"ぶ"で終わる動詞

"ぶ"で終わる動詞 "ぶ"で終わる動詞の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉ギブ
読みぎぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)具体的な何かの移動所有または誰かへの要約

(2)transfer possession of something concrete or abstract to somebody; "I gave her my money"; "can you give me lessons?"; "She gave the children lots of love and tender loving care"

さらに詳しく


言葉供奉
読みぐぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)伴奏を演奏する

(2)perform an accompaniment to; "The orchestra could barely follow the frequent pitch changes of the soprano"

さらに詳しく


言葉鼓舞
読みこぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特に歓声と叫び声によって拍車をかける、または励ます

(2)機敏で精力的になる

(3)指定された方法で行う理由

(4)拍車を掛ける

(5)励ましを与える

さらに詳しく


言葉跳ぶ
読みとぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)飛躍的に前進する

(2)move forward by leaps and bounds; "The horse bounded across the meadow"; "The child leapt across the puddle"; "Can you jump over the fence?"

さらに詳しく


言葉飛ぶ
読みとぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)航空機で(陸または海の上を)行く

(2)空気中を移動する

(3)素早く、または突然動く

(4)空中で

(5)特定の距離をカバーするか、かなたに進む

さらに詳しく


言葉呼ぶ
読みよぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)指定された(通常適切な)正式名称を割り当てる

(2)呼ぶ他動詞

(3)情報を伝達するために信号を送る

(4)引き起こす

(5)常に意図的というわけではなく、生起させるまたは生じさせる

さらに詳しく


言葉ロブ
読みろぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)高い弧に押し上げる

(2)propel in a high arc; "lob the tennis ball"

さらに詳しく


言葉愛ぶ
読みあいぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)愛情に満ちた、または、愛情のこもったやり方で触れる、または、軽く撫でる

(2)touch or stroke lightly in a loving or endearing manner; "He caressed her face"; "They fondled in the back seat of the taxi"

さらに詳しく


言葉愛撫
読みあいぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)愛情に満ちた、または、愛情のこもったやり方で触れる、または、軽く撫でる

(2)touch or stroke lightly in a loving or endearing manner; "He caressed her face"; "They fondled in the back seat of the taxi"

さらに詳しく


言葉遊ぶ
読みあそぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)賭けをする

(2)楽しい活動に従事する

(3)牽制に従事する

(4)子供に特徴的な方法で戯れる

(5)境界内で自由に動くまたは作動する

さらに詳しく


言葉浮かぶ
読みうかぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)記憶されている

(2)液体の表面、あるいはその下のどちらかで浮かび、底に沈まない

(3)浮いている物のような動き

(4)水面に浮上する

(5)心に浮かぶ

さらに詳しく


言葉浮ぶ
読みうかぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)記憶されている

(2)液体の表面、あるいはその下のどちらかで浮かび、底に沈まない

(3)浮いている物のような動き

(4)水面に浮上する

(5)be afloat either on or below a liquid surface and not sink to the bottom

さらに詳しく


言葉択ぶ
読みえらぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)選ぶ、多くの選択肢から選ぶ

(2)特定の方法で行動することが適当、あるいは適していると思う

(3)特定の方向で行うことに決める

(4)グループから注意深く選択する

さらに詳しく


言葉撰ぶ
読みえらぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の方法で行動することが適当、あるいは適していると思う

(2)既存の材料から、まとめられる

(3)特定の方向で行うことに決める

(4)代替手段として、もう一つのものを選択する

(5)グループから注意深く選択する

さらに詳しく


言葉選ぶ
読みえらぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の方法で行動することが適当、あるいは適していると思う

(2)特定の方向で行うことに決める

(3)代替手段として、もう一つのものを選択する

(4)グループから注意深く選択する

(5)プレー、映画、ミュージカル、オペラ、またはバレエで役割を演じるか、歌うか、または踊るために、選ぶ

さらに詳しく


言葉演舞
読みえんぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)優美でリズミカルに動く

(2)パターンのある動き

(3)ダンスをするか、演じる

(4)通常伴奏に合わせて

(5)usually to musical accompaniment

さらに詳しく


言葉及ぶ
読みおよぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)2点間、あるいはある点を越えて走る、または広がる

(2)距離、空間、時間、または範囲を超えて広がる

(3)距離、スペース、または時間が及ぶ

(4)質または能力が等しい

(5)突っ込む、または達する

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉カーブ
読みかーぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)曲がるまたは曲げる

(2)アーチまたはカーブを形成する

(3)方向を変える

(4)bend or cause to bend

(5)form an arch or curve; "her back arches"; "her hips curve nicely"

さらに詳しく


言葉軽侮
読みけいぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)軽蔑で見下ろす

(2)look down on with disdain

(3)look down on with disdain; "He despises the people he has to work for"; "The professor scorns the students who don't catch on immediately"

さらに詳しく


言葉号ぶ
読みごうぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)大きな声で話す(通常、特徴的な話し方を示して)

(2)大声で話す

(3)utter in a loud voice; talk in a loud voice (usually denoting characteristic manner of speaking); "My grandmother is hard of hearing--you'll have to shout"

(4)talk in a loud voice (usually denoting characteristic manner of speaking)

さらに詳しく


言葉さかぶ
読みさかぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)非常に大きい声で話すか、宣言する

(2)大声で話す

(3)かん高い叫び声をあげる

(4)大きな声で話す(通常、特徴的な話し方を示して)

(5)utter a shrill cry

さらに詳しく


言葉叫ぶ
読みさけぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)突然、大きい泣き声を発する

(2)大声で話す

(3)大声で発声する

(4)大きな声で話す(通常、特徴的な話し方を示して)

(5)喚き立てる

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]