"う"で終わる形容詞

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 偶 |
---|---|
読み | ぐう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 希有 |
---|---|
読み | けう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | 稀有 |
---|---|
読み | けう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 好 |
---|---|
読み | こう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)心に訴えるさま
(2)快いか、または微笑ましい
(3)agreeable or pleasing
(4)agreeable or pleasing; "we all had a good time"; "good manners"
(5)appealing to the mind
言葉 | 剛 |
---|---|
読み | ごう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 壮 |
---|---|
読み | そう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)エネルギーを有する、加える、または示すさま
(2)possessing or exerting or displaying energy
(3)possessing or exerting or displaying energy; "an energetic fund raiser for the college"; "an energetic group of hikers"; "it caused an energetic chemical reaction"
言葉 | 暴 |
---|---|
読み | ぼう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)自然の原因よりもむしろ力または怪我に影響された
(2)effected by force or injury rather than natural causes
(3)effected by force or injury rather than natural causes; "a violent death"
|
|
言葉 | 優 |
---|---|
読み | ゆう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)感覚を活気づけ、知的情緒的賞賛を喚起する
(2)delighting the senses or exciting intellectual or emotional admiration
(3)delighting the senses or exciting intellectual or emotional admiration; "a beautiful child"; "beautiful country"; "a beautiful painting"; "a beautiful theory"; "a beautiful party"
言葉 | 尤 |
---|---|
読み | ゆう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 幽 |
---|---|
読み | ゆう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)検出を逃れることを意図した
(2)designed to elude detection
(3)designed to elude detection; "a hidden room or place of concealment such as a priest hole"; "a secret passage"; "the secret compartment in the desk"
言葉 | あほう |
---|---|
読み | あほう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)知的な鋭敏さを欠いている、または知的な鋭敏さの欠如で特徴づけられる
(2)良識か判断力に欠けている
(3)devoid of good sense or judgment
(4)devoid of good sense or judgment; "foolish remarks"; "a foolish decision"
(5)lacking or marked by lack of intellectual acuity
言葉 | 天生 |
---|---|
読み | あもう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)自然にまたは人工の援助なしに存在する
(2)existing by nature and without artificial aid
(3)existing by nature and without artificial aid; "one of the 93 naturally occurring chemical elements"
言葉 | 違法 |
---|---|
読み | いほう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)に反して、あるいは、法律によって禁ずる
(2)法律で、あるいは公式であるか認められた規則によって禁止される
(3)認められた道徳(特に性的な道徳)または慣例に反して
(4)contrary to accepted morality (especially sexual morality) or convention
(5)contrary to accepted morality (especially sexual morality) or convention; "an illicit association with his secretary"
言葉 | 異様 |
---|---|
読み | いよう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)わずかに奇妙で、若干不思議なほどの
(2)容易に説明されない
(3)思いもかけないこと、驚きまたは驚嘆を引き起こすさま
(4)明らかに並外れていて予想外であるさま
(5)珍しい、または衝撃的な
言葉 | 架空 |
---|---|
読み | かくう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 下等 |
---|---|
読み | かとう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)低いか劣った品質の
(2)性質が洗練されてない
(3)最も卑しい種類の
(4)社会的地位または質において低いまたは劣る
(5)low or inferior in station or quality
言葉 | 過当 |
---|---|
読み | かとう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)特に感情に関して抑圧されていない
(2)通常の限界を超えて
(3)beyond normal limits
(4)beyond normal limits; "excessive charges"; "a book of inordinate length"; "his dress stops just short of undue elegance"; "unreasonable demands"
(5)unrestrained, especially with regard to feelings
姉妹サイト紹介

言葉 | 可能 |
---|---|
読み | かのう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)ある特定の目的で使用可能である
(2)何かをするのに必要な方法、技能またはノウハウまたは権利を持っている
(3)力量か能力を持つさま
(4)必要な品質を持っている
(5)手持ちの手段とその与えられた状況に応じてなされ得る
言葉 | 果報 |
---|---|
読み | かほう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)この上なく支持される
(2)幸運を持っている、あるいはもたらすさま
(3)having or bringing good fortune
(4)having or bringing good fortune; "my lucky day"; "a lucky man"
(5)supremely favored
言葉 | 希覯 |
---|---|
読み | きこう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)長い休止期間を経てのみ再発するさま
(2)recurring only at long intervals
(3)recurring only at long intervals; "a rare appearance"; "total eclipses are rare events"
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|