"ね"で終わる名詞
"ね"で終わる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 根 |
---|---|
読み | ね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある構造の最も下の支えの部分
(2)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体
(3)それ自身を何乗かすると元の数になるような数
(4)人々の教訓と倫理行動と反応を決定する先天的な固定概念
(5)体力と気力を持続する
言葉 | 姉 |
---|---|
読み | あね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | イネ |
---|---|
読み | いね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)わらは紙に使われる
(2)一年生または多年生の根茎のある沼地草
(3)種は食物に使われる
(4)食用穀類で、精白しないものや何回か精白するものがある
(5)annual or perennial rhizomatous marsh grasses
言葉 | 稲 |
---|---|
読み | いね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)わらは紙に使われる
(2)一年生または多年生の根茎のある沼地草
(3)刈り入れたもの、田に植わっているものを含め、籾殻に入った米
(4)種は食物に使われる
(5)食用穀類で、精白しないものや何回か精白するものがある
言葉 | 有年 |
---|---|
読み | うね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)兵庫県赤穂市にあるJP西日本山陽本線の駅名。
言葉 | 畝 |
---|---|
読み | うね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 小根 |
---|---|
読み | おね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)小さい根、または根の門
(2)小根に似た小さな構造(神経の原繊維のような)
(3)(anatomy) a small structure resembling a rootlet (such as a fibril of a nerve)
(4)small root or division of a root
言葉 | 尾根 |
---|---|
読み | おね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 鐘 |
---|---|
読み | かね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 杵 |
---|---|
読み | きね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)石の板に押しつけて(穀物、薬または顔料のような)材料を砕いたり混ぜたりするために使われる、石または鉄でできた重い道具(通常、底が平らで柄がついた)
(2)a heavy tool of stone or iron (usually with a flat base and a handle) that is used to grind and mix material (as grain or drugs or pigments) against a slab of stone
言葉 | ギネ |
---|---|
読み | ぎね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)産婦人科医のこと。
言葉 | くね |
---|---|
読み | くね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | コネ |
---|---|
読み | こね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)2つのものを接触させる行為(特にコミュニケーションのために)
(2)人々の関係
(3)影響力があり、何らかの形であなたとつながりのある人(家族や友情などによって)
(4)接続している形
(5)特別な利点や影響力
言葉 | 脛 |
---|---|
読み | すね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人の脚の、膝から足首までの前側
(2)人間の手足
(3)普通足全体を指すために使われるが、専門的には膝から足首の間の部分のみを指す
(4)脚の下部から切り取った肉
(5)脚を覆うズボンの部分服
言葉 | 曽根 |
---|---|
読み | そね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 種 |
---|---|
読み | たね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)エリス(招かれざる客の不和の女神)が神々の宴会に投げ入れた黄金のリンゴ
(2)パリス(トロイの王子)がそのリンゴをアフロディテに与えたときトロイ戦争に至る一連の出来事が始まった
(3)リンゴの表面には「最も美しい者へ」と書かれており、ヘラ、アテナおよびアフロディテが皆自分こそふさわしいと主張した
(4)争いの元
(5)使用または作り直して完成形にすることができる情報(データ、アイデア、または観察結果)
言葉 | とね |
---|---|
読み | とね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)海上自衛隊の「あぶくま型」護衛艦(DE234)。
佐世保地方隊(長崎県)所属。
姉妹サイト紹介
言葉 | ねね |
---|---|
読み | ねね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)休息中に人間の意識が途切れる、自然で周期的な状態
(2)非常に年の若く(生後1年までの)、まだ歩いたり話したりできない子供
(3)a natural and periodic state of rest during which consciousness of the world is suspended
(4)a natural and periodic state of rest during which consciousness of the world is suspended; "he didn't get enough sleep last night"; "calm as a child in dreamless slumber"
(5)a very young child (birth to 1 year) who has not yet begun to walk or talk
言葉 | 寧々 |
---|---|
読み | ねね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)モデル
言葉 | 音々 |
---|---|
読み | ねね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)女優/モデル
言葉 | 刎 |
---|---|
読み | はね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)兜(カブト)などを数える語。
言葉 | 刎ね |
---|---|
読み | はね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)兜(カブト)などを数える語。
言葉 | 波根 |
---|---|
読み | はね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)島根県大田市にあるJP西日本山陰本線の駅名。
言葉 | 羽 |
---|---|
読み | はね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)家禽の翼
(2)軍用機の部隊
(3)飛ぶための可動器官(一組のうちの1つ)
(4)鳥の羽から作られたペン
(5)a movable organ for flying (one of a pair)
言葉 | 羽根 |
---|---|
読み | はね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 翅 |
---|---|
読み | はね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 跳 |
---|---|
読み | はね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かが破裂してポンポンいったり、パチパチする音
(2)跳ぶ行為
(3)(特に1フィート)上方または前方に飛び上がること
(4)jumping upward or forward (especially on one foot)
(5)the act of hopping
姉妹サイト紹介
言葉 | 跳ね |
---|---|
読み | はね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)跳ぶ行為
(2)(特に1フィート)上方または前方に飛び上がること
(3)jumping upward or forward (especially on one foot)
(4)the act of hopping
(5)the act of hopping; jumping upward or forward (especially on one foot)
言葉 | ばね |
---|---|
読み | ばね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)押されたり引っ張られたり圧し縮められたときに元の形や場所に戻る金属製の装置
(2)a metal elastic device that returns to its shape or position when pushed or pulled or pressed
(3)a metal elastic device that returns to its shape or position when pushed or pulled or pressed; "the spring was broken"
言葉 | バネ |
---|---|
読み | ばね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)押されたり引っ張られたり圧し縮められたときに元の形や場所に戻る金属製の装置
(2)a metal elastic device that returns to its shape or position when pushed or pulled or pressed
(3)a metal elastic device that returns to its shape or position when pushed or pulled or pressed; "the spring was broken"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |