"草"で終わる読み方が10文字の言葉

"草"で終わる読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉姫蔓日々草
読みひめつるにちにちそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属の植物。学名:Vinca minor L.

さらに詳しく


言葉滑大文字草
読みなめらだいもんじそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユキノシタ科ユキノシタ属の植物。学名:Saxifraga fortunei Hook. fil. var. suwoensis Nakai

さらに詳しく


言葉秋の銀竜草
読みあきのぎんりょうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギンリョウソウモドキ(銀竜草擬)の別称。

さらに詳しく


言葉紅花一薬草
読みべにばないちやくそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イチヤクソウ科イチヤクソウ属の植物。学名:Pyrola incarnata Fisch.

さらに詳しく


言葉背高泡立草
読みせいたかあわだちそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イネ目(Poales)イネ科(Poaceae)アキノキリンソウ属(Sol-idago)の多年草。北アメリカ原産の帰化植物。
草丈は1.5~3メートル。
農地周辺などの富栄養化した休耕田・空き地などに繁茂する。
地下茎が強固で除草が困難。
「セイカタアキノキリンソウ(背高秋麒麟草)」,「ヘイザンソウ(閉山草))」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉背高粟立草
読みせいたかあわだちそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科アキノキリンソウ属の植物。学名:Solidago altissima L.

さらに詳しく


言葉腎葉一薬草
読みじんよういちやくそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イチヤクソウ科イチヤクソウ属の植物。学名:Pyrola renifolia Maxim.

さらに詳しく


言葉西洋唐花草
読みせいようからはなそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホップ(hop)の別称。

さらに詳しく


言葉西洋大根草
読みせいようだいこんそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)バラ科ダイコンソウ属の植物。学名:Geum urbanum L.

さらに詳しく


言葉西洋薄雪草
読みせいよううすゆきそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エーデルワイスの和名。

さらに詳しく


言葉赤実延齢草
読みあかみのえんれいそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科エンレイソウ属の植物。学名:Trillium apetalon Makino var. rubrocarpum Samejima

さらに詳しく


言葉麝香連理草
読みじゃこうれんりんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイートピー([英]sweet pea)の別称。

さらに詳しく


言葉早池峰薄雪草
読みはやちねうすゆきそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ウスユキソウ属(Leontopodium)の多年草。
岩手県の早池峰山、北海道の大平山(オオヒラヤマ)の高山帯の岩地に自生。
高さ10~20センチメートルで、全体に白い綿毛がある。夏に黄色の筒状花をつけ、エーデルワイスに似る。

さらに詳しく


言葉車葉衝羽根草
読みくるまばつくばねそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科ツクバネソウ属の植物。学名:Paris verticillata M. v. Bieberst.

さらに詳しく


言葉亜米利加栴檀草
読みあめりかせんだんぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)センダングサ属(Bidens)の一年草。北アメリカ原産。
湿った荒れ地や都会地に普通に見られる帰化植物の雑草。
草丈約1メートル。葉は対生し、センダンに似た羽状複葉。
9~10月、枝先に黄色の頭花を開く。
果実は線形で上端にアグ(逆鉤)のあるトゲをもち、衣服や動物の毛などに付着して運ばれ、俗に「くっ付き虫(ひっ付き虫)」と呼ばれる。
「セイタカタウコギ(背高田五加木)」とも呼ぶ。(くっ付き虫)

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]