに詳しく


言葉雑草
読みざっそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栽培された植物を追い遣る植物

(2)any plant that crowds out cultivated plants

さらに詳しく


言葉霞草
読みかすみそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)シソ科(Lamiaceae)のホトケノザ(仏の座)の別称。

(2)([学]Gypsophila paniculata)ナデシコ目(Caryophyl-lales)ナデシコ科(Caryophyllaceae)カスミソウ属(Gypsophila)の鑑賞用植物。 普通の一年生ものはコーカサス・小アジア原産。多年生の宿根霞草は地中海沿岸に分布。 良く分枝・群生し、5~6月白・紅などの小花が咲きそろい、霞がかかったように見える。切花用で、カーネーションやバラの添花に多く利用される。

さらに詳しく


言葉露草
読みつゆくさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ツユクサ科ツユクサ属の植物。学名:Commelina communis L.

さらに詳しく


言葉靫草
読みうつぼぐさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科ウツボグサ属の植物。学名:Prunella vulgaris L. subsp. asiatica (Nakai) Hara

さらに詳しく


言葉餅草
読みもちぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨモギ(蓬)の別称。

さらに詳しく


言葉馬草
読みまぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まぐさ用に刈り取って処理する草

(2)放牧して食べさせる家畜の飼料

(3)grass mowed and cured for use as fodder

(4)bulky food like grass or hay for browsing or grazing horses or cattle

さらに詳しく


言葉鷺草
読みさぎそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縁のあるまたは裂けた唇によって特徴づけられるいくつかの夏に咲くアメリカのランの総称

(2)any of several summer-flowering American orchids distinguished by a fringed or lacerated lip

さらに詳しく


言葉鹹草
読みかんぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アシタバ(明日葉)の漢名。

(2)セリ目(Apiales)セリ科(Apiaceae)シシウド属(Angelica)の大形多年草。 高さ1~2メートル。葉は大形の羽状複葉で、厚く柔らかく淡緑色。 発育が速く、若葉や茎(クキ)を摘み取って食用にする。 太平洋岸の暖地や伊豆七島の、潮気のある海浜に生える。 「ハチジョウソウ(八丈草)」,「アシタグサ(鹹草)」とも呼ぶ、 漢名は「鹹草(カンゾウ)」。

さらに詳しく


言葉一薬草
読みいちやくそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イチヤクソウ科イチヤクソウ属の植物。学名:Pyrola japonica Klenze

(2)クワガタソウ属の植物

(3)any plant of the genus Veronica

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉七面草
読みしちめんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アカザ目(Centrospermae)アカザ科(Chenopodiaceae)マツナ属(Suaeda)の一年草。佐賀県・長崎県の有明海沿岸に自生する塩生植物。
1月ころに芽吹き、緑・黄緑・淡い黄色と変化し、秋には紅葉する。

さらに詳しく


言葉三角草
読みみすみそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キンポウゲ科ミスミソウ属の植物。学名:Hepatica nobilis Schreber var. japonica Nakai

さらに詳しく


言葉上井草
読みかみいぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都杉並区にある西武新宿線の駅名。

さらに詳しく


言葉下井草
読みしもいぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都杉並区にある西武新宿線の駅名。

さらに詳しく


言葉下野草
読みしもつけそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バラ目(Rosales)バラ科(Rosaceae)シモツケソウ属(Fil-ipendula)の多年草。
「キシモツケ(木下野)」に対して「クサシモツケ(草下野)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉不断草
読みふだんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い水分の多い白っぽい茎に大きな緑色の葉をつける

(2)葉や茎が食用になるので野菜として栽培される

(3)膨らんだ根のないビート

(4)long succulent whitish stalks with large green leaves

(5)grown as a vegetable for its edible leaves and stalks

さらに詳しく


言葉九蓋草
読みくがいそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)ゴマノハグサ科(Scrophulariaceae)クガイソウ属(Veronicastrum)の多年草。
葉は広披針形で、一節に3~6葉が輪生して数段の層をなす。
夏、茎頂に淡紫色の小花を10~20センチメートルの長穂状につける。
「クカイソウ(九階草)」,「トラノオ(虎の尾)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉九輪草
読みくりんそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)サクラソウ科サクラソウ属の植物。学名:Primula japonica A. Gray

さらに詳しく


言葉乾し草
読みほしくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まぐさ用に刈り取って処理する草

(2)grass mowed and cured for use as fodder

さらに詳しく


言葉二輪草
読みにりんそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キンポウゲ科イチリンソウ属の植物。学名:Anemone flaccida Fr. Schm.

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉仙人草
読みせんにんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キンポウゲ目(Ranunculales)キンポウゲ科(Ranuncula-ceae)センニンソウ属(Clematis)のツル性(蔓性)多年草。

さらに詳しく


言葉元日草
読みがんじつそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フクジュソウ(福寿草)の別称。

さらに詳しく


言葉八幡草
読みはちまんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベンケイソウ(弁慶草)の別称。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]