"ね"で終わる形容詞

1件目から9件目を表示 |
言葉 | 手根 |
---|---|
読み | てね |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 利根 |
---|---|
読み | とね |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)特に高度に思考と理性の能力を持つ
(2)学習の機敏さそして容易さによって特徴付けられる
(3)having the capacity for thought and reason especially to a high degree; "is there intelligent life in the universe?"; "an intelligent question"
(4)characterized by quickness and ease in learning
言葉 | 片羽 |
---|---|
読み | かたばね |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)完全でない
(2)不完全であるか不十分な
(3)not perfect; defective or inadequate; "had only an imperfect understanding of his responsibilities"; "imperfect mortals"; "drainage here is imperfect"
言葉 | 守羽 |
---|---|
読み | かみはね |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)国家神道以外の神道のあらゆる教派の、または、国家神道以外の神道のあらゆる教派に関する
(2)of or pertaining to any Shinto sect other than Kokka Shinto
言葉 | 下種 |
---|---|
読み | しもだね |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)下品な敬意、あるいは道徳の欠落があること、あるいは示すさま
(2)having or showing an ignoble lack of honor or morality; "that liberal obedience without which your army would be a base rabble"- Edmund Burke; "taking a mean advantage"; "chok'd with ambition of the meaner sort"- Shakespeare; "something essentially vulgar and meanspirited in politics"
言葉 | 凡常 |
---|---|
読み | ぼんつね |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)酷使して馴染みすぎた
(2)特に質、能力、大きさまたは度合において例外的ではない
(3)完全に普通で注意をひかない
(4)余りに頻繁に繰り返される
(5)not exceptional in any way especially in quality or ability or size or degree
言葉 | 純種 |
---|---|
読み | じゅんたね |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)認められた品種や血統から、何世代にもわたって繁殖する
(2)bred for many generations from member of a recognized breed or strain
言葉 | 指節骨 |
---|---|
読み | ゆびふしぼね |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
1件目から9件目を表示 |