"草"で終わる読み方が7文字の言葉

"草"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から26件目を表示
言葉大砧草
読みおおきぬたそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)アカネ科アカネ属の植物。学名:Rubia chinensis Regel et Maack var. glabrescens (Nakai) Kitag.

さらに詳しく


言葉宝鐸草
読みほうちゃくそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科チゴユリ属の植物。学名:Disporum sessile Don

さらに詳しく


言葉牛筋草
読みぎゅうきんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オヒシバ(雄日芝)の漢名。

さらに詳しく


言葉百日草
読みひゃくにちそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々で明るい色の頭状花序のために栽培される、ヒャクニチソウ属の各種の植物の総称

(2)any of various plants of the genus Zinnia cultivated for their variously and brightly colored flower heads

さらに詳しく


言葉銀竜草
読みぎんりょうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)イチヤクソウ科(Pyrolaceae)ギンリョウソウ亜科(Monotropoideae)ギンリョウソウ属(Monotropast-rum)の多年草・腐生植物。一属一種。
森林中の落ち葉の積もった湿地などに自生。
高さ約10~20センチメートル。全体が半透明の白色で多肉質、葉は鱗片状(リンペンジョウ)。
夏、壺状円筒形の白い花を茎頂に一個下向きにつける。
「ユウレイタケ(幽霊茸)」,「ユウレイダケ」とも呼ぶ。

(2)イチヤクソウ科ギンリョウソウ属の植物。学名:Monotropastrum humile (D. Don) Hara

さらに詳しく


言葉風蝶草
読みふうちょうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フウチョウソウ目(Brassicales)フウチョウソウ科(Cap-paraceae)フウチョウソウ属(Cleome)の一年草。西インド諸島原産。
茎は30センチメートル~1メートルに達し、紫色を帯び粘毛を生ずる。
葉は長柄をもち、五枚の小葉からなる掌状複葉。各小葉は倒卵形で縁にかすかな鋸歯がある。
夏、茎頂に白色または淡紅紫色の雄蕊(オシベ)が長く突き出た四弁花を総状に開く。
果実は長さ10センチメートルの長角果。種子は黒く円状腎臓形。
「ヨウカクソウ(羊角草)」とも呼ぶ。
漢名は「白花菜」。

さらに詳しく


言葉丸実甘草
読みまるみかんぞう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)マメ科カンゾウ属の植物。学名:Glycyrrhiza inflata Batal. Hult.

さらに詳しく


言葉官営煙草
読みかんえいたばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1904. 4.(明治37)煙草専売法の公布によって発売された煙草。
米国産の葉を使用した銘柄「スター」・「チェリー」・「リリー」、国産の葉の「敷島」・「大和」・「朝日」・「山桜」が同年7月1日発売され、日清(1894. 8.~1895. 3.)・日露(1904. 2.~1905. 9.)の軍費に充てられた。

さらに詳しく


言葉小梅形草
読みこばいけいそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科シュロソウ属の植物。学名:Veratrum stamineum Maxim.

さらに詳しく


言葉小紋唐草
読みこもんからくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネモフィラ(nemophila)の和名。

さらに詳しく


言葉服部煙草
読みはっとりたばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)摂津国島上郡(のち三島郡)服部村(現:大阪府高槻市服部)付近から産出した、香りの良い上質のタバコ。

さらに詳しく


言葉相撲取草
読みすもうとりぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多数の低く生える小さな花が咲くスミレの総称

(2)any of numerous low-growing violas with small flowers

さらに詳しく


言葉紅鹿子草
読みべにかのこそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)オミナエシ科ベニカノコソウ属の植物。学名:Centranthus rubra DC.

さらに詳しく


言葉紙巻煙草
読みかみまきたばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紙に包んだ細かく挽いたタバコ

(2)喫煙用

(3)finely ground tobacco wrapped in paper

(4)for smoking

(5)finely ground tobacco wrapped in paper; for smoking

さらに詳しく


言葉野原爪草
読みのはらつめくさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ナデシコ科オオツメクサ属の植物。学名:Spergula arvensis L.

さらに詳しく


言葉雌待宵草
読みめまつよいぐさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)アカバナ科マツヨイグサ属の植物。学名:Oenothera biennis L.

さらに詳しく


言葉馬の鈴草
読みうまのすずくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コショウ目(Piperales)ウマノスズクサ科(Aristolochia-ceae)ウマノスズクサ属(Aristolochia)のツル性(蔓性)多年草。
葉はヤマノイモの葉に似た三角状心形。
夏、葉腋(ヨウエキ)に花柄を出し、ラッパ状の暗紫色の花を横向きにつける。
日本の本州中部以南や、中国の南部に生息。
全草に有毒のアリストロキン酸(aristolochic acid)を含み、地下茎を陰乾したものを漢方で青木香(セイモッコウ)と呼び、虫毒・蛇毒の解毒薬とする。成熟した果実を乾燥させたものを馬兜鈴(バトウレイ)と呼び、鎮咳・解熱剤に用いる。
「ウマノスズ(馬の鈴)」,「ウマノスズカケ(馬鈴懸)」,「オハグロバナ(御歯黒花)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ウラル甘草
読みうらるかんぞう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)マメ科カンゾウ属の植物。学名:Glycyrrhiza uralensis Fisch.

さらに詳しく


言葉ロシア甘草
読みろしあかんぞう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)マメ科カンゾウ属の植物。学名:Glycyrrhiza echinata L.

さらに詳しく


言葉小梅ケイ草
読みこばいけいそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)シュロソウ属(Ve-ratrum)の多年草。
本州中部以北の高山~亜高山の湿った草原に群生する。
高さ0.5~1メートル。茎は太く、葉は長楕円形で長さ10~20センチメートル、縦じわがあり互生する。基部は鞘(サヤ)となって茎を包む。
初夏、茎頂に大きな円錐花序を出し、多数の白い六弁の小花をつける。花被片はオシベより短い。
根茎はアルカロイドを含み有毒。
「コバイケイ」,「シシノハバキ(ししの脛巾)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉相撲取り草
読みすもうとりぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多数の低く生える小さな花が咲くスミレの総称

(2)any of numerous low-growing violas with small flowers

さらに詳しく


言葉紙巻き煙草
読みかみまきたばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紙に包んだ細かく挽いたタバコ

(2)喫煙用

(3)for smoking

(4)finely ground tobacco wrapped in paper; for smoking

さらに詳しく


言葉零余子刺草
読みむかごいらくさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イラクサ科ムカゴイラクサ属の植物。学名:Laportea bulbifera (Sieb. et Zucc.) Wedd.

さらに詳しく


言葉シトロネラ草
読みしとろねらそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イネ目(Poales)イネ科(Poaceae)オガルカヤ属(Cymbopo-gon)の多年草。南アジア原産。
葉は青緑色で、全体にレモンの香りがする。
葉と茎からシトロネラ油(citronella oil)を抽出する。

さらに詳しく


言葉蝦夷九蓋草、蝦夷九階草
読みえぞくがいそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ゴマノハグサ科クガイソウ属の植物。学名:Veronicastrum sachalinense (Boriss.) Yamazaki

さらに詳しく


1件目から26件目を表示
[戻る]